おっさんの記録箱

古寺巡礼記の紹介と山野草の写真記録
御朱印の記録 (御詠歌の御朱印が自慢)
低山登山の記録(山なんか大嫌いだぁ~)

2015/11/12 和佐羅の滝へ

2015年11月12日 | 【滝の美しき景色】

硫化水銀の錬金術で 中央構造線沿いに一大勢力を持っていた丹生一族

丹生一族の氏神 丹生都比売神社の末社で 上中下の三社がある。

上社 川上村

中社 ここ東吉野村

下社 天川村への道筋

 

手持ちでグルグル

和佐羅の滝で1時間 325枚撮影(笑) 

シャッタースピードを変えながら何枚も撮っていたら どれも同じ写真になってもうた(笑) 

微妙に違いますので 念のため。

露出がLO気味に撮ったり ホワイトバランスをいじってみたりしています。

やはたの湯で汗を落として帰ります。

 

 

 


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2015/11/11 久しぶりの紀ノ川 | トップ | 2015/11/16 高見山へ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
和佐羅 (ke-n)
2015-11-13 08:25:27
団子さん、おはようございます。

この秋はどこも水が少ないようで、
和佐羅の滝も静かな流れになっておりますね。
神社や大又川沿いのモミジはちょうど見ごろだったでしょうか。
滝のところでは散って岩に張り付いたモミジも美しいですね。

一時間で325枚は撮られた枚数も凄いですが、
そのハイペースに驚きます(笑。
返信する
ke-nさん おはようございます (団子)
2015-11-13 09:42:30
昨年よりか紅葉が色づいていたのですが
右端に偏った流れで静な流れでした。

重い三脚を持って行ったのに
使わずに 1/10秒くらいなら手持ちで(笑) 
ニコンは 親指でシャッタースピード変えられますので
ころころ変化させて
なんとか滝ブルーが出る頃合いを求めたのですが
簡単ではないですね。
1/2~1秒くらいだと紅葉が飛んで
結果 1/10~1/20秒で Lo気味
が一番良い感じになってました。
最も現地では分かりづらく
帰宅後のPCでプロバティを見て分かると言う次第(笑) 

まぁ~ 後で分かる分 現地では
限りなくたくさん撮るのが一番ですね。
どれもよく似た感じで
良いのを見付けるのは大変ですけどね(笑) 
返信する
Unknown (ミロク)
2015-11-13 13:03:02
おおお!
滝が紫色に発光してる!
川のせせらぎの向こうには紅葉、これまた綺麗ですねぇ~。
頑張って歩いた人だけ見られるご褒美ですかね( ´ ▽ ` )
ほんと、団子さん タフですな!
鉄の心臓ばんざーい です。
返信する
ミロクさん こんちわ (団子)
2015-11-13 13:17:08
ミロクはんの為に
滝坂の道の石仏巡りの案内ができるように鍛えています。

カテ心での効果は 今の所
回復力がだいぶ早くなりましたね。

この間 足を岩にぶつけて出血したら
止まらなくて 薬の影響なんですが
サポータで締め付けたらやっと止まりました。
しばらく怪我が出来ないのが難儀ですわ。
歯医者へ行きたいのだけど
血止まらなかったら困るので行けないのがツライです。
早く薬と決別したけど
1年後に もう一度カテ心検査するらしくて
それまでは 飲み続けるんでしょうね。
たぶん。
返信する
Unknown (ミロク)
2015-11-13 17:29:41
なんと!!
石仏巡り、そんなに体力必要っすか!?
私も鍛えなきゃならんですね。途中でおんぶをせがむ子泣きジジィになりそうです(笑)

来年までまだ薬ですかぁ、いやですなぁ。
怪我の出血もだけど、頭の中も気をつけて下さいね。甘いもの好きだし、、、
ほんと大事にして下さいな。
返信する
ミロクさん おんぶはごめんです (団子)
2015-11-13 18:30:10
昔 4歳のうちの子が円成寺まで歩いたコースです。
その頃は まだ私は コレステロールが溜まっていなかった(笑) 
まぁ 登りは登りですが 標高差は100mほどでしょうか。
若草山へ登る感じですから。
粂の散歩をしているミロクはんなら大丈夫ですよ。
逆に 私を引っ張ってもらわないといけないのでは(笑) 


頭の方は つまったり 惚けたりしていません。
自己診断では。

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

【滝の美しき景色】」カテゴリの最新記事