お店を後にして、次の目的地に向かう前に、腹ごしらえ。日本坂のSAに入りました。なんでもいいわ、と思ったけどこんなところがあったんで入りました。
フライものが食べたかった私はマグロカツ
相方は、やっぱりマグロ定食、色んなマグロが入ってるのでお値打ちです。
この後、道の駅で先輩と待ち合わせ、修善寺に向かいました。まずはお世話になる、あるまじろさん宅に荷物を置いて、ライブ会場、琴茶庵へ。
F嶋先輩が作ってくださった、マイクに付けるデイジーヒルの看板。大、小2種類あります。
もっと色々撮れば良かった。お店の様子その1、名刺。
こちら側がステージとなります。
開場までにはかなり時間があるので、お風呂をいただくことに。もちろん温泉、しかも貸し切り!
さっぱり、ほっこりしたところで、さあ、ライブだ!
OA,というか、場を温めてくださるのはRe Take Ramblers
F嶋先輩、あるまじろさん、ikuさん、琴茶庵マスターもドブロで参加されてます。そうそう、このマスター、なんと直前に行ったgoat coffeeご夫妻の、ずーーーーっと先輩にあたる研究所員です。
デイジーヒルの写真は、F嶋先輩が撮ってくださいました。
F嶋さんは、大学のクラブでギターを弾いてはりました。相方の直の先輩になります。先輩作後輩の画
看板のバックの色と、私がこの日着た衣装の色が、偶然にもぴったり同じで、不思議な感じがしました。
色々考えて、これぞデイジーヒルな曲、プラスギターの3曲とセットを組み、中には日本語の曲も数曲入れました。2セット無事終了、記念撮影です。
窓の向こうは竹林、ライトアップされてたいそうきれいです。
これは始まらないわけないですよね、うちの200円ギターを触ってはるのは、お客さまで来てくださってた やなぎさん、翌日は東北なので、お泊りはできないんですって、残念やわ。
相方のマンドリンを触ってみるS野さん
あるまじろさんは、私たちが歌ったOver the Mountainの日本語版を歌っておられたそうで、原曲をこの日初めて聞いた、とおっしゃってました。
やなぎさん、今度はフィドルに持ち替えて、まだまだジャムは続きます。
歌ジャムやればよかった~。貴ちゃんとせめてツーショット撮ります。後ろに、怪しいひとも映ってますけど。
お店を後にして、お宿に向かいます。昭和な温泉街の景色
街灯も昭和の香りが。
ふつうな蕎麦を食べてみたい。
暗いけど『伊い豆ら屋』って看板あります。いいずら、静岡弁?
今日泊めていただく、あるまじろさんのお宅は、色んなミュージシャンが泊まっていくそうで、Junji & Marekaのお二人も、海外からのゲストとともに合宿されたとか。
遅い時間ですが、酒盛り開始。
金山寺みそとキュウリとか、ナチョスとか、写ってないけど、茄子を焼いたのもすごく美味しかったです。ビール、日本酒といただきました。
ぐっすり眠って(睡眠時間は短かったかも。)朝のお散歩、源範頼の墓
次は観光もいっぱいしたいな、絶対また来ます、とご挨拶して次の場所へ。と言っても、次の場所でもこちらでご一緒した方々とはお会いするんですが。
腹ごしらえは、またもSAで。朝定食に豚汁、元気いっぱいでフェスを楽しめる予感。
最新の画像もっと見る
最近の「デイジーヒル」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事