おっさんの記録箱

古寺巡礼記の紹介と山野草の写真記録
御朱印の記録 (御詠歌の御朱印が自慢)
低山登山の記録(山なんか大嫌いだぁ~)

春はあっという間に過ぎ去りそう

2018年03月29日 | 【芋谷散策】

NIKON D7200 765g

AF-S FX Micro 60mm f/2.8G ED  425g

イワナシを良い方のレンズで撮ろうと思って行ったけれど

あらら もう終わっていたよ(泣)

今年の花巡りは 焦るなぁ~


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ミロク)
2018-03-29 19:49:15
あ!コメント欄が開いてます〜( ̄m ̄)

桜 満開ですね〜✨
こちらは少し開いているところと、うちの周りのようにまだまだ固そうな蕾と、色々です。

アケビ、やっぱり可愛い!
マユミの花も同じ感じですよねぇ〜ふっくり♪
返信する
ミロクさん 今晩は (団子)
2018-03-29 21:46:24
こちらは 桜満開です。
日中は 暑くて暑くて 歩きは夏服です。
そちらは
今年 大雪でしたからね。
例年通りではありませんか?

昨年が異常でしたから 昨年を基準に考えていたら
花に会えないまま終わってしまいそうです。

マユミは 種子から3年目ですね。
蝋梅よりずいぶん成長が早いです。
蝋梅は 5年目なのに未だ開花の気配なし。

それにしても
山の種子は 土に埋めてやると
ほぼ100%発芽しますね。
鳥に食べられる種子は 糞を栄養にしているんではなくて
土の中に埋まる為のものなんでしょうね。
返信する
Unknown (ちごゆり嘉子)
2018-03-31 07:38:08
姫烏頭早いなあ 見たいなあです。
たくさん有難うでした。
返信する
ちごゆり嘉子さん こんにちは (団子)
2018-03-31 15:11:10
姫烏頭は そこら中に咲いていますよ。
もう種子を付けているのもあります。
小っこい小っこい花なので
マクロで撮って見た方が綺麗ですね。
雑草ではあるものの愛らしいですね(笑)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。