金の針銀の糸

毎日の生活、レース編み、クロスステッチ、パッチワークの作品等の紹介です。HAEDも始めました。

レース編み 途中経過 0729

2013-07-29 12:20:55 | レース編み


ようこそおいでくださいました。

なんだかんだと忙しい土日だったけど

クロスステッチの合間を見てこちらも少しずつ編んでいました。


全景です。

大きくって場所を取るので、広げるのが大変になってきちゃった


アップです。

だいぶ、模様がはっきりして来ましたね。

編んでいるときは何が何だか全然わからないんだけど

こうして写真で見るとハッキリ見えて

「へ~、こんななってんの~」と自分でちょっと感動

今週も時間を見つけて編みますよ




応援ヨロシク
にほんブログ村 ハンドメイドブログ レースへ
にほんブログ村



にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ
にほんブログ村


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ひまわり)
2013-07-31 11:41:13
レース編みを始めてちょっぴり楽しくなりはじめました。

素敵な作品ばかりのブログを発見!、
こんな綺麗なドイリーはどの本に載っているのかしら?…と。


私も編んでみたくて…
ご迷惑でなければ教えて頂けませんか?

お薦めの本があれば教えて下さいませ。
返信する
Unknown (daiko)
2013-07-31 12:36:07
いらっしゃませ♪
ひまわりさん。
レース編みって楽しいですよね
オススメの本ですが、数日お待ち下さいね。
今は職場なので自宅に帰って選んできます。
後日、ここでコメントします。
古い本ばかりなので手に入るといいのですが。
返信する
わぁ~♪ (ひまわり)
2013-07-31 15:48:59
『はじめまして』を忘れました。
m(_ _)m


お仕事中なのにコメ返、ありがとう!ございました。

楽しみ~♪
返信する
Unknown (daiko)
2013-08-01 16:55:57
こんにちは、ひまわりさん♪
お待たせしました。

本の名前だけになってしまうけど、参考にしてくださいね。今編んでる作品が載っている本はこちら

パッチワーク通信社 「大人のシックなレース編み」です。

私が持っている本はどれも古いのでなかなか手に入らないかと思うのですが・・・

雄鶏社 「レース編み 華麗なドイリー」
      「小さなレース編み」
      「レースが好きになるパイナップル編み」
こちら3点はほんとにおススメなんですが、あいにく雄鶏社さんは現在ありません。直径30cmくらいの小さいものから50cm以上、100cm以上のものが載っています。

主婦と生活社 「レース編み5 パイナップル・モチーフ・方眼編み レース編み5人集」
「美しいレース編み 河島京子」
「すてきなパイナップルレース」
こちら3点は書店やインターネットで探せば見つかるかもしれません。最初の「レース編み5」はシリーズもので1~4もあります(ちなみに4も持っていますがこちらはモチーフです)あとの2冊はたしか復刻版が発売されていたかと思います。この3冊は手のひらサイズものから100cmを超えるものや方眼編みも載っています。

どれもかなり古いので中古品でもあればよいのですが。私のもかなりぼろぼろなので、新しく買い換えたいと思っています
一番最初に紹介した「大人のシックなレース編み」は平成22年発行なのでよかったら探してみてください。

いい本にめぐり会って、これからも楽しいレース編みができるといいですね。応援してますよ

長くなりましたが・・・
詳しい知識はほとんどありませんが、何かお役に立てるかもしれません。お答えできる範囲で協力させていただきます。わからないことがあったら、またいつでもどうぞ
返信する

コメントを投稿