ワードでお絵かき

趣味とお花の日記

ワードでお絵かき。
花、風景などの写真を
  upしています。

大輪トキソウ

2017-05-08 13:42:47 | ワードでお絵かき

  大輪トキソウ

   

   大輪トキソウは台湾トキソウとも言われており、その名のごとく古くに台湾から日本に渡って来たと聞いています。
   うずらの卵大の球根を持つ、ランの仲間です。毎年 3月に新しい水苔に植え替えると、まもなく 花芽が伸びできて、ラッパ水仙のような花🌸が咲きます。
紫がかったピンク色の花🌸は まるで上品な貴婦人のようです。花が咲き終わった後に
   縦じわのある笹のような葉が1枚だけ出てきて・・枯れて・・秋にトキソウの一生が終わります。
球根(バルブ)は来春まで休眠です。
  
   日曜日、クモマソウと合わせて、描いてみました。
   きれいに咲いている花を見ると、描かずにはいられなくなったこの頃です〜(^_-)!
  
   大輪トキソウの花言葉・・・知恵

   さくらと菜の花

     ( ワードでお絵かきを始めた頃の作品)

 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«    クモマグサ | トップ | ミニカトレア »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿