こころとこころを結ぶ絵手紙

きっさ「ぽすと」を通じて出会った皆さんとの触れ合いを綴っています。「ぽすと」のホームページへはブックマークからどうぞ。

日曜日のお出かけ

2012年06月27日 20時31分25秒 | 独り言

久しぶりの自由な日曜日。

前日夜tokotokoさんにメールして「明日何処か行く?」

話はすぐ決まりました。「ピザ食べに行こう!」

まず道の駅182で買い物。花を買いたかったので、店員さんに

「花を買いたいんですけど、売ってもらえるバケツか何かありませんか?」

と聞いたらペットボトルならありますよ。と親切に一升ペットの口を切って

バケツ風にしてくれました。ご親切にありがとうございました。

(私が脅かして作ってもらった訳じゃありませんよ)

道の駅で神石牛バーガーを売ってました。tokotokoさんの1個買う??

と言う言葉に誘われて、これからピザ食べに行くと言うのに1個食べてしまいました。

おいしかったよ。ちょっと時間かかったけどね。

  途中は山・山・山

山の中の白い花は・・・・実は・・・花ではなく葉っぱです。

猫が喜ぶというマタタビ。  

葉が部分的に白くなります。それが遠くから見ると花に見えます。

では、花は咲かないの?    いえいえちゃんと花も咲いてます

いちごの花みたいに可愛いのに何で葉が白くなる必要があるんでしょうね。

雑草もこうして見るとカワイイ。

 

私が運転するスカイライン。 18年たつおじいさんです。来年の1月の車検で

買い替えようと計画していましたが、このまま乗り続けることになりそうです。

寄り道しながら11時にピザのお店「こすもす庵」に到着。

早速ピザを頂きました。チーズたっぷりで私の好み。

オリーブオイルと岩塩があれば味がひきしまるでしょう。

食後はオーナーのピアノ演奏を聞きました。

017.MOV広島県油木町こすもす庵ママさんのピアノ演奏

http://www.youtube.com/watch?v=5YSz9uQE8Gs&feature=relmfu

帰り道

これは何でしょう

実はクリの花・・・・これが臭くて腐くて

クリの花は初めて見ましたが、ま~臭いのなんのって。

家にクリがある人は大変でしょうね。

帰りの寄り道は・・・・道の駅近くの「ぬく森」

コーヒーとパンのサービスでお腹満腹=!

楽しい休みでした。