相方が、またしても反応したので一緒にでかける。この日も本当にあちこちでライブやコンサートがあり、心も揺れたのだが、久しぶりに現場復帰するひぐち(女子)を応援したくてここにした。
16時開場17時開演、って微妙な時間。でも同じ路線なので30分以内で到着する。
おお~フライヤー貼ってある。
その隣にはヒロ先輩のフライヤーも。そうか、いっぱいやってるんや。お休みしてるんかと思ってたけど。お、ジョッシュまた発見。
相方は何年振りかわからん位久しぶりらしい。
まだ時間があったので、出演者にご挨拶。ジョッシュから「ここ来た事あるん?」と聞かれたので、思い出していた。西部里奈さんがマルタ島に引っ越しする前にここで聴いたな、その時の様子はこちらに。なんと!6年も前やんか。その後訪れたのは、ヒロ先輩のライブの時。沿線在住ということで一本釣りされたのは、確か2019年、その時の様子はこちら。ということは、私でも4年ぶり。相方は、もう何年前かわからんと言いながら、こちらのステージには立ったようだ。
お喋りしていたら開始時間になった。準備するジョッシュ
コロナ以降、ライブは やっているものの、ソロだったり、ジャグバンドのラグパパだったりで、ブルーグラスは久しぶりだ、とのことだった。
ベースがないので、ギターで二役せんならん、いつもと弾き方が全然違う、とも言うてはった。
どや顔、撮れたか?
おっと、ひぐち、顔コワイよ。
1stはうっかりメモ取るのを忘れたので何の曲やったか覚えてないけど、とても正統派なブルーグラスだったはず。バンジョーのインストもあった。セットリストはなくて、次あれしましょ、これやります、と段取りしていたのはSんだった。
ひぐち、背が高いからカッコいいなあ。
石橋は昔住んでいたところに近いので懐かしいけど、黒歴史なんで思い出したくないそうだ。
ちょっとアップも撮ってみた。演奏中に、両側から「笑顔笑顔」って突っ込まれてた。まだそこまでの余裕はなさそうだが、だいぶ練習したんやろなあ、しっかり弾いてた。
10月に、茅ケ崎で演奏する機会があり、かつてリーブスオブグラスのメンバーだった彼女と、前日大矢くんのライブで会ったみずわさん、フィドルのさゆりちゃんを加えた5人のセットで遠征するらしい。少し前にはフルメンバーで公開練習をダートマスでやったそうだが、この日は3人のみ。
最初のセットは40分ほど、ジョッシュも時々小さくボケが出たりしてたけど、やっぱりすごい人だった。
休憩の後、2ndはジョッシュのソロから
客席を巻き込んだ『ゆらゆら』
カズーどこやったかな、と探すジョッシュ。そこにありますやん、と客席から言われて付ける。
これは紛れもなく針金ハンガー利用、やな。私も真似しようかな。
ジョッシュのソロが続く
そろそろ、と呼ばれて出ていくマンドリン。
Blue Moon of Kentuckyはエルビスプレスリーが歌っていたのだよ、というMCがあったり
フィドルでPlace in the Sunをやるときには、またしても「フィドルどこやったかな」
ちょっとおぐしが乱れている。
バンジョーの超有名インスト、Foggy Mountain Breakdownもやった。
昔話もあれこれ。ブルーグラス45がアメリカで大絶賛された年と最近リユニオンでまたアメリカで演奏した時には、オリジナルメンバーのアキラさんが自分のライブと重なって、トラのSんが45のメンバーとして演奏した話とか、とっても有名な高石ともやさんとの遭遇の話とか。
45は他の人がやらないことをやろう、とブルーグラス以外のジャンルの曲をアレンジしてカバーしていたので、それがウケたのかな、という話。ドノヴァンのColoursとか、
Mare,Take Me Home(誰の曲かは知らんけど)とか浜辺の歌とか、ヒットパレード連発。
Sんが話してるのは、茅ケ崎に行く話かな。
Mr Bojangles,Proud mary、まだまだヒットパレードは続く。
そして終了、でもアンコールはなかった・・・。客席が静かすぎて、ごめんなさい。
ひぐちのアップ、もう一枚。
終わってから、お店のご厚意で私たちも一緒にお疲れ様のカンパイ!
ひぐちと記念撮影。末っ子ちゃんがもう高校2年だって、こーんなにちっちゃかったのにね。でも私のことはまだ覚えてくれてるようで嬉しい。
帰り、またちいかわ列車に当たった。これは宝塚歌劇
ヘップの観覧車
ひぐちもこの数ヶ月でものすごくバンジョー弾いて、武者修行にも出て、かつてのカンを取り戻すように頑張っていたのだろうなあ。元々うまいバンジョー弾きだったけど、努力もすごかったと思う。本番までにまたステップアップするだろうと思う。
久しぶりにじっくり聴かせていただいた、ジョッシュもあいかわらずのものすごいパワーと説得力、ひとりでも成立するステージ、観客席の人を巻き込む力は素晴らしかった。
久しぶりにじっくり聴かせていただいた、ジョッシュもあいかわらずのものすごいパワーと説得力、ひとりでも成立するステージ、観客席の人を巻き込む力は素晴らしかった。
3日連続ライブ鑑賞の二日目も堪能した、でもここもお客さま少なすぎ。宣伝が足りないのかな。もっとたくさんの人に聴いてほしい。