やわらかで、沢山生えた大根。
元木のなすび。 よく見ると実が大きくなっている、
これを収穫して、ある程度大きくなったら接ぎ木して、苗木として、出荷するのかな?
できるかな。できるかな?
大ちゃん省エネ、 今年は。さむいそうかな?
猫ちゃんは、ポカポカ大。
やわらかで、沢山生えた大根。
元木のなすび。 よく見ると実が大きくなっている、
これを収穫して、ある程度大きくなったら接ぎ木して、苗木として、出荷するのかな?
できるかな。できるかな?
大ちゃん省エネ、 今年は。さむいそうかな?
猫ちゃんは、ポカポカ大。
大根。
大根。 桜島大根。
少しむつかしいな。
大ちゃん里山農業。
大ちゃん里山農業。
今日は、気温が急に下がった。
午前中は、ポカポカなんだな。
午後になると、2時間くらいでびっくりするくらい気温が下がった。
寒いなあ。 どうして、どうして? こんなに急に気温が下がるだろう。
ほとんど1日、今日は晴れ。 だから、気温が下がるとは、帰りは寒いよ。
これが、寒気なんだな。
里山農業。冬支度。
今は、見守りの時期だな。
比較的込み合っているので、それぞれの植物にまkせておこう。
バックネットといちお。
あついな。
大ちゃん。ポカポカ。
一番いいシーズンだな。
里山の植物さんはみんないい感じ。
里山にはいらない。 うまく共存の間合いで。
簡単里山農業。 うこんの収穫もう少し。 ピーナツの収穫もう少し。
観察大ちゃん里山農業。
里山の植物はとてもうれしそう。
大ちゃん。ひなたぼこっこ。
ねむねむ。
ひなたぼっこ。 ひなたぼこっこ。今日はサンデー。
里山は、よいかげん、適度と解釈して。「 良い・かげん。 」
こんな感じ。
のたくたは、のんびりじゃあない。 大ちゃん少々「のたくた」書いている。
野原。 秋の野原。 秋だな。
葛やすすきは、よくみかける。
大ちゃんがんばって。 写真90°回転だよ。
編集画面では、画像の回転ができないんだ。
省エネ大ちゃん。
今日のなすび
急にあったかい。 そして、雨。なすびが。
元のなすび。
実ができている。 よく観察。
大ちゃん里山農業。
あたたかい。猫ちゃんは。ポカポカ。
大ちゃん里山農業。 間を大切に。毎日耕作地を手入れすることは、常識だけれど。
大ちゃん流ではないんだな。
間ということ。品種多様性や共存共栄がわれる。
猫ちゃんもそうだけれど、おなかいっぱいで、グーグーがいいんだ。
それ以上は、どうでもいいな。
大ちゃん里山は手入れはされているけれど、
さいりげなく畑なんだな。 きちっとやっています農業ではないだな。
省エネ大ちゃん
継続して、収穫し、おなかぺこぺこなあし。 ポカポカひなたぼっこ。大ちゃん里山農業。
明日は、雨らしい。
大事にしていた菊が少しになった。昨年この時期咲いていた。
どうしたんだろう?
そうだ、本年は、収穫増をめざし、草ひきをした。
植物の数が少なくなった. 品種多様性とで、矛盾が生じたんだ。
その結果。 食いしん坊で、適応力の大きな作物は、大っきい。
植物の適応力というよりも、かかわる側が別の目的をもって接すると多様性でなくなる。
大ちゃん里山農業の一番の看板版は、品種多様性。そして、共存なんだな。
なんか、ひいきをしたみたい。
本年は、収穫増を目標にしているのだから、もう少しじっくりと観察して、みんな適応しているかをよく見る。(反省)
支援法を見つけだそう。看板がカタカタしている。
アクティブすぎだ。
自然は、丁寧なんだな。 いろんな植物が混在している。 矛盾のままに。
一合のあずき。 田んぼのあぜによく植えてあるあずき。 すましている。
本年の収穫。たいしたもんだ。
奈良の鹿。 すましている。どろんこ大好きなんだな。
明日から雨みたいだけれど。 どこでもどろんこ遊びができるよ。
どこかで、ひざをねじった。大ちゃん。
原因が大体分かる。 あまり、無理ができないな。
自転車は、ゆっくり乗っかる。 ひざをブラブラ。 重心をさがす。
重力に逆らわず。 逆らわず。
青虫ちゃん。かわいいな。
ブロッコリー半分くらい食べて。 ぼたっと重そう。 大ちゃん里山農業。
京都へ行く。
人が多いな。
帽子があった。 冬が近いな。
田舎で自転車乗り回しているのと違って、ひとごみは、難しいよ。
みんな忙しいんだな。
省エネ大ちゃん。
なんだ、大ちゃんがナイロン袋の中。 大ちゃんがおみやげ?
大ちゃんは、海苔が大好物。(おむすびをつくっていると。 大ちゃんがいる。)
もう一つコーヒーが好き。
おみやげは、コーヒーとお寿司。
今日もバタバタ。 おのぼりさんした大ちゃん。
道が続いていて、コミュニティーがある。おうちがある。
大ちゃん里山農業。
大ちゃんは、猫ちゃんだから、農業も観察と耕作は、独断と一人で考えて実行。大ちゃん里山農業。
自然の中の農業。
フォト。 ふと見っけ。 コットン。
ごく普通の一日。
キャベツさんにお水をあげた。 まだ青虫さんに見つかっていない。
それは、1日たっただけだから。
あっさりした一日。
わやくちゃや。桜島大根。
この時期に、この桜島大根。
葉っぱが、ほとんど食べられた。 おいしいんだろうな。
頑張っている。 桜島大根。
頑張っている。うこん。
がんばっている。 レモン。
あおむしちゃん。 このレモンにいっぱいつくことないよ。
柑橘の香りする。角をふりかざして、そんな。
大ちゃん里山農業。
肥料をあげた。土の余力が少なくなっているのかな?
肥料をあげると、虫がついてもだいじょうぶかな。
キャベツを2本植えてみた。
玉ねぎを植えた。 のどか。大ちゃん里山農業。
からりと晴れて。とってもいい天気。
猫ちゃんは、一日、温かい場所で、おひるね。
省エネ大ちゃん。
大ちゃん里山農業。
省エネ大ちゃん里山農業。
雨降って、散歩に行けないよ。 だから、自転車にも乗れない。
制作「里山雑感」
はじめに、先日、竜巻が発生したのを見た。
シャッターチャンスをのがしてしまった。
これは、携帯を回して、撮影した猫じゃらし。
次に、なすびの花。
なすびは、よくできる。 煮ても、フライでもとてもおいしい。
なすびにこんな花が咲いていた。 購入時になすびの苗は接ぎ木をしてあったのを思い出した。
自然のままで、大ちゃん農法で栽培した。
下の所からの伸びたものに注意を払わないでいると、接ぎ木の下の部分が伸びてきた。そして咲いたのがこの花。
草の中にまぎれて、草さんと共存している中で、こういう事態になった。
量産をめざしている農業では、残念なんだな。
花の色 白。
強いんだろうな。
観察してみることに。 どんななすがなるんだうな。 楽しみだ。
しかし、ごんぼの花があざみの花のようで、そして、実がくっつきで、近づいた時に実がくっつき。そして、布にもぐりこんだ。
それをお洗濯するのが大変だ。 洗濯機に入れる前に全てとってからにしないと方々に紛れ込んでしまう。
ごぼうの花は、期待以上におもしろい出来事だった。
このなすの花の顛末は?
雨が振ってきた。 わりと沢山振っている。
帰りは、小さな傘だから、ぼとぼとになってしまった。
きょうは、新年の干支のドラゴン作りをすることに。
後2ヶ月半になっている。
まず、ドラゴンらしいを考えてみることに。
たてがみ。 馬さんのようだな。
角。 鹿さんさんのようなものだな。
耳。 馬さんのようだな。
飛んでいる。 たのしそうだな。
画像は、ないな。決まり事があるのだろうか?
空想の、仮想の世界なんだな。 来年は、空想か?
ゆっくり調べる。 龍だな、1,2,3、・・・・。