金の針銀の糸

毎日の生活、レース編み、クロスステッチ、パッチワークの作品等の紹介です。HAEDも始めました。

加賀ゆびぬき 試行錯誤中 or 行き詰まり?

2015-05-19 12:18:05 | 加賀ゆびぬき


ようこそおいでくださいました。

加賀ゆびぬき、試行錯誤しております。

なかなか思うように進みません。

当たり前ですよね~

まるっきりの、ド素人のド初心者が挑戦しているんだも~ん

前回

やっとの思いで1周しました。

今回

2周目に入ったのですが・・・

きれいに糸目(?)が揃わない。

訳がわからず、途中で「あれれれ?」ってなるし。

糸がなくなって、どうやって継ぎ足しする?

とかとか

いや~私には難関が多すぎます

でも、諦めませんよ~

最初はぼっこぼこでも、ぐっちゃぐちゃで、

どれだけ時間がかかってもいいので、

完成させますよ







応援してね(^.^)
にほんブログ村 ハンドメイドブログ レースへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログ HAEDへ
にほんブログ村


【HAED】Teddy Bear Tree 14枚目-12 ちょこっとずつ進んでます&アスパラ~

2015-05-18 12:30:53 | 【HAED】Teddy Bear Tree


ようこそおいでくださいました。

土曜日を遊んでばかりいるので、一向に進みません。

だってね~暖かく遊べる期間なんて短いんですよ~

春だってあっという間に過ぎて行きますから。

家にいるのがもったいないのです。

...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。

前回


今回


なんとかここまで来ています。

今週がんばるべ~

...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。

土曜日のドライブで行ったルスツの道の駅で買ったアスパラ~


今食べないで、いつ食べるの~って事で

昨夜の夕食にいただきました。

レンジで数分チンしただけで、甘くて美味しいので~す。

マヨネーズたっぷりつけていただきます。





応援してね(^.^)
にほんブログ村 ハンドメイドブログ レースへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログ HAEDへ
にほんブログ村


やっぱり土曜はお出かけしちゃった

2015-05-18 12:13:03 | その他


ようこそおいでくださいました。

とにかくお天気がいいと、だまっていられない。

土曜日は、ルスツ、京極方面へ行ってきました。

白老で放牧中の白老牛のみなさんたち。

子牛ちゃんたちがゴロゴロお昼寝中です。

太平洋側の白老町はお天気が良かったのに

羊蹄山の麓、ルスツは寒くて霧雨模様。

このあたりは一面の畑がほとんどで

トラクターがのんびり畑を耕していました。



何を植えるのかな?じゃがいも?とうきび?

そして京極町の道の駅へ。

ここは名水の里なので、水辺がきれいなところなんだけど

寒くて(気温が9℃くらいしかなかった)買うものだけ買って

すぐに車に戻りました。


名水コーヒーゼリに


名水コーヒー

カフェチョコレート~


寒い寒い京極町をあとに、ぐるっと羊蹄山を周ると

羊蹄山のてっぺんがちょっとだけ

そのまま洞爺湖方面へ向うと、こちらは一転、晴天ぽかぽか陽気


先日も行ったサイロ展望台へ。

この前は霞がかかったようになっていたけど

この日は湖面の洞爺湖ブルーもきれいにみえました


で、いつものきつつきカナディアンクラブさんで昼食~

駐車場のチューリップとスイセンも満開


こちらをいただきました

私の鮭とタラコのスパゲティ

母の噴火湾のホタテガーリックのスパゲティ


そして、いつものわかさいも

この日はショーケースにケーキもたくさん

わかさいものケーキは安くて、大きくて、とても美味しいのです。

迷ってこれに決めたのだ

ティラミスロールです。

意外にボリュームがありました。

そして何と言っても、満開の八重桜が見ごろでした






洞爺湖大好きなので、ちょっと時間ができると、すぐ行きたくなっちゃう(^.^)

今年は何回行くのかな~

また行って来よう。






応援してね(^.^)
にほんブログ村 ハンドメイドブログ レースへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログ HAEDへ
にほんブログ村


【HAED】Teddy Bear Tree 14枚目-11 ちょっと減速気味(・_・;)

2015-05-15 12:18:12 | 【HAED】Teddy Bear Tree


ようこそおいでくださいました。

先週の8連休のあとの、5日間出勤だったので

一週間がすごく長く感じた~。

やっと金曜日って感じです。

明日は、体調とお天気が良くて気が向いたら

行きたい所があるんだけど・・・

天気予報がパッとしないんだな~(´~`)

もし、朝から晴れていたらお出かけして来ます(たぶん)

行きたい所の候補が二ヵ所。

あっちにしようか、こっちへ行こうか迷っちゃう

まるっきり反対方向なので、行くとしたらどちらか一方だわ。

どちらも今が「いい時期」なハズなのです。

*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆

途中経過です。

前回


今回


春のせいか、夜眠くてステッチをしていられません。

具合は悪くないんだけどな~。

針を持ちながらうとうと。

ですので、ステッチがはかどりません。

気合が足りんのか~

土日、できるだけがんばるっしょ~





応援してね(^.^)
にほんブログ村 ハンドメイドブログ レースへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログ HAEDへ
にほんブログ村


【HAED】Teddy Bear Tree 14枚目-10 連休の疲れがいまごろ・・・

2015-05-13 12:22:33 | 【HAED】Teddy Bear Tree


ようこそおいでくださいました。

今朝降っていた雨もすっかりあがり

いまはいいお天気です。

いい季節になって来たんだけどな~。

毎年のことですが、春は体がついていきませ~ん。

連休の疲れも残っていて、仕事から帰ると

もう、何もしたくな~い状態。

主婦ではないので、たいしたこともしていませんが

ま、体調と相談して、やっていきましょう。

...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。

できる範囲でステッチしています。

前回


今回


このあと、眠くてしょうがなかったので

茶の間で寝てしまいました

今日は透析で帰りが遅くなるので

ステッチ時間はナシかな~

明日、がんばります




応援してね(^.^)
にほんブログ村 ハンドメイドブログ レースへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログ HAEDへ
にほんブログ村


加賀ゆびぬき 土台らしきものが出来上がった

2015-05-12 12:16:37 | 加賀ゆびぬき


ようこそおいでくださいました。

午後から雨の予報だけど、

今は曇りと晴れの中間のようなお天気。

帰るまでもつかな~。

*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆

さて、加賀ゆびぬきの途中経過です。

前回ここまでできました。


そして、バイアスをかがりました(写真ナシです)

お裁縫なんて習ったことないので「ちどり掛け」なんて縫い方わからない~

ま、どうせ真綿の下に隠れるからいいべさ~ってことで

なんとか縫い止めました。

で、真綿を巻いてみた。

まず、真綿の量加減がまったくわからん。

そして、真綿が思っていたより扱い難い(ぎしぎししてる?ような・・・)

で、指先がかっさかさに手荒れしているので

真綿がひっかかって、きれいに収まってくれない。

巻きつける力加減もよくわからん。などなど。

とりあえず上の写真状態まで持っていきました。

で、真綿の周囲に巻く紙テープ。

これは半紙を切って作成~。

真綿を巻いた土台のぐるりを紙テープで計って

その寸法を計ってきっちり13分割


縫い進む方向に→を書き込み~


真綿を巻いた土台にきっちりテープで固定。

このとき、はみ出した真綿を、縫い針でちょちょいと紙テープのすき間に入れました。

そして、やっと絹糸の出番です

今回はこの4色を使って見る事にしました。


絹糸なんて使ったことないので手触りにびっくり

滑りが良すぎて針穴から糸が抜けること数回

やっと一周しました。


これまた、やってみてわかったこと。

糸を引っ張る力加減がわから~ん

進んでいるうちに目盛を見間違えて、飛ばしてしまったり。

ここにくるまででも、難題が盛りだくさんだよ~。

とにかく、初めて作るので本に載っているようにキレイにできるとは思っていないけど

あらためて、自分がいかに不器用かってことを、思い知らされました~

加賀ゆびぬきですからね~

また時間をみつけてがんばるべ~







応援してね(^.^)
にほんブログ村 ハンドメイドブログ レースへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログ HAEDへ
にほんブログ村


【HAED】Teddy Bear Tree 14枚目-9 ほとんど進んでいません(^^ゞ

2015-05-11 12:38:45 | 【HAED】Teddy Bear Tree


ようこそおいでくださいました。

土曜日はライブ、日曜は所用があったり

結局疲れていたりで、ほとんど進みませんでした

゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜

前回


今回


ちびっとだけだわ~

今週がんばりたいけど、体調がイマイチ~

春はSLEのコントロールがうまく出来ないのと

季節はずれの台風が南にいますよね~

この病気けっこうお天気に左右されるのです。

あちこち手術しているので、古傷もイタイ

無理しない範囲でステッチしま~す






応援してね(^.^)
にほんブログ村 ハンドメイドブログ レースへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログ HAEDへ
にほんブログ村


日曜日あれこれ

2015-05-11 12:31:07 | 食事


ようこそおいでくださいました。

土曜日はライブに出かけたので

日曜日にたまった用事を済ませてきました。

以前から進行中の「あること」の現場確認をして

確認事項のため施工業者さんの事務所へ行ったり。

その途中の道端でこんなにキレイに咲いていました。




今が盛りのシバザクラ

その後食事がてら千歳のドレモルタオへ


春野菜のペペロンチーノ


デザートにミルフィーユ

立ち寄った別のお店で咲いていた・・・なんだろう

桃の花?

桜は終わっていたんだけど、見た事のないきれいな花が咲いていました。

ご覧のみなさん、何の花だかわかります?

北海道では桃の花って見たことないし~(たぶん




応援してね(^.^)
にほんブログ村 ハンドメイドブログ レースへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログ HAEDへ
にほんブログ村









ライブに行って来た(^◇^)

2015-05-11 12:16:06 | その他


ようこそおいでくださいました。

土曜日、予定通りALFEEのライブに出かけて来ました。

3年振りに行ったのですが、ニトリホールほぼ満員でした。

そして、座席は2列目のほぼ真ん中

ステージに手が届きそうなところまで、3人は来てくれました。

今回はちょっと昭和チックな構成になってて

曲目も昔の曲が多くて、昔からのファンの私には大満足でした。

演歌も歌ってました(ちょっこっとだけね)


ツアーの大型トレーラー

全部で5台いました。

こちらを購入して来ました


ふりかけに


チーズinおかき

あとはパンフと携帯用のストラップ。

ライブに行ったせいではないと思うけど

風邪を引いたような、持病のSLEの発作というか

体調が思わしくありませ~ん。

体があまり自由に動かないのに

飛びはねたり、腕をあげたりしたので、

体に負担がかかっちゃたのかも

ちょっと、はしゃぎすぎちゃったかな

でもまた来年、体調を整えて絶対いくぞ~。




応援してね(^.^)
にほんブログ村 ハンドメイドブログ レースへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログ HAEDへ
にほんブログ村


【HAED】Teddy Bear Tree 14枚目-8 明日のお楽しみ!(^^)!

2015-05-08 12:18:21 | 【HAED】Teddy Bear Tree


ようこそおいでくださいました。

金曜です。

今週は木、金 2日間だけ出勤です。

昨日は連休明けで忙しかったため

帰宅後はちょっと、ダウン気味~

ステッチにもあまり力が入りませんでした。

*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆

前回


今回


ほとんど進んでませ~ん

土日でがんばるつもりですが・・・

タイトルの通り、土曜日はお楽しみがあるのです。

こちら~

ライブへ行ってきま~す。

ALFEEが好きで、高校生のころから行ける時はだいたい行ってるんだけど

おととしは手術直後、去年は手術後の体力が全然戻っていなくて断念。

やっと今年行けるだけの体力と気力が戻ってきました。

チケットを先行予約で購入した時

「座席は抽選です」と注意書きがあったので

あまり期待していなかったけど

当った座席は2列目でした~

体調は行く直前までわからないけど

この調子なら行けそうです。

いまからちょっとわくわくしていま~す





応援してね(^.^)
にほんブログ村 ハンドメイドブログ レースへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログ HAEDへ
にほんブログ村