こころとこころを結ぶ絵手紙

きっさ「ぽすと」を通じて出会った皆さんとの触れ合いを綴っています。「ぽすと」のホームページへはブックマークからどうぞ。

切絵たかしさん

2009年11月11日 16時39分27秒 | 日記
久しぶりに切絵たかしさんが見えました。
いつもながらの甘いマスクでおば様達のファンが多いのも
うなづけます。
高知や北海道など全国に切り絵をしに出かけるそうで
イベントへ出かけた写真は赤いシャツに黒い帽子とキマッています。

いつの日か「ぽすと」で展示をしてくださいとそれとなく言いましたが
どうかな?
「ぽすと」では物足りないか?!

http://www.p-system.jp/event/s_175.html



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
“ぽすと”の名を拡大解釈しまして (きくの)
2009-11-11 20:06:05
マダムへの伝言をお願いしてよろしいでしょうか。
あの植物の名はワイルドオーツ・ニセコバンソウ・宿根コバンソウ・グリーンスケール、と言うようです。とお伝え頂けませんでしょうか。
今日、友人宅で見た植物をマダムはコバンソウの名で園芸店に表示してあったと言い、私はコバンソウはそれじゃないと言ったまま別れてきました。どちらの意見も間違いじゃなかったと言う訳ですが、知らないことを調べる楽しみを先取りしてしまった私からの伝言です。よろしくお願いします。実物のワイルドオーツは彼女から貰って見て下さいね。コバンソウを小錦が寝押し(死語かな?)したらワイルドオーツになります。
返信する
伝言は不要です (ミッチー)
2009-11-11 20:24:27
マダムもしくはSnufkinが毎日チェックしてくれると思いますので私が伝言しなくても直接目に届くと思いますよ。
第一頭の悪い私にはこの長ったらしい名前を覚えるのは無理です。
でもニセコバンソウとは小判草の偽者でしょ?
もしくは似てるという意味かな。
小判には全然見えないけど。ワイルド・オーツなら形的に見えなくもないです。
一応明日の朝ラジオ体操でマダムに伝えておきますね。
返信する
Unknown (By Snufkin)
2009-11-12 17:37:40
う~ん そうでしたか
目から鱗ですね それにしても小錦とはねぇ
言い得て妙ですね  脱帽
返信する
きくのさんは (ミッチー)
2009-11-12 19:29:53
いつも専門的ですからねえ。
勉強になります。
返信する
Unknown (きくの)
2009-11-13 16:00:52
へへ・・・私の趣味は「知ったかぶり」です。
いつも見切り発車で喋ってしまい、慌てて辞書を開いて調べ物をして、
結果とても自分の 勉強になります。
返信する
いい趣味! (ミッチー)
2009-11-13 20:54:03
お陰で皆が刺激し合って物知りになります。
ありがとう、です。
返信する