少し前のことですが、新聞の投稿欄で見かけたお話。いつもは失敗談とか言い間違いとかの投稿欄なのですが、少し毛色が変わっていて。 8歳のお孫さんに「22世紀まであと何年?」と聞かれた年配男性。「あと80年だな」と答えたようですが、その8歳の孫が「そのとき僕は88歳だな」と言ったので「この子らにとっては22世紀も現実的な時代なんだな」と感じた、というお話でした。 投稿欄なので脚色もあるやもしれませんが、確かにあと80年生きているということを普通に感じる子供ら。88歳で元気で過ごしているかどうかはともかく、ワタシらなんてせいぜいあと20年だし、もっと短いかもしれない(^^;) 未来なんて無いに等しいですよね。8歳、いいなあ。そういえば大昔「アゲイン」という楳図かずおさんのマンガ、おじいちゃんが若返っちゃう話もありましたが、若い頃からやり直したい気も少しだけあるなあ。でもドラマ版「東京ラブストーリー」でカンチが「いろいろな経験があって今のボクがいるから、あの頃に戻りたいとは思わない」っていうセリフもあったなあ。 ま、現実として戻れるはずがないのだから、いっか、今のまま死んでいけば(^^;) 22世紀に生きてはいないんだからね。
最新の画像[もっと見る]
-
バイトへゴー 22時間前
-
春か!? 23時間前
-
今日は25分でした 2日前
-
背徳の平日休み 2日前
-
さ、今週は今日まで~ 3日前
-
夜は雨か… 4日前
-
レバーで一杯 5日前
-
大阪駅へ 5日前
-
クー(^_^;)寒いッス 5日前
-
指先のひび割れがピークです(>_<) 6日前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます