昼間は立ちっぱなし、夜は連夜の午前様となる接待漬け・・・あぁ~ハードスケジュールでえらく疲れた。
とは言え、接待ということで毎晩贅沢なもん食べれたので悪い事ではない。
初日はランドマークタワー内のロイヤルパークホテルの鉄板焼き店「よこはま」で前沢牛を堪能。
ワイン好きの客だっただけに、ワインのうんちく聞きながら、高~いワインをドンドン空けたが、やはりワインの味はよくわからん。2~3次会をへて〆は関東エリアではチェーン展開されている人気ラーメン店「揚州商人」へ。
本場の中国ラーメンで〆だ。人気なのが「スーラータンメン(酸辣湯麺)」!
酸味は黒酢、辛味はラー油でつける酸っぱくて辛いスープに入った溶き卵のラーメンだ。ここのスーラータンメンはコクのある辛さと酸味、更に麺を刀削麺か細麺選択が可能なのが人気なのだ。自分はもちろんうどんのような刀削麺を選択!う~ん、美味い。
まるほど、一見するとラー油のオレンジが目立っていたので、えらく辛いのか?と心配したが、実にいい感じの味わいだ。
うん、横浜での〆のラーメンとしては絶妙だ。
翌日は、うってかわって定番の中華街へ。
肉もいいけど、当たり前だがフカヒレもいいねぇ~。たまにはワインもいいが、横浜ならば紹興酒と老酒もいい。酔えましたぁ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ab/8de409ef28ff62bab31bb52b1bf2dd6c.jpg)
〆は、ご存じランドマークタワーの最上階にあるラウンジ「シリウス」へ。
今回は運良く15分程飲んでいたらスムーズにリクエスト通り窓際へ移動成功。地上277m70Fからの夜景は毎年恒例とはいえ最高だ。実際はもっと美しいのだが、残念ながら自分のカメラではこれが限界。
欲を言えば、もう少し海側というか?パシフィコ側が眺められればもっと良かったのだけど・・・でも、お客も大満足してくれたので良しとしよう。
あぁ~ホント疲れた。やはり歳かなぁ~?
#神奈川グルメ
#神奈川ラーメン