ようこそおいでくださいました。
極寒な3連休でした。
あまり雪もなく、寒さも厳しくないdaiko地域。
気温も下がってもせいぜい-10℃程度。
それが~土曜日の朝-17℃でした。
久々に体験した-17℃
どれだけ寒くても、子供のころは平気で
そとで遊んでたけど
大人になると寒さが体に堪えますなぁ
内陸部の-30℃よりは全然マシだわ。
今朝は-10℃ほど。
これくらいなら大丈夫。
さて、連休。
ちょっと体調がはっきりせず・・・
なんて思っていたけど
コースター製作はちょっとずつやっていました。
この2枚完成~
おもて
うら
おもて
うら
そしてオマケの
ポケットティッシュカバー
今日もできたら進めたいけど
今日は難病の検診日。
ちょっと体調もはっきりしないので
無理しない程度にがんばるべさ~。
応援してね
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
ようこそおいでくださいました。
実は去年の8月に髪を切ったきり
ほったらかし状態
入院したり、体調がよくなかったり
美容室での待ち時間に自信が無かったり
でもさずがにぼーぼー状態になったので
思い切って行ってきました。
私の健康状態をよく知ってくれている美容師さんので
いつものように事情を話して
ちゃちゃっとやってもらいました。
ちょっとっ短く切って
軽くパーマをかけて
あ~さっぱり~です
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。
で、土日はパッチワークのコースター作ってました。
髪を切りに行ったり
ホテルにランチバイキングしに行ったり
食料品の買い出しに行ったりで
なかなか時間がとれず
おもて
うら
おもて
うら
おもて
うら
結局仕上げたのはこの3枚だけ
いままでの完成品はこちら
もっとたくさん作る予定だったんだけどね~
焦ってもしょうがないね
今週も病院WEEK
明日は午後から
入院していた市立病院に
定期健診に行ってきます
応援してね
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
ようこそおいでくださいました。
やっと金曜日です。
今週は長く感じたよ~。
きのうと今日、部長と課長は出張でお留守です。
少しのんびりできるかな~なんて思っていたけど
1人でお留守番状態なので
電話番やら来客対応で意外と忙しい
飛行機が順調に飛べば
2人とも午後には帰ってくる予定。
週末なので午前中のうちにお掃除とか
しちゃいましょう
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。
きのうはどこにもよらず真っすぐ帰宅
帰宅後はナインパッチのコースターを作りました
先日カットしたこれ
まず3枚縫って
裏布も準備
トップが完成
キルト綿を接着して
返し口を残して周囲を縫って
ひっくり返して返し口を閉じて
キルティングしたら
できあがり~
裏面
そして次はこれ
ここで、昨日の作業は終了。
そしてこっちもカット済み~
って、あれれれ~
6セット分あるぞ・・・
5セット分のつもりでピースカットしていたんだけど
勘違い?数え間違い?
生地の配置もだいたい考えて
5セット分用意したはずなんだけど
一枚分余分に作っちゃった。
トンマだなぁ
まぁ、残ったピースで
オマケの一枚作っちゃいましょう。
明日は土曜日でお休み~。
やっとゆっくりステッチやパッチワークができる。
体調が良ければお昼は
ちょっとお食事に行ってきます。
応援してね
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
ようこそおいでくださいました。
ナインパッチのコースターを作る準備をしています。
かなり前に6枚セットで購入して
使い道が無くて在庫にしていた
ピンク系の生地があったので
こちらを使ってみようと思い
5セット分をカットしました。
あとは手持ちで気に入って使っている
生地をピースカット中。
大好きな国旗柄でも何枚か作ろうかと考えています。
今までピースカットした分
全部コースターに仕上げたら
いったい何枚できちゃうんだろ~
こんなにコースターばかり作っても~って思うけど
コ
ースターって茶渋でけっこう汚れますからね
消耗品です。
売り物にできるほどの技もなし
丁寧さもないし
在庫してじゃんじゃん使う予定です。
応援してね
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
ようこそおいでくださいました。
先日からピースカットしていたこちら
少し数が揃ってきたので
そろそろピースワーク開始です
簡単なのでね
2~3時間で1つが完成です。
こんなんで
こうなって
裏面も用意して
2枚、完成~。
コースターの出来上がりです。
そしてもう一枚
これは
返し口を閉じて
ちょっとだけキルティングしたら
完成です。
けっこうな枚数分準備してあるので
ボチボチ進めていきます。
このほかにナインパッチのコースターも
ピースカットも始めています
※このコースターのデザインは Happy*days さんの
ブログを参考にさせていただきました。
応援してね
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村