おっさんの記録箱

古寺巡礼記の紹介と山野草の写真記録
御朱印の記録 (御詠歌の御朱印が自慢)
低山登山の記録(山なんか大嫌いだぁ~)

2016/09/16 燈明岳 葛城28経塚巡り

2016年09月16日 | 【山なんか大嫌いだ】

文蔵の瀧→車→堀越観音寺⇒13番鎌の多輪経塚⇒燈明岳857m⇒12番神野山経塚⇒堀越観音寺P

 

 

【堀越癪観音寺】

癪治す 観音ありと 伝え聞く 堀越に咲く ホトトギスかな

【第十三番経塚】鎌の多輪堀越癪観音寺  妙法蓮華経 勧持品
鎌の多輪 真言唱え 智拳組む 実りし柿の 堀越の郷

【燈明ヶ岳】
雲昇る 燈明岳に 灯る蝋 アキギリ咲きて 法の導き

【第十二番経塚】神野山 妙法蓮華経 堤婆品
神野山 法螺の音浸みる 石塚に 唱えし経の 絶えることなし

 

ここは セトウチホトトギスばかりです。

君は 誰? 何て言う菊なん?

君も誰なん?


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 風蘭の狂い咲き | トップ | ホトトギスのまとめ (ヤマジ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ミロク)
2016-09-18 22:06:06
コウヤボウキ、くるくるっと可愛いです。
これも実物は小さいのですか?
修行場
やはり滝に打たれての修行なのですか?
たまにテレビでは見ますが実際流れ落ちる水は冷たくて辛いんですかね?
返信する
ミロクさん おはようさんです (団子)
2016-09-19 11:31:17
くるくるは

コウヤボウキも テイショウソウも
花はよく似た感じですが
コウヤボウキは 木ですね。
柔らかい長さ1メートルほどの茎の先っぽに 
花が1つ着けます。
束ねて箒にしていたと言うのが分かります。

ここ文蔵の瀧は 打たれたら首の骨が折れそうなくらいの水量です。
おそらく 当たるか当たらないかくらいの所に
座るのだと思います。
写せる所から瀧まで2mほどですから
風圧もかなりきますよ。
そらツライでしょうね(笑) 
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

【山なんか大嫌いだ】」カテゴリの最新記事