昨秋収穫したシイタケが干している間に食害されてしまったのは
ちゃんと天日干しできなかったからだと思っていましたが、
どうもそれだけではないみたいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
トップの写真は、今春収穫して天日干ししたシイタケですが
中から食べられて空洞になってしまってます。
おそらくですが、シイタケ表面で孵化した幼虫は安全な内部にもぐり
シイタケの中から食べすすむようです。
なので収穫時にすでに内部に潜ってしまっていると
天日干しをしても効果は少なく、
出来上がった干しシイタケを割ってみると・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/7b/fbf8c303648ad730e1ad768a24418818.jpg)
このありさま![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
(写真をクリックするとさらにアップの写真が出ます。)
あ~、どうしたものかなぁ~
ちゃんと天日干しできなかったからだと思っていましたが、
どうもそれだけではないみたいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
トップの写真は、今春収穫して天日干ししたシイタケですが
中から食べられて空洞になってしまってます。
おそらくですが、シイタケ表面で孵化した幼虫は安全な内部にもぐり
シイタケの中から食べすすむようです。
なので収穫時にすでに内部に潜ってしまっていると
天日干しをしても効果は少なく、
出来上がった干しシイタケを割ってみると・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/7b/fbf8c303648ad730e1ad768a24418818.jpg)
このありさま
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
(写真をクリックするとさらにアップの写真が出ます。)
あ~、どうしたものかなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)