日曜日。
関西は、まだ梅雨明けしません
去年の7月の日曜日は、
毎週子供たちとプールに行き、
健康的な7月だったのですが…。
カーッと暑い夏は来ないのでしょうか…。
さて、9時頃からは息子と二人でセミ捕りです。
もちろん、まだ息子は自分で捕れないので、
私がアミを伸ばしてセミを捕ります。
逆に、目が良い息子は「あそこにおるで」と
私に教えてくれます。
全部で5匹ほど捕ったところで終了。
息子に「後でまた木に逃がしてあげようね」と言うと
「そやな、ジージーうるさいからな」と
優しいのか、ナンなのか???
その後、曇った空の下、果敢にプールに行きました。
意外に陽射しもあって、水もさほど冷たくなく、
2時間ほどですが、遊んできました。
さあ、夕方から今日のメインイベントです。
2度ほど行ったことのある「宝塚自然の家」で開催される、
「夏休み親子虫取り体験教室」へ参加しました。
これは、施設内の木々に虫捕りの仕掛けをして、
虫が集まる様子を観察するもので、
仕掛けの作り方を教わって、子供たちが自分で作ります。
仕掛けは、女性用のストッキングにバナナを入れてつぶし、
さらにワインに漬け込んでから、木にくくるというものです。
<バナナを手でグチャグチャとつぶします>
<木にくくる前にワインに漬け込み匂いを強くします>
<施設の方が木にくくる時のお手本を見せてくれます>
<いざ、仕掛けをくくる木を探していきます>
<参加者それぞれ仕掛ける木を選びます>
※ ウチはこの木に決定!
<こんな感じに仕掛けをくくります>
※ 強い匂いの汁がタラタラ垂れていて、
虫が集まりそうな気配です。
<『虫が来ますように』>
※ 息子が『虫が来ますように』とお祈りしたら
施設のお兄さんも一緒にお祈りしてくれました
そして、仕掛けを見に行くまで2時間あまり。
夕食のカレーをいただき、カブトムシの当たる
ビンゴ大会もありました。
例年は、カブトムシの販売などもあるようですが、
今年は販売するほどのカブトムシも捕れず、
ビンゴ大会の賞品だけのようです。
大勢参加者もいるし、ま、ビンゴでワクワクできたらいいか。
カレーもいただき、さあ、ビンゴ大会。
娘は「ビンゴ大好き!」とドキドキしてます。
「全然当たらなーい」などと言いながら楽しそうです。
ところが…
5歳の息子が受け取ったビンゴのカード。
何と全体の2番目に「ビンゴ!」でした。
<オスとメス、2匹のカブトムシをゲーーーーット!>
息子は我が家の中でも一番クジ運が強いのです。
娘も私もリーチにはなるのですが、ビンゴにならず終い。
ムシを飼ったことはなかったのですが、
今はコクワガタもいるし、
息子は飼う気マンマンです。
よかったネー。
さて、仕掛けです。
このイベント、前日も開催されたようですが、
あまり虫が集まらなかったようで、
施設の方々も「あまり期待しないでください」と
言っていました。
真っ暗な山道を懐中電灯を照らしながら
歩いていくと…
いました、いました。
何本かの木の仕掛けに集まっています。
ウチの家族がくくった木には、
残念ながら集まってきていませんでしたが、
どこの木に来ていたかは問題じゃありません。
<仕掛けに集まる虫たち>
こんなふうに虫は集まってくるのかと、
体験を通して知ったことが良かったです。
私自身も、熟々のバナナとワインで
あんなに匂いが強くなるんだと理解しましたし、
子供たちには、何より真っ暗な山の中の木に
集まってきていた虫を通して、自然というものへの
理解も深まったようです。
とても良いイベントに参加させていただきました。
スタッフの皆さんもお疲れ様でした。
そして、普段は寝ている時間まで頑張った子供たち。
楽しかったね。
プールも行ったことだし、
さすがに二人ともバタンキューで寝てしまいましたとサ。
最新の画像[もっと見る]
- もう6時半やないか(^_^;) 3時間前
- まん丸の月 15時間前
- さて今年もあと半月 2日前
- バイト前に駅まで 2日前
- 昨日より暖かいなあ 2日前
- とりあえず一週間ぶり 3日前
- 蹴ります 3日前
- 少し雲が 5日前
- 今朝も寒いです 6日前
- 夕方はどんより 6日前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます