だいさいえん

マルチハビテーション大規模な家庭菜園

堆肥作り2

2009-11-04 | その他
堆肥の発酵を促すため、もう一度かき混ぜます。
広げる場所がないので・・・


前回掻き出した堆肥を


反対側に移動させました。
ほんの少しの距離ですが一輪車に積み込んで、一回運ぶだけで
ぜ~ぜ~言うてました
運動不足ですね~


「堆肥を積み込んで反対側へ運んで」を何回か繰り返して
やっと底が見えてきた頃

また、いました!

カブトムシの幼虫が・・・

前回見つけた幼虫は腐葉土たっぷりの
梅の木の下に埋めたのですが
見つけ損なった幼虫が残っていたようです。

大きさは・・・

前回のと比べると、小ぶりだな~^^;


お腹(?)をみると雌雄がわかるそうなんですが・・・
私にはさっぱりわかりません


by南斗遊星


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
マジですか? (HB・ペンソォ)
2009-11-06 10:07:48
幼虫でか!
この時期でそのデカさ!??

は、おいといて

幼虫期にオスメス分けが
できるんでして?
日本のファーボー(ファーブル)
と呼ばれる拙者でも
知らなかったでして!!

↑とても情けないファーボーでして♪
返信する
私も知りませんでした~。 (南斗遊星)
2009-11-06 13:15:58
カブトムシの飼育法をネット検索したら
↓のページ見つけました。

http://members.jcom.home.ne.jp/h-ninomy/kabu/kabu_siiku.htm#hanbetu

今は幼虫でも売買されてるようですから
雌雄で値段が違ったりするのかな


それにしても・・・

何十年かぶりにカブト幼虫触りました。。
ぷにぷに感がたまりませんでした~
返信する
いやぁぁぁぁ! (HB・ペンソォ)
2009-11-06 16:29:40
いやぁぁぁぁん!!
このリンク先見てたら
カブトムシをたまごから
育てたくなってきた!
でして!

なつかしいなぁ。
返信する
Unknown (南斗遊星)
2009-11-06 19:15:28
子供さんの理科の勉強にもなるし
いいんじゃないですか

・・・て、まだ早すぎるか
返信する

コメントを投稿