gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ORIGINAL SOUNDTRACK/CLANNAD

2004-11-28 15:27:21 | アニメ・コミック・ゲーム
 CLANNAD の ORIGINAL SOUNDTRACKを買いました。CDや歌詞カードにいつもとは違う絵柄のイラストが入っていたので、あれっと思いました。杏とことみのイラストです。ごとP氏が担当されていました。ごとP氏か・・・、懐かしい。数年前はよくごとP氏のサイトに訪問して、CGを見たものです。ごとP氏はその後、雑誌のイラストなどいろいろなところで活躍されていたようですが、まさかKeyの仕事をされるとは思っていませんでした。・・・と驚きつつ、サントラを聴いています。
 ゲームはいっこうに進んでいません。そろそろ再開しないとな。


「月姫」攻略中

2004-11-18 12:14:00 | アニメ・コミック・ゲーム
 「CLANNAD」のシナリオが重くなってきたのでプレイするのが嫌になり、最近は「月姫」をやっています。アルクェイドシナリオのクライマックスまで行った後、1年近く放置していたのですが、久しぶりにやってみました。で、やっているうちに「月姫」にはまってしまい、昨夜はアルクェイドのトゥルーエンドとグッドエンド、シエル先輩のグッドエンド(あれのどこが「グッド」なのか?)を一気に解いてしまいました。というわけで、「月姫」の表側は終わりました。若干CGの取り漏らしがあるみたいですが、それは再プレイしたときに集めようと思います(選択肢で殆どセープをとらずにゲームを進めてしまいましたから)。
 現在は、「月姫」の裏側、妹の秋葉、メイドの琥珀さんと翡翠の方を攻略中です。どうやら今秋葉シナリオに乗っているようです。でも、いきなり二日目でバッドエンドに行っちゃいましたが(笑)。その時の「知得留先生の授業」でアルクェイドさんの出番が、裏シナリオでは後ろ姿だけだと述べられていましたが、いいのかなあ。メインヒロインなのに(笑)。
 「月姫」の文章って、繰り返し読んでも飽きないです。あと、設定がよい。設定がしっかりしているから、繰り返し読んでも飽きないんだろうなあと思います。物語には現れない膨大な裏設定があるらしいけど、どんなのか知りたいなあ。同人誌で出たらしいけど、今となっては入手不可能でしょう。そもそもコミックマーケットとか行かないので手にはいるわけがないです。大体「月姫」自体、元会社の同僚に「月箱」を薦められなかったら、買っていませんでした。


春原兄妹シナリオ攻略中/CLANNAD

2004-11-01 19:12:45 | アニメ・コミック・ゲーム
 他のシナリオにも増して、徹底的に杏にボコボコにされる春原。早苗さんとデートする春原。芽衣ちゃんに「おにいちゃん」と呼ばれて萌え苦しむ主人公。・・・何じゃこのシナリオ(笑)!面白すぎる。
 春原、馬鹿すぎ。ゲームをやっていてあまりのへたれさ加減に、おいおい、と何度もつっこみたくなりました。あんな兄思いの妹が心配しているのに、こいつはと、幾度も思いました。さらには、偽の彼女という設定とはいえ、早苗さんとデートできるなんてうらやましいぞ、春原。ていうか、代われ(笑)!しかし、何でプレイヤーは早苗さん攻略できないの?いや、そんなことしたら、古河家崩壊するし(笑)。家族愛がテーマのゲームなのに、家族を崩壊させてどうする(笑)。どうでもいいけど、なんで偽の彼女役が他の女の子じゃなくて、よりにもよって早苗さんなのかな?人妻やん(笑)。私、選択肢間違えたかな?春原はきっと後で、秋夫さんにばれてボコボコにされるに違いない。
 早苗さんは、他のヒロインよりも目立っているように思います。ていうか、何故他のヒロインより美少女ですか(笑)?メインの攻略ヒロインとして混じっていてもばれないと思います。とても、18,9の娘がいる母親には見えません(完全に渚の姉にしか見えない)。まあ、Keyに登場する母親って「Kanon」の秋子さんも若く見えたしな。でも、早苗さんは秋子さん以上に若く見えます。あとガイドブックで、早苗さんは、「Kanon」でいう佐裕理先輩みたいなポジションになるって書いてあったけど全く本当でした。攻略はさすがにまずいけど(笑)、せめて佐裕理先輩みたいに隠しシナリオがあればいいなと思っています。
 春原もたいがいだけど、芽衣に朝起こしてもらって、部屋を掃除してもらって、布団引っぺがされて、布団干してもらって、さらにはご飯まで食べさせてもらっている主人公も何だかなあ。まるで、芽衣はあの世話焼きで有名な「だよもん(ONE)」の再来です。でも、起きてこないからと言って朝ご飯を部屋まで持ってきて、「あーん」とか言って主人公に食べさせるのはどうかと。主人公も食べさせてもらうなよ(笑)。さらには、「おにいちゃん」って呼ばれてむちゃくちゃ萌え苦しんでいるし・・・。はっ!いつのまにか、ついに私も妹萌えシナリオ初体験!?芽衣シナリオが終わった頃、そちらの嗜好に目覚めてしまわないことを祈るのみです(笑)。二ヶ月後の記事で「シスター・プリンセス」の攻略日記を書いていたりしてな(ガクガク ブルブル)。
 でも、主人公は、家族というものが希薄だから、短い間とはいえ、妹になってもらうのは彼にとっていいことなのかもしれないです。このことで主人公がどう変わっていくのかが楽しみです。あと、本当に心配なのは、エンドで春原がかっこいいところを見せられるのかと言うことです(笑)。