![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
ようこそおいでくださいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
完成です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/40/0b692137dfa6965753ff7d690aec96c5.jpg)
ゆうべ「あと一息」ってところまで行ったんだけど
苦手なピコットに飽きてやめちゃった。
直径は25cmほど。
なんとなく厚みのある感じが好きです。
さて、土日。
もうちょっとで一区切りつくクロスステッチも進めたいし
例の「頼まれ物」も編み始めたいし。
何から手をつけようか、迷っちゃう~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
まずは、編み針の準備。
昔、友人が私が編み物好きなのを知っていて
お誕生日にプレゼントしていくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/6f/b0ded07ff02190e558ed31fea76416a6.jpg)
0号~12号までのセットの編み針です。
箱つきでおしゃれ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/69/8e91425112442ce43e44ef8df472f59c.jpg)
おもに8号針を多く使っているので
「№ 8」の文字が消えちゃってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/e0/e9edfce376e062097cf02efab07ccf22.jpg)
いやん、ぴんぼけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang2.gif)
今回は、この中から「2号針」を使います。
![にほんブログ村 ハンドメイドブログ レースへ](http://handmade.blogmura.com/lace/img/lace88_31.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます