馬とか猫とか鳥とか恐竜とか!

子育て終わって、これからは好きなことだけ存分に楽しんで生きていけたら、いいのになー、とまだ思っているだけ💦

キャバリアわんこ作りました❗

2020年09月22日 | わんこ 犬 キャバリア 羊毛フェルト 手芸
何十年も前の話ですが、ママ友がマンションから戸建てに引っ越したタイミングで、キャバリアキングチャールズスパニエルを飼いたいと言っていた事がありました。私はその犬種を知らなかったので図鑑で調べたりして、素敵な毛並みのきれいなワンコ、すごく高そうだなぁ、などと見せてもらうのを楽しみにしていたものですが、入居1年でご主人が遠方へ転勤になり、新築の新居を賃貸に出して一家で引っ越してしまったのでした。
その後我が家も転勤になり、マンションを引き払って千葉へ引っ越してきたわけですが、数年前そのママ友が東京へ来たときに再会して、「あの犬は」どうなったのかと聞いたら、その後も転勤続きで賃貸物件にばかり住んだので、とうとう飼えなかったとのこと。憧れの犬種は幻に終わってしまったのでした。



原型の写真が無いなぁと、スマホのアルバムを遡っていったら、1月の末に実家で作ったワンコが原型でした❗全然違う(笑)



その後のリアル羊毛フェルト教室で犬種をキャバリアに決定し、ポーズを変えたのでした。



一旦付けた目玉を取って付け替えたり、この子には苦労しています(笑)。架空のワンコですから、じっくり眺められるお手本がないのです。



でも架空のワンコだから、遊び心で足跡模様を付けたりも出来るのです(笑)



パソコンでキャバリアの画像を見ながら、こんな風あんな風とお顔をいじりすぎてマズル(鼻の出っぱり)がどんどん短くなっちゃって(針で刺すほど、わたは締まっていくのです)、



お鼻を伸ばす手法を先生に教えてもらって、直しました。



肉球は、ワンコの肉球の画像を観察❗



サイズも最近の中ではちょっと大きめなんです。



あしあと柄❗





憧れのキャバリアわんこ、ようやく出来ました❗