

2日前には人気店「どんど屋」の海鮮丼を頂いたので、今日は敦賀ヨーロッパ軒のソースカツ丼か?越前おろしそばか?う〜ん、悩む。だってこの両者ってホント甲乙つけ難いのだ。
結果選んだのは、越前おろしそばだ。ここ敦賀にも蕎麦の名店が存在する・・・敦賀を府代表する店と言えばやっぱり「千束そば」だ。




おいおい、「石臼で自家製粉し、挽きたてのそば粉」っていい響きだねぇ〜。更に新蕎麦の十割そばがオススメって、う〜ん涎が出そうだ。
更にメニューも多くて悩ますじゃないか?セットメニューも多いし、十割は当たり前だが二八も捨て難い。ミニソースカツ丼もいいなぁ〜。でも初めては王道と決めている。



まずは、何はともあれ十割のおろしそばだ。もちろん、2人前分という大盛りね。なんて言ったって新そばの十割だからね。期待せずにはいられないでしょ。う〜ん、美しいねぇ〜。
勿体無いのだが、鰹節と葱、そしておそし汁を豪快にかけたら、これ又躊躇せずに一気に混ぜちゃうのだ。これを躊躇しちゃダメなのだ。



う〜ん、鰹節とおろし汁のいい香りが漂ってくる。美味そう〜!おっといけない、まずは蕎麦をそのまま頂かないとっ。
さて、新そば十割いかに・・・なるほど、流石十割!蕎麦の風味が口に広がるねぇ〜。何よりこのやや太めの平麺ががっつり噛ませるので、その度に風味が広がる!太めの蕎麦はズバリ好みだからね。


田舎そばのような荒々しさはないものの、十割の風味を十分堪能させてくれる。
でも、ちょっとおろし汁が少なすぎ?っていうか?かなり少ない??蕎麦は美味いのだが、おろし蕎麦としてはどうなのかなぁ〜?ややパンチ不足?もう1杯おろし汁あってもいいくらい?ホント惜しいなぁ〜。追加できないか?スタッフ呼ぶも無反応?そこまで忙しいという感じではなかったけど・・・?この塩対応にはちょっと残念。



実は食べ比べしたい!っということで、二八のおろし蕎麦も注文してあったので、十割食べ終わりそうなタイミングで二八登場!
十割をメインだけど二八も食いたい・・・っと悩んでいると、スタッフの方が「ミニサイズもありますよ。」っと丁寧に教えて頂いたので、アドバイス通り即ミニ二八おろしそばに決定!この時の対応はすごく良かったのに?


越前おろし蕎麦ってどこも1杯すごく小盛りなので、他店で食べたら十分普通盛りと言える。想定より多めだったのでこれは有り難い!早速、二八頂こう!
確かに十割と比べれば蕎麦の風味はやや弱いものの、喉越しやコシの強さは十分堪能させてくれる。繰り返すが、おろし汁の量もこれだよ。これくらいないとダメだよ。鰹節の出汁がきいていて蕎麦を更に美味くさせてくれる。バランスはこちらの方がいいかな?思いっきりおろし汁の量の違いだけど?


う〜ん、二八もいい太さの平麺。繰り返すが細く繊細な蕎麦もいいが、自分的には繰り返すが太めが好みだ。啜ってはしっかり噛む・・・これが1番蕎麦の旨みを感じられるからね。
但し、ここのおろしはかなりパンチ弱い?全く辛くない。これはこれで悪くはないのかもしれないが、もう少し辛味が欲しいのも本音?+220円で辛子大根に変更できるというが、そこまではねぇ〜。初回はわからないし。



でも、とりあえずボリュームはかなりの高得点。蕎麦で満腹になるってズバリ幸せ?蕎麦の〆はもちろん蕎麦湯だ。十割の方は残り汁ほとんどないような感じだったので、二八の残り汁を蕎麦湯で頂こう!結構白濁した蕎麦湯だが、とろみが強いとまでは言えないタイプ。比較的あっさり派かな?


もちろん、蕎麦湯そのままも頂いちゃおう。う〜ん、やっぱり見た目ほどとろみは無くさっぱりといただけて〆にいいね。越前おろし蕎麦といえば、どうしても勝手に越前市〜福井市のイメージがあるが、なんの敦賀にも美味い店があるんだねぇ〜。


店内よく見れば壁には有名人のサインが多数・・・安倍さんや森さんなど歴代首相のサインも飾ってあるから、なるほど名店なんだね。
流石蕎麦どころの福井!蕎麦好きにはたまらんね。ご馳走様でした。さて、仕事だ仕事。社のためだ謝罪頑張ろうっと。
#福井グルメ
#福井ご当地グルメ