賀名生の梅林 未だ咲かず 2015年03月03日 | 【山なんか大嫌いだ】 かいもく咲いていないなぁ~ ついでに如意寺 弁天宗の尊女御廟へ寄って 五條モンベルへ寄ってきた。 H21.5.6に行ったときの御朱印 « 久しぶりの石焼き芋 | トップ | 2015/03/08 我が家の庭 »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 まだまだですね。 (ke-n) 2015-03-03 17:51:26 団子さん、こんにちは。今日は少し気温も低くて寒かったですね。賀名生も広橋も三月中旬を過ぎた頃でしょうか。モンベルで何か良いものが見つかりましたか。このメーカーは冬物処分バーゲンとかが無いのが少し寂しいですよね。 返信する ke-nさん こんばんわ (団子) 2015-03-03 18:54:57 テレビで咲き始めましたと言うことでちょっと気が早いけれど 自宅から30分ちょいと言うことも有り出かけてみましたら 嘘つかれました(苦笑)ポツリポツリのつもりが 皆目無しですわ。咲いていたのは御所の周辺だけです。五條モンベルは カヌーやカヤック、ラフティングが充実していますが他は もうひとつです。品数はあると思うのですが 探すのが大変でカタログで吟味して 店員さんに聞いて現物を見るという買い方になります(笑) そうです冬物処分品バーゲンがありませんね。好日山荘だと 3割から5割引きとかあるのにね。 返信する 残念 (ミロク) 2015-03-04 23:40:57 ぜんぜんでしたかぁ残念!(^_^;)梅は品があって良いです、香りも好きです。馬酔木は咲いてるんですか?では浄瑠璃寺もそろそろでしょうか。友人が近々行きたそうなのですが、せっかくだから馬酔木の花の時期を教えてあげようかと(*^o^*) 返信する ミロクさん おはようさんです (団子) 2015-03-05 07:29:44 馬酔木は あちこち咲いていますね。我が家の馬酔木は 全く無し昨年 咲きすぎてすごかったですからエネルギー使いすぎて今年は 花芽も無しです。浄瑠璃寺の馬酔木は 早いですよ。1月からポツリポツリ咲いています。今は まだ咲いていると思いますよ。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
今日は少し気温も低くて寒かったですね。
賀名生も広橋も三月中旬を過ぎた頃でしょうか。
モンベルで何か良いものが見つかりましたか。
このメーカーは冬物処分バーゲンとかが無いのが
少し寂しいですよね。
ちょっと気が早いけれど 自宅から30分ちょいと言うことも有り
出かけてみましたら 嘘つかれました(苦笑)
ポツリポツリのつもりが 皆目無しですわ。
咲いていたのは御所の周辺だけです。
五條モンベルは カヌーやカヤック、ラフティングが充実していますが
他は もうひとつです。
品数はあると思うのですが 探すのが大変で
カタログで吟味して 店員さんに聞いて現物を見るという
買い方になります(笑)
そうです冬物処分品バーゲンがありませんね。
好日山荘だと 3割から5割引きとかあるのにね。
梅は品があって良いです、香りも好きです。
馬酔木は咲いてるんですか?
では浄瑠璃寺もそろそろでしょうか。
友人が近々行きたそうなのですが、せっかくだから馬酔木の花の時期を教えてあげようかと(*^o^*)
我が家の馬酔木は 全く無し
昨年 咲きすぎてすごかったですから
エネルギー使いすぎて
今年は 花芽も無しです。
浄瑠璃寺の馬酔木は 早いですよ。
1月からポツリポツリ咲いています。
今は まだ咲いていると思いますよ。