朝夕過ごし易い。大ちゃん里山農業。金魚ちゃん、クーちゃん、小吉ちゃん、シバちゃん。

2022年09月14日 16時42分58秒 | daochann

おはようございます!

大ちゃん早起き。

シバちゃん起きてきた。

今日の花

パネルシアター

娘さんの贈り物(仏典より)

昔インドのある村にお釈迦様がおいでになることになりました。

それを聞いた人々は、立派なお灯明を町中に並べていきました。

一人の娘さんが通りかかり、髪の毛を売って小さなお灯明を買いました。

それをかざろうとすると反対にあってだめでした。

娘さんは町はずれの菩提樹下に明かりをおきました。

突然かぜがふいて町中の明かりが消えました。

娘さんのあかりは消えませんでした。

そのあかりが目安となってお釈迦様は降りてこられました。

娘さんの暖かい気持ちがあって風で明かりが消えることは、なかっのでしょう。

いつの間にかお釈迦様の後ろに後光がさしていました。

モーニング。ジョイフルちゃんの所。

いつも通り。七種の和定食。スラット。

ショッピング。

帰宅。ゆっくりタイム。

大相撲秋場所

明日の準備

ねむねむ

大ちゃん里山農業。

 

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 猛暑日。大ちゃん里山農業。... | トップ | 台風準備。大ちゃん里山農業... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ひつじちゃん)
2022-09-15 22:51:20
大切な髪の毛を売ってまで、お釈迦様のためにお灯明を買った優しい娘さんの真心に、お釈迦様も心を動かされたのですね。小さい明りだったのに一つだけ消えずに灯り続けたのは、お釈迦様が娘さんの気持ちが嬉しかったからですね。娘さんは、きっとその後貧しくても、幸せになったと思います。
返信する
Unknown (ひつじちゃん)
2022-09-15 22:51:21
大切な髪の毛を売ってまで、お釈迦様のためにお灯明を買った優しい娘さんの真心に、お釈迦様も心を動かされたのですね。小さい明りだったのに一つだけ消えずに灯り続けたのは、お釈迦様が娘さんの気持ちが嬉しかったからですね。娘さんは、きっとその後貧しくても、幸せになったと思います。
返信する
Unknown (大ちゃん)
2022-09-15 23:18:18
大ちゃんは、猫ちゃんだからお風呂苦手。周2~3回毎回ように暴れる。くびを後ろから持って抑え込みシャンプーでもみもみ何度も洗ってあげる。綺麗な猫ちゃん出来上がり。
シバちゃんはおとなしくしている。洗った後はバスタオルでごしごし。外に散歩に行くから入浴は、大事。遅くなった「良し寝よう」気合をかけて休もう。
明日がある楽しくがんばろう。元気!!。
返信する

コメントを投稿

daochann」カテゴリの最新記事