迷走台風に振り回された8月末から9月初め、大阪は全くと言っていいほど被害はなかったけれど、全国各地で豪雨や雷や竜巻の被害が報告された。暑さは徐々に収まっていきそうかと思いきや、10月ごろまで続くという長期予報、春に続き、秋もなくなってしまうのか日本、って思ってしまう。せっかくの美味しいものにあふれた秋なのに。
初日はねいろかふぇの打ち上げで『まえざわ』へ
6人で行ったので6切れに切ってもらってた出汁巻
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/fc/0d0342bd6e3b1f357c111d3199927068.jpg)
食べられない人がいたけど、やっぱり頼んじゃった低温調理のレバー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/dc/11d7067c82ece0121da57759c273d2c7.jpg)
焼き鳥のつくねと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/80/8eb395e1f42405277a7a620096a5e95b.jpg)
もも、かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/2b/2166386b9319b7b5f04530c7182b7f37.jpg)
お刺身も結局頼んだ。やはり日本酒で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/c1/a2f80716034472f87ca98b5edd50915b.jpg)
街に出たけど食べて帰る気にならなかった日のランチ。クロワッサン
サンドとアイスティ。私は氷を入れないのが好き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/97/24234997ed4064e671ff486797e951c6.jpg)
暑いけど、思いついて鍋をやった。仕事から帰ってきたムスメは「鍋は嬉しいけど暑すぎやわ。」千切り野菜を豚肉で巻いて食べる鍋。嬬恋のコーンの天ぷらも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/15/f7c4b4178bb6ed00a69c78fbd4e79d90.jpg)
鍋のシメはたまたま残っていたトマトラーメン、つゆも加えて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/83/81b102eef30e811f01b74030c37edef3.jpg)
唐揚げ(惣菜)、冷ややっこにだしっ、納豆、人参とカボチャのぬか漬け、胡瓜の甘酢漬け。コーン、ベーコン、焼きジャガイモはカレーのトッピング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/e2/f9a06dfdb1a29df2314524053292aee0.jpg)
トッピング乗せたカレー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/c3/de4e67317d0abc4afe3ca92eed4d88aa.jpg)
刺身、キャベツと胡瓜のサラダ、ペンネのミートソースは玉ねぎとあいびきミンチで、タラのカレーソテー、卵豆腐、空心菜の炒め物、サルサ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/f8/e63464008f08f8514fb211098323261c.jpg)
とてつもなく甘いコーンスープ。とうもろこしは嬬恋村の。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/2f/3fd001077bb78c746d9eb696440152d9.jpg)
買ってきた、『いろは』のオムライスセット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/10/6a71b0f9156919904560c109b38c1cc4.jpg)
『いろは』のミンチカツとハムカツ半分ずつ、サンマの唐揚げ(惣菜)、長芋タタキ、モロヘイヤとコーンとハムの蒸し煮、イカ焼きそば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/80/57635a80a01103280afdbd4aef53667a.jpg)
餃子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/6b/e8ced7cd8cbbe1057147db4805d3cbf4.jpg)
生春巻きと酒のアテ各種。アボカドトマト、焼き鳥(ヒナタ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/3d/b0d67ffeeb7e6a6cc5a63fc2b8105039.jpg)
ドッグパンでモーニング、自家製サルサたっぷり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/69/2e6d4ae6762ce6a55f16e0f6c674ccd6.jpg)
『土手嘉』のサービス定食、他人丼小と温かいうどん、通常1,000円のところこの日は880円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/77/2e87b5e208dd6d1b8c9a3d3a49644a39.jpg)
この日もモーニング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/35/a590c78b6fd36316b36991ed55ce5a9b.jpg)
干し茸と茄子のスープパスタ食べる鰹節トッピング、サラダのランチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/7c/27af93524b9b6082539679f788038a67.jpg)
ムスメとふたりご飯。551の海老焼売が食べたくて、神戸から帰りのムスメに依頼した。オープンオムレツ作って、スティックサラダの明太マヨ作って、あとは切っただけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/2e/f9af911e16688ee0fbd8b788bde6febc.jpg)
炒飯と味噌汁のランチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/37/e854242c9ffeaf387b9c159838dd660b.jpg)
タイのひき肉サラダ、刺身、天ぷらは総菜、白和え、ミニおにぎり、ちょっといいお肉とキャベツ炒め、しらすおろし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/b7/02acc4693b9387da1fa098e171e1f7c1.jpg)
茄子とミニ厚揚げの味噌がらめ、さんま唐揚げ、サラダチキンのサラダ、手羽中醤油漬け、だし、秋鮭カマ焼き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/4f/4bee17221ce95fac534dece1878ee861.jpg)
北海道へ出かける直前だったため、あれこれ処分のテーブル。豚冷しゃぶ、鶏の揚げない唐揚げ、ゆで豚、大根と大葉のサラダ、厚揚げ焼き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/5d/3263c3ea3f228140c949d1e4369ae8c4.jpg)
ここからは北海道。ウポポイで食べたのは行者ニンニクのザンギ(鶏唐揚げ)定食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/8b/aeeb00a33912f7ff9574f330143134d6.jpg)
相方はジンギスカン定食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/ed/345d019ef98c8df6240354dcd6653b9a.jpg)
夜はとってもおいしい居酒屋で来道記念のウタゲ。
いぶりがっこチーズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/58/a231baaf5796b0b1e8e1ee2562dfe493.jpg)
上川町のフルーツトマト、だったかな。我が家は夏のトマトは北さん農園のしか食べていないので、スーパーで売ってるのは味が薄くてまずい、と思ってるけど、これは美味しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/d7/ae5b14c799914f82dca629deb8faa2f1.jpg)
お刺身盛り合わせは8種類のはずだったけど、6種類しか思い出せない。サンマ、ニシン、まつかわ鰈、真イカ、鮪赤身、鮪中トロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/13/d2ef72afcb102c2701dfb2998f34208a.jpg)
540日熟成させたというジャガイモ、これほんまに甘くておいしかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/46/29f7b1d44f6a88740fa20a45a2c68540.jpg)
ニシンの切込み鬼おろし七味
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/2f/f97c796dc5947e30ed53e54a9f63d8c0.jpg)
岩ガキ、絶品
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/85/8ad70f10a84c9003b9a1b7c2634a82ef.jpg)
地酒もたっぷりいただく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/2c/a54ddfd0234a303f63821aceeb9aabdf.jpg)
美味しかったのは櫻壽、この店から教えてもらって、全国のお酒が集まるという『銘酒の裕多加』へ帰りに寄ってみたのだが、残念なことに櫻壽は品切れでいつ入るかわからない、とのこと。シオシオと手ぶらで帰った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/59/555409e93931ee3311cc583f6d6a381b.jpg)
5年前に来た時、友人のさとみちゃんが案内してくれたのは、24時間営業のおにぎり屋さん。また訪ねてみた。朝食にはちょっと贅沢なお値段のおにぎり。なので、おつゆは豚汁ではなく海苔汁にしたが、豚汁のヴォリュームすごかった、そりゃあの値段だわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/a5/3ff3f9ef6c27fddad9c9b76960b9ae4e.jpg)
フェスに行く前に腹ごしらえ。旭川ラーメンってそもそも定義はなに?私は塩ラーメンゆで卵トッピング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/9b/c3bb7af59dbb13506daac3879d9151d1.jpg)
相方は醤油ラーメン、餃子は半分こ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/52/c1930d4cd22c1daa5925d9a188ebaf9f.jpg)
フェス会場で、『珈琲・軽食ひいらぎ』のバターチキンカレー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/e9/e51a2cd27def7ce997fcc787a7d5f5e6.jpg)
フェス会場を後にして、貴ちゃんとランチに向かう。とても地元に愛されていると思われるお店、『ポム』で、相方はまたカレーや。大人のお子さまランチみたいなの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/62/9f557f492fe5d16b631fec06b136fd40.jpg)
私と貴ちゃんはナポリタンの上にふわっとろのオムレツとデミグラスハンバーグがのっかったやつ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/a4/4401dfac48a64841f138340c760f64c1.jpg)
この夜の宴会は、突き出しが焼き物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/6a/f3232f28519c6fd3893da05400066370.jpg)
でも店舗の選択間違えてイマイチだった。最初狙ってたところは、さすがに日曜で三連休の中日だったので、予約でいっぱいだったそう。刺身盛り合わせ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/b4/d401058d9efcbf57657b2f904dac5387.jpg)
ホッケ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/a0/a2806dfbc31ad9817f98b6b7def1ebea.jpg)
北海道途中だが前半はこれで終了。