おっさんの記録箱

古寺巡礼記の紹介と山野草の写真記録
御朱印の記録 (御詠歌の御朱印が自慢)
低山登山の記録(山なんか大嫌いだぁ~)

爽やかな帆掛け船 7/12

2018年07月12日 | 我家の庭の風景

雁金草

触りたくないのよねぇ~ しかし

風でふらりふらり

ついつい 左手で茎をつかみながら撮影。。。うわぁ~ 臭い!

この匂いだけは 好きになれんよ!

ほんま臭い。。。

もしかしたら ヘクソカズラより臭いかもしれん。。。

ちなみに

ヘクソカズラは 万葉集にも読まれているほど大昔から臭いので有名な蔦です。

「 かわらふじに延ひおほとれる屎葛絶ゆることなく宮仕えせむ 

確かに 蔓はえげつなく蔓延るよなぁ~

撮影後 即 駆除!(笑)

夏エビネは 黒カビに弱くて すぐにカビて朽ちてしまいます。

沢沿いの暗いところに生息しているのだけど

その割に カビに弱いと言うのは 涼しい風を好むと言うことね。

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。