山の風景とナナカマド
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/29/cffe390e484970f302dafc58e177f886.jpg)
この絵は、最近購入した「ワードでステキなお絵かき」という本に載っていた山の風景の絵です。
絵心がなくても描けると言う本(テキスト)で、一から丁寧に説明付きで書かれています。
自分がこれまで描いてきた絵は、自己流も入っていて、たとえば遠近を表すなど、だいぶ無理した処もありました。 この本で、遠くの山、近くの山、遠近のグラデーションの使い方など、改めて学びました。
この風景画の描き方を説明しておきます。
まず、ナナカマドを描き置いておく→遠くの山→遠くの森→手前の森→空→描いたパーツを配置→その風景にナナカマド
を配置→山の風景の完成です。
テキストどおりに順おって描くことで、意外とやさしく描くことができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます