レギュラーバンジョー弾きに加えて、強力なメンバーがお揃いの帽子をかぶってアメリカに旅立ってしまったので、千日前もサザマンもお休みでした。バンジョー弾きが来ないと後のメンバーも来ないのね、寂しいわ・・・な感じで始まったのですが、なんのなんの、すごく楽しい夜になりました。
まずは恒例このお二人のステージから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/cc/427fc09ee2d3b486fb1d7c130ba026bf.jpg)
岡町ジャムでお会いした時、今度アナザーで一緒に何かやろうか、とお誘いいただいたのですが、なかなか練習する時間がなくて実現しなさそうです。お二人と一緒に歌うと、きっと気持ちいいだろうなあ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/28/cc2b0381f5795a025ab24743d4932bb5.jpg)
客席の外国人率がちょっと高め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/4a/38c28f5d20d6a0999546dc0830f19321.jpg)
三津谷組のRノちゃんは、この日はアイリッシュのデュオでの参加です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/78/1ef6f4bfd0699c9b298544b9bd8d50fa.jpg)
アイルランドから帰ってきてから、ずっとアイリッシュ一本なのでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/8d/7e233ddf87fb63c131ecc95176798a04.jpg)
ちょっと緊張してる、と言いながらも元気に演奏して、次の場所へ移動していきました。セッションとの掛け持ちだったらしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/84/d418021c80947ef4b1e520988864582e.jpg)
また聴かせてね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/0a/afb2dab516dd38fc82052ad50fdf03f0.jpg)
続いてデイジーヒルの出番でしたが、写真がこれしかありません。客席のH田さんがFBに上げてくださったものを頂いてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/29/8427e524bf1b1ce02595856cba324179.jpg)
実は、始まる前に、小・中の同級生の働いてるお店に行ってビールを2杯いただいてきた後なので、たいへんいいごきげんでした。アナザードリームのごくご近所なんですが、なかなか行けずにいたのです。ようやく行けて良かった。美味しかったし。(前は時々行ってたんだけどなあ、彼がいることに全然気がついてなかったのです。)
続いては、ギター弾き語りが登場です。K島さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/3a/c43ad72c8f099c87c6bf27cd0f0ee79c.jpg)
歌うメガネ屋です、とご本人がおっしゃってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/26/750e65f4b68771cf3df081a13c8a54cf.jpg)
とてもステキな歌でした。もう1曲やってほしいな、と思って拍手していたら、他の方もアンコール!と言われたのですが、遠慮なさったのですね、聴けませんでした。でもまた来てくださると思います(たぶん)。The Water is Wideのキーが私と同じだったので、なんか嬉しかったな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/68/71c953e681904b843047bea870b6a151.jpg)
ながいようさんは、新しいアルバムを出されたとのこと。世話人が「ほな、アナザーで歌わはったらどうです?」とお誘いしたのだそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/34/2bd9c6e207abd4a7ae416f55b7f262a8.jpg)
すごいスピードで新しい曲がどんどんできていくのですねえ、凄いな。写真が少ししかありませんが、実は客席で聞き惚れておりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/90/21545b75cdced00c44e1b9539133577e.jpg)
さて、ようやく大阪ブルーグラスナイト、になってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/0c/cb18b561fbdcf8e39a543133bef741e2.jpg)
ギターバンジョーマンドリンベース、とりあえずバンドのメンツは揃いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/0c/07a5fc16d7262726dbcc467ee35b5589.jpg)
お助けバンジョーマンのごくちゃん、奈良のH作さん、箕面のF井さん、単身赴任中のショウくん、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/67/9e5bad31a8368c9dfc7fde217ade5c93.jpg)
仕事が遅くなってギリギリ駆け込みでステージに上がったY繁、アップ撮っといたからね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/06/b131a5d0ba52ef3d3009cd3e1f5db799.jpg)
客席には幸せいっぱいのカップル。新居の周りは誘惑がいっぱいだそうで、私も行ってみたいなあ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/d7/1aeeab006d5c1e824f3732e63b610b59.jpg)
「元気?」「あ、こないだはありがとうございました。」なんて会話が交わされています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/1c/b0198218fc23f6ae2292e5dd376a29d1.jpg)
バンジョー弾きが大挙してアメリカ行っても、ブルーグラスナイトは揺るがないんだもんねー。いや、やっぱりちょっと寂しいかな。でも、ほんとに楽しい夜でした。