
ようこそおいでくださいました

完成です

ゆうべ「あと一息」ってところまで行ったんだけど
苦手なピコットに飽きてやめちゃった。
直径は25cmほど。
なんとなく厚みのある感じが好きです。
さて、土日。
もうちょっとで一区切りつくクロスステッチも進めたいし
例の「頼まれ物」も編み始めたいし。
何から手をつけようか、迷っちゃう~

まずは、編み針の準備。
昔、友人が私が編み物好きなのを知っていて
お誕生日にプレゼントしていくれました。

0号~12号までのセットの編み針です。
箱つきでおしゃれ~。

おもに8号針を多く使っているので
「№ 8」の文字が消えちゃってます。

いやん、ぴんぼけ

今回は、この中から「2号針」を使います。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます