こんばんは✨リコピンです🍅
腸の健康状態はビタミンDの吸収量に関係していることが、
自然科学情報誌
に論文として掲載されました😆
健康な腸は、善玉菌が酪酸(らくさん)という物質を豊富に作ってくれるそう😳
これは善玉菌が食物繊維を分解したときに
作られるもの✨✨
増えれば増えるほど、体に吸収される
ビタミンDの量も増える💡
ビタミンDには免疫機能、
ホルモン調節、
骨の健康に欠かせない腸内細菌叢を
元気にする潜在的な力が💪✨
美容面では
ビタミンD濃度の低さと
ニキビの重症度に相関関係が認められた
研究もあるよう😳💡💡
健康、美容両面で大切なビタミンD✨
ぜひみなさんも
腸を健康にして元気な体を手に入れては
いかがでしょうか?😆
(参考:ビタミンDの補給でニキビを治す)