【068】立石寺(山寺)
住所 山形市山寺4456-1
宗派 天台宗
山号 宝珠山
開山 慈覚大師円仁
本尊 薬師如来
重文 中堂、三重小塔 木造薬師如来像 天養元年如法経所碑など
備考 比叡山延暦寺別院
奥州天台三大法灯(立石寺、中尊寺、観音寺)
最上三十三観音02
山寺にふさわしくといいますか、本当に山の中です。V字の谷の一方にへばりつくように山の上まで石段とお堂が延々と続きます。
本堂は、比叡山の法灯が消えることなく光を放っている。芭蕉の句の静けさは、私が行った時はない。人の多さに加え、我が身の息の音が凝灰岩にしみ入ることもなく石段に反射し我が身に戻る。奥の院(如法堂)への石段は、汗びっしょりとなる。岩肌にしがみつくお堂から見る谷は絶景です。汗が引き、息を整えるに必要な時間は、絶景を見て十分に確保できます。谷の下には、駅舎が小さく見え列車が見えます。下りるときは、ゆっくりと各お堂を見ながら下りましょう。
天台宗を東国に広めた慈覚大師円仁は、71歳でこの地で亡くなった。本尊薬師如来は、円仁作と伝えられています。奥州天台三大法灯(立石寺、中尊寺、観音寺)も円仁が叡山より分火し持ってきたと伝えられております。
日枝神社⇒ 【日枝神社】山形山寺
華蔵院 観音堂と大日如来
奥の院 妙法堂と大仏殿
性相院 多聞天 と 大福徳
根本中堂 金乗院 中性院