19時半でもまだ明るいうちに帰れます。
4、5年前から時折眼痛がひどい左眼。
2年前には痛くて痛くて複数の眼科に通院したほど。
で、昨晩から充血もありで痛くなっています。
あれ?痛くなるのはいつも夏だなあ、と不思議な季節感です。
昨日偵察までしたのに明け方から雨が降り出していたようで、
スタジアムへ出かける前の蹴り込み練習は当然NGでした(T_T)
切り替えて、先週は駐車場が確保できず右往左往したので早めにスタジアムへ行くことに。
駐車場は無事確保しましたが何しろ入場の列整理までまだ1時間半以上ありましたので、
いつもと異なる行動を、ってことでコミュニティバスに乗ったりします。
もあもあ蒸し蒸しの状態でバスに乗るとキンキンに冷えておりまして(^_^;)寒いほどでした。
で、スタジアム付近を通り越してJR千里丘駅まで乗車。
まったく何の目的もなかったので書店を覗いたりして行動を思案していましたが、
駅前のビルに鰻屋さんがありまして、かば焼きの匂いで急にお腹が空いてきたのもあり
急遽うな丼を食べちゃうことにしました(^^)v プチ贅沢なお昼。
うなぎ、ひさしぶりでございました。大満足でスタジアムに向かうのでした。
ともあれ終わりました、12連勤。
成果自体は実はあまり良くない(^^;)
と言うのも、開発中に前任者が定義したDBを使わざるを得ないことがあるのですが
これが、なんとも言いようのない杜撰な定義。
そのDBを、ある部分では活用しなくてはならず、
別の個所では新たに定義することがベストな状態になる、など、
いちいち壁にぶつかって、悩んでは解決、の繰り返しだったからです。
ま、とりあえず本番稼働できる状態まで達成したので無事帰宅だったわけです。
遅い夕食です。アルコールが眼圧に影響して?痛くなるのでノンアルがお供ですが。
ほっとひと安心。0.1だけ改善(^_^;)
医療改定に伴って生活習慣病患者には病院側が実施しなくてはいけないものが増えていて、
なんだかいつもより時間がかかってしまった。
もちろんワタシも医療従事者ですから知っていましたが、他院の対応を知る良い機会にもなったわけです。
月イチ採血日。今月もあまり蹴り込みできずいわゆる運動不足は否めません(^_^;)
運動と言うよりも汗をガンガンかいての新陳代謝が促進できていないんだなあ。
数値が心配ですが、規則正しい生活してても数値は悪くなることもあるし、逆もまた然り。
ともあれ劇的な改悪じゃないことを祈りましょう。
と言うことで検査結果を伴う診察待ち中。
今くるよさんご逝去のニュースを見て、
相方の今いくよさんが亡くなってから9年も経ったと知りました。
ついこの間まで「いくよくるよ」の漫才を見ていた気がしますが。
女流漫才師のレジェンドなんて言われますが、そんな言葉はピンときませんね。
多くの若手から「いくよ姉さん、くるよ姉さん」と慕われ、
なんだかご意見番的な立場にもなられずに、
ホントにずっと「おもろい漫才コンビ」でした。
漫才から知ったと思いますが、高校時代から親友のお二人だったようで、
いくよさんが、くるよさんをイジるようなネタが多く、
自分らのことをネタにして帰結する漫才は、誰のこともバカにせず、
誰のことも悪く言わない、正統派漫才だったと思います。
「ワタシは元OL、くるよちゃんはLL」
「くるよちゃんの衣装のデザインは黒川紀章」
笑わせてもらったなあ。
どちらがボケ、どちらがツッコミと言うよりも、
秀逸な言葉遊び(くるよさんへのイジり)が
本当に楽しかったです。
天国で、いくよさんから
「ようやく来はったん?」なんて言われているのでしょうか。
楽しく漫才してほしいです。
今くるよさん、ご冥福をお祈りいたします。
そしてあらためて、今いくよさんのご冥福もお祈りいたします。
合掌。
ディーラーで点検待ち中。左足は昨晩より引きずらずに歩けています。
でも、ある角度に力が入って踏み込むと痛みます。今日も蹴り込みしたかったけど無理そうです(^_^;)
軽くならできるかな、なんて思ってると意外に負荷がかかりますからね。やめることにします。
そこは年相応に大事をとりましょう。
昨日の観戦後、勝利に酔いしれながら
「さあ帰るか」と駐車場の車まで戻ったときのことです。
ふとスマホを見ると着信が何件かありました。
いずれも見慣れない(アドレス登録していない)電話番号でしたので、
セールス系かな、と思いつつ一応それぞれに電話してみたところ…。
職場の他部署の職員からで、詳細は省きますが職場で停電が発生したとのこと。
サーバを含むPC関連のシステムを統括しているワタシに連絡、とのことだったのです。
気分良い勝利のあと、何か食べてのんびり帰ろうか、と思っていたのですが、
当然それどころではなく、また家に戻ってから電車で駆けつけても
機器復旧対応が仮に深夜に及んだとしたら帰れなくもなるので、
サッカー観戦の帰りのまま、車を職場へ走らせます。
幸い、観戦時のユニフォームだけではなく普通のTシャツも着ていたので
ま、これなら職場へ行ってもいいだろうと思いました。
いやいや、着ているモノどころじゃなかったわけですが(^_^;)
で、無事19時過ぎに真っ暗な職場に着いたのですが、
停電そのものは小一時間で復旧となりましたので、参集した職場の責任者らはひと安心。
ただ、そうワタシの仕事はここからです。
実はかなり長いこと停電していたようで、当然サーバ類もシャットダウン状態。
このサーバ類を順番に(連携処理があるので適当に電源投入できない)起動し、
さらには、各種システムが正常に起動するかの検証をしていきます。
って、たった2行で書いちゃいましたが、この作業におよそ2時間半(^_^;)
月曜朝の業務に問題ないようにしておくことが全て完了したのが22時40分。
もちろん、翌朝対応でも問題ない処理もあるので、最低限の検証でした。
さて、そこから車で帰ったわけですが…。
普段あまり走らない道路で雨の夜を約1時間運転。
今にして思えば、これがいちばん疲れました。
カーナビに「自宅」を目的地としたのですが、
これがまた大阪市内をクネクネ通り抜けていくガイド。
無視して中環状線経由でスタジアム付近経由で走ることにしました。
ただ、中環状線もほとんど通ったことのないあたりは、
日曜の深夜になると、大型トラックがびゅんびゅんスピード出してるし、
雨で車線のラインもよく見えないし、という緊張感の疲れ。
無事家に帰り着いたときにはほぼ0時でした。
もちろん、今朝も残りの対応のために1時間早出です。
あ~あ、シンドかった。
ひとつだけ良かったのは、ガンバ大阪が勝った試合だったこと。
もし敗戦だったら、やる気もなく、もっと疲れてたかも、でした。トホホ。
キダ・タローさんがお亡くなりになりました。
実は関西に移り住むまであまり深くは存じ上げなくて、
まあ、それでも有名なCMソングそのものは耳にしておりましたが。
作曲家としては、たくさんのお仕事をされていましたが、
やはり「探偵!ナイトスクープ」の最高顧問として
いわゆる浪速のオッチャンって感じで、
上岡さんや西田さんともお話されたり、
探偵に「なんですかアレは」と突っ込んでみたり。
時折出演されていたのが印象深いです。
ところで、びっくりしたのが、
子供たちの小学校校歌の作曲がキダ・タローさんでした。
え?あの?って感じでした。正統派の小学校校歌です。
とっても身近に感じたのを覚えています。
リンクを貼りましたが、廃盤商品でしたので中古で超高額!ビックリですわ。
ちなみにワタシは図書館で借りて音源だけ耳にすることはできま~す(^^)v
関西では重鎮とも呼ばれる方でしたが穏やかな話し方で親しみやすく
高齢であったとはいえ、とても淋しいですね。
どうか安らかにお休みください。合掌。
72年だか73年だかに初めて知ったチューリップ。
兄がたぶんパチンコで取ってきた「心の旅」の
シングル盤レコードが始まりだったはずです。
でも、そこからLPレコード「無限軌道」までは
自分で買ってそろえてましたね(「TAKE OFF」除く)。
歌謡曲小僧がROCK/POPSに傾倒するには
ちょうどいいバンドサウンドだったのですが、
高校生になると仲間とロックバンドを始めたこともあり、
かなりポップだったチューリップに飽き足らず離れてしまいました。
QUEENとかAEROSMITHの外タレライブは行き始めたのに
ちょうど離れたチューリップのライブは結局行かずじまいでした。
で、チューリップ50周年ライブのアンコールツアーです。
たぶんこれが最後のツアーでしょう。
「70代のメンバーが3人ステージ上にいます」と
自虐のようなMCもありましたし。
約50年のキャリアのうち
最初期の5年ほどよく聴いていただけですが、
今回50年目にしての初参加となりました。
別に最後だから行きたくなったわけでなく、
ホントにただなんとなく申し込んだチケットがまさかの当選。
席の良し悪し関係なく、行けたのはラッキーでした。
ずばり、最後の大阪公演となるでしょうしね。
演奏された曲のうち9割ほどの曲は知っていて
8割ほどの曲が歌えました(^_^)v
つまりほとんどの曲がワタシが好きだった5年ほどの間の曲だったのです。
財津さん76歳、もうねえ、さすがに最後でしょうね。
去年の山下達郎さんが37年ぶり、
2月のQUEENが39年ぶりでしたが、
約50年前に聞き始めてからの最初で最後のコンサート、
感慨深くもたくさん口ずさめて楽しかったです〜(^_^)v
JR福知山線尼崎脱線事故から19年。
私のブログでも何度も書いてきました。
脱線事故を起こした福知山線の当該区間は
当時も今もずっと通勤に使っています。
過去に書いたことと重複するかもしれませんが、
やはりこの日のニュースを見ると思い出します。
当時は北新地駅から歩いて5分ほどの会社に通勤していて、
10時始業の会社でしたから、事故を起こした9:14伊丹発の列車にも
何度も乗っていましたし、北新地駅では前方のエスカレータに乗るために
前の方の車両、それこそ1両目に乗ることも多かったのです。
ですので「自分も事故に遭っていたかもしれない」のです。
電車に乗る前は伊丹駅までバスに乗っていますから、
バスに乗る時刻、そしてバスが駅に早めに着くか遅くに着くか、
それによって乗車する電車は前後するわけで、
事故当時、幸運だったなどと思うことなどなく、
「自分も死んでいたかもしれない」という何とも言えないものが
しばらくは心の底で澱んでいました。
19年って長いですよね。
でも、通勤のたびに-と言っても混んでる時間帯なので外が見えないことも多いですが-
祈りの杜(衝突したマンション跡地)が見えるので決して忘れることはできません。
自分の人生の中でも生活を脅かされた大きな事故だったですし。
あなたがたは、今、どこにいるのだろう。
それぞれご家族を見守っていてくださいね。合掌。
何度もこのブログに書いています。
4月20日、どうにも忘れられない日なのです。
そう、63歳にもなって、もういい加減恥ずかしいのですが…、
高校時代の彼女の誕生日なのでした。
そのヒトのことだけでなく、いろんなヒトの誕生日は覚えているんですよ?
覚えているのですが、4月20日だけは特別感を持っています。何故だ?
ものすごく長く付き合った? いや違いますねえ。
高校に入学後に知り合って、交際自体は高3の春から翌年の秋まで。
離れてしまったいきさつなんてのは置いておくとして。
で、彼氏彼女でいた期間に彼女の誕生日を迎えたのは一回きり。
そして、その日にどう過ごしたのかも覚えていない(^^;)
もしかして、人生初の彼女の誕生日だからかも。
いや、自分のせいで離れてしまった後悔かも。
もちろん、あのままつきあっていてもどうなったかなんてわかりません。
でも、忘れられない日なのです。
今年も言います。
さっちゃん、64歳の誕生日おめでとう。
うれしくないか(^^;)
45年前の誕生日、俺たちどうしていたんだっけ。
誕生日を忘れていない俺、バカでしょ?
みなさんは、スマホの契約はどうされているのでしょう。
無制限とか数10GBとかの方もいらっしゃるとは思いますが、
ワタシは3GBで、月に¥900程度の契約にしているのです。
データ容量として少ない?そんなもんじゃ足りない?
まったく他の方の契約内容なんて知りませんが、
実はワタシには今のところ十分なのです。
基本的にスマホをずっと手に持って歩かない。
電車移動時など外で動画を見ない。
地図系(図形データが多い)もほぼ見ない。
もちろんゲームなんてしない。
そもそもフリーWiFiのないところで長時間使わない。
で、3GB。
で、マメに使用量(残量)のチェック。
何より、この3GB、一か月で考えると
一日約100MB(0.1GB)で換算して使える。
例えば20日頃に残りが1GB程度あったらちょうどいいわけです。
ただ、先日の長野旅行の際は
移動中に写真をこのブログに投稿したりしていて、
つい2日間で600MBほど(言ってみれば6日間分)使用してしまいました。
でも、それを見越して旅行前に節約(?)して
25日くらいに1GB残していたのですけどね。
案の定、旅行後の4日間はホントにデータ通信の節約でした(^_^;)
日々まめにチェックしていますよ~。
4月2日夕方時点、当月約2日過ぎた段階で約0.1GB使用。
今月は30日間ありますから、ね?こんなふうに。
あと29日分残っている、なんて感じです。
え?せこい?いいじゃないですか。
無理に通信量消費して無駄にスマホいじっているより。
日々の生活よりスマホが大事なわけないのですから。
ってどうでもいいお話でした。
JR北海道の根室本線「富良野~新得」間が廃線になりました。
遠い地方の鉄道が廃線になってもピンとこないし、
利用していた方には不便でしょうけど、でも慢性的に利用者が少ないのは
もうどうしようもないことです。
ただ、北海道。
鉄道の線路を敷くためには相当な労力が必要だったでしょうし、
何より旭川や札幌と鉄路がつながる、
現代とは違うその大きな希望が敷設の力となったのでしょうね。
長年愛されてきた市民の足がなくなることはとても寂しいことですが、
もちろん私には何もできません。
さて、そんな根室本線ですが、生涯ただ一度だけ乗車したことがあります。
それもひと駅区間だけ(^^;)
もう17年前になりますので、おお46歳(*^_^*)
当時の会社で札幌に出張があり、それが月曜日だったので
前日から北海道に飛び、富良野まで足を伸ばしてきたのです。
まあ、富良野でのお話は置いておくとして。
富良野からひと駅「布部」まで往復してきたわけです。
今回の廃線で少しノスタルジックになり、写真を引っ張り出しました。
この時は4月も終わりに近かったのでほとんど雪はありませんでした。
下車された方はいたような気がしますが、
すぐ折り返していくような人間はもちろんワタシ一人(^^;)
待合いにあった当時の時刻表です。
15:24に着いて、15:38で戻ったことがわかります。
滞在14分!ホントにとんぼ返りでした。
でもそれ以外は鉄道でやってくる異邦人にはきびしいダイヤでした。
もちろん「北の国 此処に始る」も目的でした。
根室線乗車も、布部滞在も、ほんの一瞬でしたので、
「行ったことがある」なんて畏れ多くて自慢できません。
でも、今となってはもう鉄道で行くことはできなくなった場所。
とても寂しい思いでいっぱいです。