団酸’s Bar(セミリタイヤ親爺の日常)

趣味のボート釣り、木工、旅行など日々の出来事をとりとめもなく・・・・。

マックブックエアーの開梱と設定とか・・・・・。('◇')ゞ

2025-02-06 06:02:40 | PC関連



平日休みの昨日・・・・・・・・・・・・、

マックブックエアーの開梱と設定をやった団酸です・・・・・。('◇')ゞ


まずは開梱の儀・・・・・・・・・・・・・。




一発目の写真からピンボケ・・・・・・・・。(笑)




ひっくり返して・・・・・・・・・・・、

緑の矢印をつまんで、ペリペリと・・・・・、




剥がしてから箱を開けます・・・・・・・・・。




林檎マークが出てきました・・・・・・・・・・。




思ってたよりも、お、重いやん・・・・・・・。( ゚Д゚)




箱には、電源ケーブルと保証書?




中に入っていたのは、これだけでした・・・・・・。




買ったのはスペースグレーという色のもの・・・・・・。


早速この状態でケースを取り付けます・・・・・。




買っておいた1,999円のケースを開梱して・・・・・・・、




中身はこんな感じ・・・・・・・・・・・・。

まずは裏側から取り付け・・・・・。




パコっとはめるだけ・・・・・・・。(笑)




あっという間に完了・・・・・・・・・・。


お次は、キーボードカバーの取付に・・・・・・・。






上から嵌め込むだけでっていうか、置くだけで完了・・・・。(笑)


キーボードカバーを取り付けるために・・・・・、

パソコンのモニターを開くと・・・・・、

勝手に電源が入って・・・・・、

パソコンが立ち上がってるやん・・・・・・・・・。( ゚Д゚)


初期設定画面に移ってるんで・・・・・・、

このまま初期設定をすることに・・・・・・・・・。(笑)




色々と初期設定をして・・・・・・・・、

その段階でWIFIの設定もあったんで・・・・・・、

初期設定終了時にはネットにもつながっております・・・・・。


お次はモニターに保護フィルムを貼ります・・・・・。








フィルムを貼るの、メッチャ 下手やねん・・・・・、実は・・・。(笑)


何とか無事に貼り終えて・・・・・・・・。




買っておいたものの取付と・・・・・・、

初期設定が完了しました・・・・・・・・・・・。('◇')ゞ




自宅のWIFIにも繋がっております・・・・・・。


あとはアプリのインストールとか細かな設定を行っていきます・・・。('◇')ゞ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱ、ペブルビーは難物やった・・・・・・・・。(-_-;)

2025-02-05 06:35:25 | PC関連



今日から平日2連休の団酸です・・・・・・・。('◇')ゞ

今日は、じっくりとマックブックエアの初期設定を・・・・・、

やっていくつもりです・・・・・・・。(笑)


さてさて・・・・・・・・・・・・・、

アマゾンスマイルセールで買った・・・・・・・、

ソースネクストのペブルビー・・・・・。

っていうか、ソースネクストは日本の販売代理店なんやけどね・・・。




こいつの設定を一昨日やってみました・・・・・・。


ソースネクストのHPから取説を印刷してきて・・・・・、




って、これだけかいッ!!!!!!!!!


電源の入れ方は書いてあるけど・・・・、

消し方は書いてない・・・・。(;^ω^)


まぁ、取説に従って・・・・・・・・・、

スマホに「デバイスを探す」アプリをDLして・・・・・・、

インストール・・・・。




アプリを立ち上げて・・・・・・・・・・・、

ベブルビーの電源を入れます・・・・・・・・・・・。


すると・・・・・、

スマホに「接続機器を探す」って出てくるんで・・・・・、

そのボタンを押すと・・・・・・、





エラー表示がされて・・・・・・・・。


3回ほど繰り返しましたが・・・・・・・・・、

同じ結果に・・・・・・・・・・・・。


アマゾンの口コミを見ると・・・・・・・、

「5~10回くらいやったら、突然つながった」とか・・・・・、

「あきらめて、翌日やったらつながった」とか・・・・。(笑)

それから・・・・・・、

「なんでつながったか、ようわからん」ってか・・・・・。(笑)


口コミを見て・・・・・、

ある程度は想像していたんですけど・・・・・、

やっまり、こいつは難物でした・・・・・・。(-_-;)


今日もトライしてみます・・・・・・・・・。(笑)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アマゾンスマイルセール、第2陣到着ッ!!!!('◇')ゞ

2025-02-04 06:02:37 | PC関連



2日の日曜日、アマゾンスマイルセールでポチッたものの・・・・、

第2陣が到着しました・・・・・・・・・。


嫁さんの買い物に付き合っていたため・・・・・・・・、

午前11時に配達に来られた時はあいにく留守でして・・・・・、

午後7時から再配達で到着・・・・・・・・。





ポチッたものからして、こんなデカい物ではないんやけど・・・・。


案の定・・・・・・・・・・・・・、




こんなんやったら、袋で配送してほしかった・・・・。(-_-;)

そうしたら、集合郵便受けに入れられるのに・・・・・。


再配達のおかげで・・・・・・・・、

マックブックの設定は平日休みの水曜日迄お預けに・・・・・。(-_-;)


まぁ、1回目の配達時に留守にしていたから・・・・、

悪いのはこっちなんですけどねぇ・・・・・・・。(^^ゞ


さてさて・・・・・・・・・・・・・、

中身はというと・・・・・・・・、




マックブックのキーボードカバーと・・・・・・・、

ペブルビー・・・・。




このペブルビー・・・・・、

アップルのエアータグみたいなもので・・・・、

アンドロイドスマホでも使えるもの・・・・・・・・・。


中身は・・・・・・・・、




取説もな~んにもあらへん・・・・・・・・・。(-_-;)




本体とリングと充電ケーブルだけ・・・・・・。


アマゾンの口コミを見ると・・・・・、

なかなか設定がムズイらしい・・・・・・・・・。

っていうか、何回やっても認識しないようで・・・・・・。


こりゃぁ、今日はやめといた方が無難やなぁ・・・・・、

ということで、設定は後日に・・・・・。(笑)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アマゾンスマイルセール、第1陣到着ッ!!!!('◇')ゞ

2025-02-03 05:33:08 | PC関連



2月1日の早朝・・・・・・・・・、

アマゾンスマイルセールで安くなっていたものをポチッて・・・・、

当日中に3点が到着・・・・・・・・。


まずは・・・・・・・・・、




開封すると・・・・・・・、





箱の中に箱・・・・・・・・・。(;^ω^)





出てきたのは・・・・・・・・、

箱入りのマックブックエア・・・・・・。(笑)




M3チップ搭載の13インチモデルで・・・・・・・、

メモリーは24GB、ストレージは512GB・・・・・・・・。

メモリーを24GBにしたのは・・・・・、

ちょっとでもサクサクと動かしかったんで・・・・・・。

ストレージは外付けで増設すればええやんで512GBに・・・・。


キーボードカバーが、翌日にしか届かないんで・・・・・、

届くまで未開封のまま放置・・・・・・・・。(;^ω^)


それから・・・・・・・・・・、




袋入りで届いたのは・・・・・・・・、






モニターに貼りつけるアンチグレアの保護フィルム・・・・・。


それからそれから・・・・・・・、

集合郵便受けに放り込まれていて・・・・・・・、

翌朝回収してきた・・・・・・・・、




中身は・・・・・・・、




取り付けたまま使えるケース・・・・・・・・。


マック製品はリセールバリューが高いので・・・・・・、

出来るだけ傷をつけずに使おうと思って・・・・・。(笑)


キーボードカバーが届いてから・・・・・・・・・、

平日休みの水曜日に設定を行うつもりです・・・・・。('◇')ゞ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大根の間引き????

2025-02-02 06:43:09 | プランター菜園



昨日は、ほとんど部屋でグダグダだった団酸です・・・・・。(^^ゞ


まぁ、寒いし・・・・・・・、

出かける気にもならんし・・・・・・・。(笑)


ということで・・・・・・・・、

嫁さんから・・・・・・・、

大根、まだ出来ひんの??????って・・・・・。


大根ですか????????




こんな状態なんで・・・・・・・・、

まぁ、このプランターに6本も植わってるのは多すぎやわな・・・・。


半分に間引きすることに・・・・・・・・・。




これは、一番育ってるヤツなんですけど・・・・・。(笑)




もう1本、間引いたんですけど・・・・・・、

写真は撮り忘れてしまった・・・・・・・・・。(^^ゞ


間引いた大根は・・・・・・・・、

豚肉と大根を細切りにして炊いてくれて・・・・・・・、

晩御飯でいただきました・・・・・・・。

葉っぱの方も、じゃこと炒めて、ご飯の友に・・・・・。('◇')ゞ


それから・・・・・・・・、

防寒対策を施してない方のネギは・・・・・・・、




こんな感じで、グングン育っております・・・・・・・。( ゚Д゚)



昨日の早朝にアマゾンでポチッたブツは・・・・・、

当日中に3点届いております・・・・・。




マックブックエアー、画面保護フィルムに取り付けたまま使えるケース・・。


なんですが・・・・・・・・・・・、

キーボードカバーが届いていないので・・・・・、

全て未開封となっております・・・・・・・・。(笑)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アマゾンスマイルセールでポチッたッ!!!!!('◇')ゞ

2025-02-01 06:15:45 | PC関連



今日から2月・・・・・・・・。

ここ数日、京都市内では・・・・・・・・・・、

日中に小雪がちらほらと舞ってます・・・・・・。


やっぱ、冬はこうでないと・・・・・・・・・。(笑)


さてさて・・・・・・・・・・・・・、

昨日から始まったアマゾンスマイルセール・・・・・。


っていうか、その前から安くなってるものが・・・・・。


そうなんです、アップルの製品・・・・・・・・。

値引きはほとんどないアップルの製品なんですけど・・・・、

チョット安くなってるんですわ・・・・・。( ゚Д゚)


3月ごろに新しいCPU M4が搭載されて出てくるらしい・・・・、

マックブックエアなんですけど・・・・。


アップルの公式サイトではM3搭載のマックブックエアは・・・・、

価格据え置きで・・・・、

メモリーが増設されるという実質的な値引きも始まって・・・・。


団酸的には、別に仕事で使うわけでもないんで・・・・・、

高価な最新型は不要・・・・・。(笑)


狙っているのは・・・・・・・・、

M3のメモリーが24GBでストレージが512GBの13インチモデル・・・・。

だいたい、224,800円で売られてます・・・・・・・・。


それが、アマゾンでは・・・・・・、

209,800円・・・・・・。( ゚Д゚)

15,000円も安いし・・・・・・・・。(笑)


3月の新製品発売日が近づくにつれて・・・・・・、

安くなるかもしれませんが・・・・・・・・・、

希望のスペックの機種が残ってるとは限らんし・・・・・・。


メチャクチャ迷いましたが・・・・・・・、

本日、思い切ってポチリました・・・・・・・・・・・。('◇')ゞ


まずは、アマゾンギフトカードを20万円分ポチって・・・・・、

ここでいったんポイントを確保して・・・・・、

ギフトカードを使ってマックブックエアをポチッて・・・・・、

もう一回ポイントを確保・・・・・・・。(笑)

ポイントアップキャンペーンの条件もクリア・・・・・。


本日届くそうなんで・・・・・・・・、

メチャクチャ楽しみにしております・・・・・・。('◇')ゞ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうはや、1か月か・・・・・・。戯言です・・・・。

2025-01-31 05:45:39 | 日記



2025年も、もうはや、1ヶ月が終了・・・・・・・・・・・。

マジで、あっという間やったな・・・・・・。(;^ω^)


正月からバタバタやった今年の幕開け・・・・・・・・。

普通は、2か月に1回しか行かん病院に4回も行ったし・・・・。(笑)


昨日の病院はマジで最悪やった・・・・・・。

10時過ぎに自宅を出て、10時半過ぎに受付を済ませ・・・・・、

診察を受けたのが12時過ぎ・・・・・・・・。

それも5分程度の診察・・・・・・・。

会計を済ませ、隣の薬局で薬を処方してもらって・・・・、

帰宅したのが、午後1時過ぎ・・・・・・・・・。(笑)


残り僅かの人生やのに・・・・・、

無駄な待ち時間やなぁって・・・・・・・・。

まぁ、病気になったのも自分がまいた種か・・・・・。(^^ゞ


さてさて・・・・・・・・・・・・・、

どこやらのお国では春節というお休みが始まったそうな・・・・。


マジで頼むから京都には来ないでくださいっていう気持ちで一杯・・・。

京都に住んでいる人にとっては・・・・・・・、

観光業に携わっている人以外は迷惑以外の何物でもない・・・・・。


バスには乗れないし・・・・・・・・、

乗ってもデカい荷物を持ち込むんで降りられへんし・・・・、

地下鉄の改札口の前でデカイスーツケース持ったままたむろするし・・・、

地下通路の真ん中に固まってデカい声でわめいてるし・・・・。(-_-;)


正直、この時期、観光名所といわれる近辺には絶対行かないし・・・、

飲み会も市内中心部や祇園界隈ではせずに・・・・・、

観光客が絶対来ない地域の居酒屋さんを選んで・・・・・。(笑)


まぁ、それでも、遭遇することはあるので・・・・・。( ゚Д゚)


そういやぁ、民泊のせいか・・・・・・・、

なんでこんな場所にっていうところでスーツケースを引いた・・・・、

海外からの旅行者さんを見ることが増えました・・・・・。

よくまぁ、周りに何も無いし、交通の不便な場所にって思うところで。


宿泊税を1万円に値上げするそうですけど・・・・・、

そんなんで今の状況が簡単に変わりそうもないけど・・・・・・。

抜本的な解決策って、ブームが去ることしかないのとちゃうか・・・・。


そんな中・・・・・・、

観光ビザの緩和って・・・・。

もう、呆れてものも言えんわ・・・・・・・・・。

ずぶずぶ親中議員を外務大臣なんかにするおバカ総理・・・・。

あっ、総理もずぶずぶか・・・・・・・・。


奈良県選出の女性議員さんに新党を立ち上げてもらって・・・・、

今の政権を根底からひっくり返してほしいものです・・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイソーのLEDテープライトを使って水耕栽培用ライトを作ってみた・・・・。('◇')ゞ

2025-01-30 05:51:05 | プランター菜園



昨日から、バイト先の社長と二人で・・・・・、

早朝ミーティングを始めた団酸です・・・・・・・・・・・・。

午前8時から1時間ほど・・・・・・・・。


色々話していると・・・・・・・・・、

何、それッ!!!!っていうものがボツボツと・・・・。

それ、営業でメチャクチャ使えるネタですやんッ!!!!(笑)


って、当の本人は、まったくわかってなかったみたい・・・・。


マジでもったない・・・・・・。


でも、すぐに動かへんのよねぇ・・・・・。(笑)


腰が重いっていうか・・・・、

変化を好まないっていうか・・・・・・・・。


いくらアドバイスしても実行してくれへんかったら・・・・、

収益は向上せえへんねんけど・・。(;^ω^)



さてさて・・・・・・・・・・・・・、

このあいだダイソーで買って来たLEDテープライト・・・・・。

これを使って水耕栽培用の光源を作ってみました・・・・。


まずは台となる・・・・・・、




これまたダイソーで買ってあったカラーボード・・・・。


これを必要な大きさにカットして・・・・・・・・・、





これにLEDテープライトを貼りつけていきます・・・・・・・。






貼りつけ方はいたって適当・・・・・・・・。(笑)


点灯してみると・・・・・・・・、




まぁ、これで充分でしょ・・・・・・・・・。(^^ゞ


水耕栽培の保管用のラックにセット・・・・・・・・・・・。




これはひっくり返した状態・・・・・・・。




この間作った水耕栽培用の容器をラックにセットして・・・・・、

部屋を暗くして点灯・・・・・・・・・・・。


ええやんッ、これ、案外ええやん・・・・・・・・・。(笑)

たった660円で水耕栽培用の光源ができたやん・・・・。('◇')ゞ


電源はモバイルバッテリーを使うことにします・・・・・・・。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイソーに行って来た・・・・・・・・・。('◇')ゞ

2025-01-29 05:52:15 | 100均



100均大好きの団酸です・・・・・・・・。('◇')ゞ

今週も平日休みの月曜日に・・・・・・・、

いつものダイソーへ開店直後から突入してきました・・・・。(笑)



戦利品はというと・・・・・・・・、




5点で1,210円のお買い上げ・・・・・・・。

やっぱ、セリアと比べると高くつくなぁ・・・・・。(笑)


まずは・・・・・・・・・、




折り畳み式ランドリーバスケット小、110円・・・・。

これはじゃない使い方で・・・・・・・・、




こんな感じで使えます・・・・・・・・。

って、この使い方だと、別に折り畳みで無くて良くね・・・・・。(笑)

まぁ、使い方についてはよく考えることに・・・・。(^^ゞ


それから・・・・・・、




超吸水スポンジ・・・・・・・、110円・・・・・。

プラモ作成時のデカール貼りに使います・・・・・・。


ようやく見つけた・・・・・・・・・、






京都芸大コラボのロール式ガジェットケース・・・・・。

330円商品です・・・・・・・・。


現状は・・・・・・・・・・、

ダイソーで買ったスマートウォッチ用のバンドケースを使ってます・・・。





これを、ロール式ガジェットケースに変更してみようと・・・・、






全部、入りましたが・・・・・・・・、

嫌な予感も・・・・・・・。






何とか丸めることはできましたが・・・・・・・・・・・、

案の定、パンパンに・・・・・・・・・・・。

こりゃぁ、アカンわということで元に戻す羽目に・・・・。トホホ


これはこれで、何か別の用途に使うことにします・・・・。

最近の買い物、こんなんばっかりやん・・・・・・・・。(笑)


それから、それから・・・・・、






豆苗プランター・・・・・・・・・・・。

これ、110円はメチャクチャ、コスパいいんですけど・・・・・。(笑)


最後は・・・・・・・・・、




LEDテープライト 2m商品で550円・・・・・・。


モバイルバッテリーで通電してみました・・・・・・。




これの用途は、水耕栽培に使います・・・・・・・。('◇')ゞ


しっかし、ロール式ガジェットケースは・・・・・、

思惑外れでした・・・・・・・・・・・。(;^ω^)





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベランダ菜園、ネギの様子・・・・・・・・。('◇')ゞ

2025-01-28 05:59:07 | プランター菜園



昨日の平日休みは、そこそこ動いた団酸です・・・・。(笑)



さてさて・・・・・・・・・・・・・、

嫁からのお達しで植えたネギですが・・・・・・、

その後の様子はというと・・・・・、






いやぁ、皆さん順調で・・・・・・・・・。(笑)


防寒対策していな方も・・・・・・・・、




って、こっちの方が成長が早くねぇかい・・・・・。('◇')ゞ


株分けしたネギも・・・・・・・・・、




枯れることなく順調・・・・・・・・・・・・。


食べれるようになるのはまだまだ先ですけど・・・・・・。


枯れることなく、順調に育ってほしいものです・・・・。('◇')ゞ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネットオフで本を買ったら・・・・・・。

2025-01-27 05:54:56 | 



土曜日に病院で「異常なし」との検査結果を聞いてから・・・・、

安堵感で日曜日もグダグダだった団酸です・・・・・・・・。(笑)



さてさて・・・・・・・・・・・・・、

今バイトで行っている会社の今後の事業をどうするのかって言う問題・・・。

社長の思いを聞いて事業計画を立案していくんですけど・・・・、

本人は、「イベント事業」と「マーケティング事業」に2本の柱で・・・・、

なんて言ってるけど・・・・・・・・・・、

なんやねん、「マーケティング事業」って・・・・・。


詳しく聞いてみると・・・・・・・・、

要は、WEBマーケティング戦略の提案と実施を事業としてやるってこと・・。

その程度で「マーケティング事業」なんて大風呂敷広げるなよ・・・。(笑)


マーケティングに関しては、ちょっと勉強したこともあるし・・・・、

実際、前の会社で見よう見まねでやったこともあるけど・・・・、

WEBマーケティングは、まったくわからんし・・・・・・。


こりゃぁ、アカンわということで・・・・・・、

ネットオフで適当に本を探して勉強することに・・・・・・・。(笑)


ということで・・・・・・・・、

ネットオフから届きました・・・・・・・・・・。(^^ゞ




買った本は・・・・・・・・・、




6冊で1,599円・・・・・、

1,500円を超えると送料無料なんで・・・・・。

のはずが・・・・・・・・・・・、






グロービスの「MBA ゲーム理論」は・・・・・、

品質不良で代替品も無いので無料に・・・・・・・・・。

中を確認してみると・・・・・・・、




この程度なんですけどねぇ・・・・・・・・・。

1冊タダになるとはありがたや、ありがたや・・・・・。(笑)

ということで、6冊で1,200円に・・・・・・。('◇')ゞ


そうそう、肝心のWEBマーケティングに関する本は・・・・、




基本的なものを2冊買ってます・・・・・。

基礎知識はこれでエエんではないかと・・・・・・。

WEB関係は進歩と変化が激しいはずなんで・・・・・、

最新の状況はネットかなんかで調べるしかないかな・・・・・。

そうするにしても・・・・・・・、

最低限の基礎知識は必要なんで・・・・・・・。


いくつになっても・・・・・・、

勉強せんと・・・・・・・・・・・・。(笑)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水耕栽培の容器を作ってみた・・・・・。('◇')ゞ

2025-01-26 07:32:54 | プランター菜園



昨日は、この間受けたCT検査の結果を聞きに・・・・・、

病院へ行ってきた団酸です・・・・・・・。

嫁迄ついてくるし・・・・・・。(笑)


結果はというと・・・・・・・・・、

どこにも転移なしで問題なしでした・・・・・。('◇')ゞ

次回は、7月にCT検査と内視鏡検査ということで・・・・・。


まぁ、これでひとまず安心・・・・・・。



さてさて・・・・・・・・・・・・・、

セリアで買って来たものと倉庫から持ち帰ったものを使って・・・・、

水耕栽培の容器を作ってみました・・・・・・・・・。


まずは発泡スチロールの箱を加工します・・・・・・・・。




プラ製のカップのサイズを箱の蓋の裏側に転記して・・・・、




それより少し小さくコンパスカッターを使ってカットします・・・。






カッターナイフでくり抜きます・・・・・・。




プラカップをセットしてみるとこんな感じに・・・・・。







同じようにもう一つ穴を開けます・・・・・・。






これで箱の加工は完了・・・・・・・・・。

次にプラカップを加工します・・・・・・・・・。




加工する前に、ハイドロボールをプラカップに入れてみます・・・。




ハイドロバールの粒の大きさを確認できたんで・・・・・、




はんだごてを使ってプラカップの加工開始・・・・・。




底に4つ穴をあけて・・・・・・・・・、




側面に3か所、縦に長い穴を開けます・・・・・・・・。




これでプラカップの加工も完了・・・・・・・・。

ハイドロボールを入れてみて漏れないかを確認・・・・・。






これを発泡スチロールの箱に入れて完了・・・・・・。




プラカップに種を蒔いて・・・・・、

箱には肥料を溶いた水を入れて育てるだけです・・・・。


さぁて、何を育てましょうかねぇ・・・・・・。(笑)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電動エアーポンプを使って車のタイヤにエアーを入れてみた・・・・。('◇')ゞ

2025-01-25 04:42:21 | RAV4





今日は、病院でこの間やったCT検査の結果を聞きに行く団酸です・・・・。

去年手術してから初めての6か月後の検査・・・・・。

転移してないかどうかを調べる検査だったんで・・・・・、

ガクガクブルブルしてます・・・・・・・・。(笑)

まぁ、なるようにしかならんからねぇ・・・・・。



さてさて・・・・・・・・・・・・・、

この間楽天市場で買った電動エアーポンプが使えるかどうか・・・・、

マイカーで試してみました・・・・・・・。


その前に・・・・・・・・、

まずは電動エアーポンプの設定を・・・・・・・・。




モードを車用にして・・・・・・・・・、

単位をKpaに設定・・・・・・・・。


それから・・・・、




指定空気圧を230Kpaに設定・・・・・・・・・・・。

これで、空気圧が230Kpaに到達したら自動的に停止するはず・・・・。



早速、試してみました・・・・・。('◇')ゞ



電動エアーポンプ試用


結果は動画のとおり・・・・・・・・・。('◇')ゞ

一時は、失敗してもうたかと思いましたが・・・・。(笑)


エアーを充填した後・・・・・・・・、

運転してみましたが・・・・・・・・、

ハンドル操作がビックリするぐらい軽いし・・・・・。

やっぱ、日ごろのメンテナンスは大事やねって実感・・・。(笑)

1台持っておくとメチャクチャ便利です・・・・・。


ケースも何も無かったんで・・・・・・・、

自宅にあった100均のメッシュポーチに入れてみました・・・・。








すっぽりと収まりました・・・・・・。('◇')ゞ

後は収納場所をどうするか・・・・・・。

車に積んでおくか、折り畳み自転車を置いている倉庫に置くか・・・・。

まぁ、ゆっくり考えることにします・・・・・。(笑)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年初のセリアパトロールッ!!!!!!!('◇')ゞ

2025-01-24 06:02:09 | 100均



昨日の平日休みは・・・・・・・・・、

なんじゃかんじゃと色々動き回った団酸です・・・・・。('◇')ゞ


ところで・・・・・・・・、

22日の水曜日、嫁から朝焼けキレイやでって・・・・・・。

ベランダに出て・・・・・・・・・、

パシャパシャと・・・・・。(笑)






うーーーーーん、やっぱ、スマホでは・・・・、

センサーが小さいので描写力はイマイチやねぇ・・・・・。(笑)



さてさて・・・・・・・・・・・・・、

昨日、今年初めて、近所にあるセリア小型店へ・・・・・・。


やっぱ、小型店だけあって品揃えはイマイチ・・・・・・。


戦利品は・・・・・・・、




3種類の4点、440円のお買い上げ・・・・・・・・。




蓋付きのプラカップ・・・・・・・・・・・。




ハイドロボール2袋・・・・・・・・・・・・。




前にも買った折り畳み回転フック・・・・・。

前に買ったのは嫁に献上したんで・・・・・・・・・・・。(笑)


それから倉庫に行って・・・・・・・・、







小汚い発泡スチロールの箱を持って帰ってきました・・・・・。


この箱と、今回セリアで買って来たものを組み合わせて・・・・、

水耕栽培の容器を作るつもりです・・・・・・・・。('◇')ゞ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電動エアポンプを買ってみた・・・・・・。('◇')ゞ

2025-01-23 06:09:24 | RAV4



今日は平日休みの団酸です・・・・・・。('◇')ゞ


さてさて・・・・・・・・・・・・・、

楽天ポイントが700ポイントくらいあったので・・・・・、

電動エアポンプを買ってみました・・・・・。




届いたものは・・・・・・・・、




3,780円でポイントを使って3,074円で購入・・・・・。


箱の中身は・・・・・・・・・、





コンパクトッていううたい文句ですが・・・・・、

思っていた以上にデカイ・・・・・・・・。(笑)




一応、通電だけしてみました・・・・・・・。

エアを突出させる65dBと結構うるさいんんで・・・・・・・。(笑)


今日、マイカーのタイヤにエアを充填させてみます・・・・。('◇')ゞ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする