GWも後半戦。
仕事帰りの電車でディズニーランド帰りの親子が
同じ格好して寝ている姿が微笑ましかったです。
楽しかったんだろうな^^
世の中お休みのときはだいたい仕事をしている私。
このGWもみっちり仕事です。
自分でも言うのもなんですが、結構要領よく、人の何倍も働くんです。
状況判断も良くて動けるし、周りも見えるし、咄嗟の反応もすばやいしね。
仕事量は学生さんに負けませんよ。
けどね、それは自分だけのこと。
たくさんの人と働いていて、全体の一定のクオリティを保つことって本当に大変だなって、最近身に染みて思います。
小さなことが崩れると、大きなミスにつながってくる。
いつもないような事故が起こる。
頭ではわかっている。
けど、崩れている空気を整えるのってどうしたらいいんだろう。
「感覚」ほど伝わりにくいことってないですね。
仕事帰りの電車でディズニーランド帰りの親子が
同じ格好して寝ている姿が微笑ましかったです。
楽しかったんだろうな^^
世の中お休みのときはだいたい仕事をしている私。
このGWもみっちり仕事です。
自分でも言うのもなんですが、結構要領よく、人の何倍も働くんです。
状況判断も良くて動けるし、周りも見えるし、咄嗟の反応もすばやいしね。
仕事量は学生さんに負けませんよ。
けどね、それは自分だけのこと。
たくさんの人と働いていて、全体の一定のクオリティを保つことって本当に大変だなって、最近身に染みて思います。
小さなことが崩れると、大きなミスにつながってくる。
いつもないような事故が起こる。
頭ではわかっている。
けど、崩れている空気を整えるのってどうしたらいいんだろう。
「感覚」ほど伝わりにくいことってないですね。
「感覚」で伝わるレベルってかなり次元が高いです。「言葉」でも、なかなか伝わらない事も良くあることです。
でも、「あ・ん」の呼吸ってありますよね。
言葉以上に「感覚」で解り合える関係です。
ただ、ここに至るには究極の環境を共に乗り越えた経験が必要。例としては「戦友」があります。死と隣り合わせの環境を共有し、時には自分の命を懸けてでも助け合う経験。
現在はそのような究極の環境はないですが、それの10分の1のレベルでも一緒に乗り越えた仲間となら、「感覚」レベルで解り合えるかも知れません。
そんな「理想」の間柄の人が持てたら最高ですね。
それにはまず「GIVE」が必要だと思う。
今の世の中「TAKE」を求め過ぎる人が多過ぎるように思う。
最近、100貰ったら、101でも与えられる人生を送りたいと思うようになりました。
いつもホントありがとうございます。
なんと書いたらいいか迷ってしまい、今日まで投稿できなかったことお許しください。
何事も客観的に物事見ていると自負してます。
けど、どうしても最高の理想を思い描いてしまう。
人も含めて、目の前の出来事をありのまま受け入れて、自分が自分ごとのように取り組むこと、自分で自分の尻拭くようにすることが大切なんだなって思うようになりました。
返信になっているかな^^?