2010.03.22【横手神社】橋本市
南海紀見峠⇒柱本⇒横手神社⇒柱本⇒南海紀見峠
昔、柱本から手堀の芋谷トンネルを通って
城山台へ抜けたことがあった。
今回は、芋谷トンネルではなく
芋谷をそのまま登って行くことにした。
江戸時代には湧き出ていたと言われている紀見温泉源が
左にあるはずだが見あたらない。
昔は立て札があって井戸のようなものが有った記憶があるが
結局、見あたらなかった。
棚田と里山の風景を見ながら
のんびりと進むと民家があり「私有地に付き山に入るな」の立て札
松茸山かと思いきや「シキミ、サカキを取るな」とあった。
道なりに先に進むと橋があり分岐。
左の林道へ上がっていくと
奥まで道が続いていた。
フトン谷と言うらしい。
だいぶ登った所でダイトレへの登山道でもなさそうなので
結局、橋の所まで引き返すことにした。
分岐をそのまま道なりに進むと
峠に出てきた。
龍王社ダイトレの標識
タンボ山付近のダイトレへ上がる道で
横手西尾根道と言うらしい。
峠を少し下ると
桜の咲く広場が下に見える。
横手八幡神社と言い
国宝の鏡のある隅田神社と同じく
葛原一族の氏神を祀る神社のようだ。
綺麗に整備されているが
車が脱輪して落ちたのかひっくり返ったままだ。
ここから不動岩の杉尾集落へ抜けられる道がある。
杉尾からもダイトレへ上がれるし
ダイトレへの道がたくさんある。
境原に抜けると林間までバスになるので
ここで一休みして折り返して戻ることにする。
帰り数人のハイカーと会う。
芋谷トンネルは有名だが、ここはどうなんだろうか。
標高差 不明(100m位)
距離 10キロ位
次回は、横手西尾根道を登ってダイトレへ行こう。