見出し画像

日々是楽!(Enjoy it every day!)

でたぁ〜祖父江のB級グルメ・銀杏グルメ!

祖父江の黄葉狩り終えたら、丁度腹が減った。お祭り中止だが、ここ最近でできた「祖父江ぎんなんパーク」で露店が色々出ているが正直期待外れ?銀杏コロッケなどおやつ程度のグルメがある程度だがどれも長蛇の列・・・でも大丈夫。
実はランチ先は決めてあるのだ。マイカーで約5分ほどにある「中華料理 北京」だ。



ここには看板メニュー?キラーメニュー?ここ祖父江が誇る恐るべき?超B級グルメとも言える銀杏グルメが存在する。メディアにも何度も登場してくる人気店がここ「北京」だ。あれっ駐車場満車。店先には10名以上のすごい待ちの列・・・?


メディアの力ってすごいものだ。まさに皆さんどれだけ怖いもの見たさ誘惑が強いのか?驚いた。でも、マイカーのNo記載しておけば、呼びに来てくれるらしいので有難い(結局呼びに来てくれず、お客さんが呼びに来てくれた。店の対応はイマイチ?)。
待つこと約50分。ようやく入店。いやぁ〜すごい人気だ。まぁ〜黄葉シーズンの時だけだろうけどね?待ってました!まさに怖いもの見たさ・・・銀杏ラーメンと銀杏チャーハンのセットだ。


出たぁ〜銀杏ねり込まれたグリーンモンスター?緑の中華麺・・・うぅ〜なんて毒々しいんだ。普通であれば全く食欲が湧きそうもない?ところが映えブームのおかげか?大人気のようだ。以前黄葉祭り会場で緑の銀杏きしめんを食した経験あるが、まさに再現。
早速、緑の銀杏中華麺頂いてみよう〜!うん?当然だが銀杏臭さとかはまるでない。銀杏自体も具としてのっているが、スープも含めて銀杏味&風味&香りは全くない。それどころか坦麺っぽくて想像以上に美味い!改めて、ハッキリ言おう美味いよっ!


更に、ミニチャーハンは銀杏炒飯だ。こちらは至ってシンプル。逆に銀杏がカラフルさ増して、見た目いい感じ?味的にもラーメン同様銀杏が全く主張してこないので、銀杏苦手な方でも全然平気だ。物足りないくらい?

ちなみに、かみさんは銀杏チャーハンの単品。同じく激ウマというレベルではないが、普通レベルで美味しかったよ。とまずまず高評価。特に、黄葉狩りであの銀杏の強烈な匂いをずーっと嗅いできただけに、予想外の普通さに物足りなさを感じちゃうほどだ。


うん、銀杏ラーメンも銀杏チャーハンも予想外に美味かった。なんだろう?銀杏というだけで、どうもゲテモノ系グルメのイメージ着いちゃうから、何か普通に美味いのには拍子抜け?特にミンチと甘さのバランスがすごくいい銀杏ラーメンは結構いける。もっとPRしてもいいような1杯だ。映えインパクトはすごいからね。
うん、満足。ぜひ、面白半分でもいいので1度味わってみて欲しいものだ。ご馳走様でした!

← 祖父江のいちょう黄葉狩りへ!

#愛知ラーメン
#愛知グルメ

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ご当地グルメ & B級グルメ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事