っと言うことで大名古屋ビルジングの「鉄板焼肉専門店 丸玄」へ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/66/470efc8fb4aa8d70dd2a317629c104c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/07/f7a13a5a46ef69f63d48952e3b76abbd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/07/8c83aec95d011ce2c54f45067284b3ae.jpg)
ランチメニューは鉄板焼肉1つのみ。ボリュームとトッピングのチョイスのみ。潔くていいんじゃない?こういうスタイル嫌いじゃないよ。かなりボリューミーな店と聞いていたので、1人前半に決定だ。
食べ方が詳しく説明されているので、自己判断で進めたいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/7b/8148274326605eac8a480f84443d2e9a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/83/ed2d96e81ea6fd54f91fcd8bd5c92e99.jpg)
待つこと5分程で、熱々状態で登場だ。おぉ〜いい香り!焼肉っというよりは。典型的なキャベツ&もやし&肉の炒め物だ。これっ絶対に外さない鉄板メニューでしょ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/87/0622834a93f74046310cdf6e56a66017.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/0f/45545cb3cf8e9f96eca45fd0adc3bad0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/b2/f8a3ad2d6648a3d5b2666225df257fc0.jpg)
早速、頂こう!おぉ〜もやしとキャベツのシャキシャキ感がたまら〜ん!味がやや濃いめなのだ。これが腹ペコのリーマンランチにバッチリ!更にプリプリの牛ホルモンめっちゃ美味い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/bb/3dda11e20b00a75de45c12d70afee127.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/39/52ab8385d20fc2bca8696ef01304a2ef.gif)
嬉しいのがホルモンだけじゃなく牛カルビも入っているのがいいのだ。普通どちらかだけだよね?ホルモンだけだとしつこくなっちゃうケースもあるが、旨みも食感も違うからガンガン食えちゃう!このW牛肉がえらく評価高い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/04/327a6a985b0583a23124eec946ae1ea7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/b7/74ea632eb4fec3bd5a55bb9c8a1f5a41.jpg)
マニュアルっ通り食べていってみよう。鉄板木台の端下に専用の木の棒を置き鉄板を斜めに傾ける。おぉ〜なるほど・・・傾かせたところにちゃんと焼肉タレがたまってくるじゃない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/91/b89cf38b7d6dc1757bf6e975ac33d69f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/5e/7e866e7f454e9503d39ef162ea1ec63e.gif)
ヘぇ〜こんなやり方初めてかも?おぉ〜タレ満遍なくつけてガッツリ食うのもいいし、タレつけずにスッキリ食うのも悪くない?。これっいいアイデアだ。
この手の野菜炒め系って味濃いところと薄いところあったりして、でも鉄板って意外とかき混ぜられないから、自分で味の濃さ自由に選べるって助かるよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/57/0365eff9766967cb4b42a5836dfd18d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/68/77ac579545c36ca235c9fac01632602a.jpg)
ここでを昭和56創業の先代から受け継ぐオモニ秘伝の焼肉のタレに、自家製唐辛子味噌を投入し味変だ!う〜ん、どうせだもん、ガッツリと付けて食いたいもんね。でも、見た目えらく辛そうだけど・・・?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/56/5b9d37b970dcda87e2e538ca3c369261.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/b7/f1d4d46e9135410f353807cff24692d8.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/fb/83cca7cc3ed40876ba3ef1530e663e9a.png)
どれくらい入れればいいか?わからんなぁ〜。すぐに辛さに反応し発汗モードに入っちゃうからここは少し控えめにしておこう。おぉ〜パンチが加わって実に美味〜い!なるほどなるほど・・・そこまで辛くないから結構攻めてもいいかも?元々がやや甘めのタレだけにこの味変ありだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ef/7957fe449bf637a09aa55f195ef7e273.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/4f/d66aae3d81bc52c9c33a05aa767bc9bf.gif)
そして、〆は中華スープ!う〜ん、単純にすごく美味〜い!優しい味わいが実に美味い。ガッツリ食った〆にはやっぱりこれだよねぇ〜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/ce/a97f6cfb91eb9ceefc07da361a1a4b91.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/f0/af1fe402b5336c84f34ec905d9f33925.gif)
あぁ〜食ったぁ〜。でも意外と軽く食えちゃった?次回はWに挑戦してみようかな?美味いからいけちゃいそうな?とりあえず今日の気分にはバッチリな肉メニューでした。ご馳走様でした。
#愛知グルメ