![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
ようこそおいでくださいました。
火曜日ぶりです。
また火曜の夕方から発熱~。
今回も40℃越え。
持病のSLEも騒ぎ出して
左足が痛くて動けなくなりました。
今回こそ無理やり母にかかりつけ病院連れていかれました。
診断の結果特にどこも悪くなく
「栄養不足と過労と夏だから」だって。
人工透析しているのでね
食事制限も水分制限もしています。
それを控えすぎたようです。
普段は涼しいdaiko地域がきのうは
6年ぶり?の30℃越えだって。
暑さもあって過労だそうで・・・
別に疲れている感覚はないんだけどね~。
ご飯もお腹いっぱい食べているし。
2日間寝込んでいたのでステッチはしていません。
病院の先生に「もしばらく安静に」って言われたけど
仕事がたまっているので、今朝は熱も37℃代まで下がっていたし
先生に強力な痛み止めと熱さましをもらったので
もう、それでdaikoは無敵です。
先日UPしようと思ったけど
具合が悪くてUPできなかったdaiko家のバラの花。
今年もきれいに咲きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/76/afdb7cb690ae57cfa194fddbe67e1ab9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/12/7ffc64fa88963af95ff0558b01092d06.jpg)
切り花になっているけど、ツルバラで
庭のいたる所で咲いています。
今日は透析もないし、いまのところ体調も良いので
帰って体力が残っていたら
ステッチ頑張ります。
応援してね(^.^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
![にほんブログ村 ハンドメイドブログ レースへ](http://handmade.blogmura.com/lace/img/lace88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ](http://handmade.blogmura.com/crossstitch/img/crossstitch88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 ハンドメイドブログ HAEDへ](http://handmade.blogmura.com/haed/img/haed88_31.gif)
にほんブログ村
ブログがUPされないので、色々お忙しくて手が離せないのか、またはよほどお身体の具合が悪くなってどうしようも出来ないのだろうか?などと考えておりました。
40℃越えの高熱が出て大変だったとの事。本当にお疲れ様でしたね。くれぐれもお大事になさって下さい。
daikoさんが住んでいると思われる地域はいつも天気予報で見ますが私の住む地域とはだいぶ気温差があってこちらは札幌市と並ぶくらい昼間は暑いです。
6年ぶりの30℃越えとなるとかなりキツイしお身体にこたえるだろうなと思います。
テレビで「気象庁によると7月は異常気象でした。」と出るくらいですから、本州の異常な気温の上がり方は半端ではありませんし、2020年の東京五輪はどう乗り切るのだろう?と道産子ながら心配になります。
長々と長文失礼致しました。お大事に。
いつも心配してくれてありがとうございます。
お察しの通り、40℃越えの発熱で数日寝込んでいました。
病院へ行ったら「数日安静」と言われてしまいました。
が、仕事をしている身としては
のんびりと寝ている時間も気分的余裕もなく
動ける程度になったきのうから、出社しています。
熱も下がりきっていないし、左足も炎症を起こして
常に痛みがあって、なんとか歩ける状態です。
まぁ、甘えたことは言っていられませんからね~。
今日までがんばれば土日なので
少しゆっくりできそうです。
Daiko地域は胆振の太平洋岸なので
本来は涼しいんですが
おととい、きのうと暑かった~
けど、30℃程度で暑かったなんて言っちゃってたら
35℃越えの十勝やオホーツクの人に怒られちゃいますね~
今日は気温は高いけど風があるので
比較的過ごしやすいです。
いつも心配してくれて、ありがとうございます。
最近は原因不明の熱がぽこぽこ出てしまって
困っています。
まぁこれが難病の症状なんですけどね。
土日、時間ができたら少しでも休みます。
私も入院は絶対やだなぁ。