団酸’s Bar(セミリタイヤ親爺の日常)

趣味のボート釣り、木工、旅行など日々の出来事をとりとめもなく・・・・。

アリエクで3月7日に発注した荷物の状況・・・・。(笑)

2025-03-18 05:57:06 | 日記



今週は、フル出勤の団酸です・・・・・・。('◇')ゞ


バイト先では・・・・・・・・、

またまた、社長が暴走して・・・・・・・、

エライ事になりかけてます・・・・・・・。(笑)


さてさて・・・・・・・・・・・・・、

アリエクで発注して、荷物が届かず、返金処理になったんですが・・・、

同じ商品を違うショップへ3月7日に発注・・・・・。


到着予定日は、15日から31日という・・・、

メチャクチャ曖昧な設定に・・・・・・・・。(笑)


今回は、無事に発送されたらしく・・・・・・、



見にくいですけど・・・・・、

現在、ステータスは、日本での通関完了に・・・・・。

国際郵便で発送されたらしく・・・・・、

日本郵便の追跡サービスでは・・・・・・・・、




3月11日にシンガポールを経由して・・・・・・・・、

15日に川崎東郵便局に到着・・・・・・・・、

って、船便かいッ・・・・・。(笑)

17日に川崎東郵便局を出発・・・・・・。


今日明日中に届くみたい・・・・・・・・・。('◇')ゞ


まぁ、荷物を追跡できるって・・・・・、

昔から考えるとすごいことですわなぁ・・・・・・。(笑)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大根に続いてネギの収穫・・・・・・。('◇')ゞ

2025-03-17 05:37:24 | プランター菜園



断捨離を決定した3台の電動リールですが・・・・、

昨日、メルカリにアップしました・・・・・・。


アップした瞬間からくるのは・・・・・・・・、

値切りのコメントばっかり・・・・・・。(笑)


すべてお断りしてますけど・・・・・・・・。('◇')ゞ


さてさて・・・・・・・・・・・・・、

東向きのベランダでプランターで栽培しているので・・・・・、

思ったように成長してくれない作物たち・・・・・。


まぁ、しゃあねえわねぇ・・・・・・。


ということで・・・・・・・・・、

大根に引き続いて・・・・・・・・、

今回はネギを収穫することに・・・・・・・・・。






防寒対策していない丸鉢も・・・・・・・・。






後は、嫁に任せることにします・・・・・・・。('◇')ゞ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3台の電動リール、断捨離決定・・・・・。(^^ゞ

2025-03-16 06:20:34 | 釣り具



昨日の晩飯は、ボッチ飯だった団酸です・・・・・。(^^ゞ


というのも・・・・・・・、

嫁が事務所の確定申告お疲れ様打ち上げでいなかったんで・・・・。


ボッチ飯といえば・・・・・・・、

例のごとく、マンションの1階にある喫茶店からの出前・・・・。

いつものボリューム満点のプレートでした・・・・。(笑)


さてさて・・・・・・・・・・・・・、

メルカリで電動リールを断捨離しようと・・・・・・。

嫁が使っていた1台は確定してましたが・・・・・、

追加でもう2台断捨離することに・・・・・・。('◇')ゞ




これが嫁が使っていたシマノの電動リール・・・・・。






それから・・・・・・・・・、




ダイワのレオブリッツ270MM・・・・・。

本体とコード以外に、元箱、取説、保証書、袋付き・・・・・。

保証書は何の役にも立ちませんけど・・・・・。(笑)






あんまり使ってないんで・・・・・、

全く傷も無し状態・・・・・・・・。


それから・・・・・・・・・、




シマノのフォースマスター2000MK・・・・・・・。

これだけ元箱は無し・・・・・・・。






これも、まったく無傷状態・・・・・・・。


ついでに・・・・・・、




タイ航空のロイヤルファーストクラスの搭乗した際に付いてくる・・・・、

アメニティケース・・・・・・・・・・・。

リモアとコラボしたもの・・・・・・・・。

新品未開封・・・・・・・・。

中身は・・・・・・・・・・、


オーデコロン、ベビーローション、リップバウム、櫛&ブラシ、

靴下、耳栓、アイマスク、歯ブラシ、歯磨き粉、マウスウォッシュの

合計10点が入ってます・・・・・・・・。

もう1個、同じものがあるので・・・・・・、

そちらに入っていたリストです・・・・・・・。


こんだけ断捨離したら・・・・・・、

短焦点レンズ1本くらい買えるかも・・・・・・・・。(笑)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バッテリーのご臨終確定と断捨離電動リールの動作確認・・・・。

2025-03-15 05:57:56 | 釣り具



昨日も倉庫と木工所に行っただけの団酸です・・・・。(^^ゞ


さてさて・・・・・・・・・・・・・、

リペア充電を施していたバッテリーなんですけど・・・・・、

昨日、連続で7時間ほどやっても・・・・・・・、

全く変化なし・・・・・・・・。(-_-;)




ということで・・・・・・・・・、

ご臨終が確定いたしました・・・・・・・。_| ̄|○


仕方ないんで・・・・・・・・・・、

車のジャンプスターター用のバッテリーを使ってみることに・・・・・。




今まで、幾度となく、車とボートでお世話になった・・・・・、

スターティングパック・・・・・・・・・。


これに、電動リールを繋いで動作確認を・・・・・・・・・。








ちゃんと通電しました・・・・・・・・。('◇')ゞ


この後、手でラインを引っ張り出して・・・・・、

巻き取るかの確認も完了・・・・・・・・。(^^ゞ


元箱はあるので・・・・・・・・・、

取説を探すだけに・・・・・・・。(笑)


ついでに、あと2個ほど断捨離しようかと・・・・・。(^^ゞ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電動リールを断捨離しようと思って・・・・・。

2025-03-14 06:05:31 | 釣り具



今日から週末恒例の3連休の団酸です・・・・・・・。('◇')ゞ


まぁ、金曜日は休みにしてるんで・・・・・・、

当然なんですけどねぇ・・・・・・・。(笑)


さてさて・・・・・・・・・・・・・、

そろそろ釣り道具を断捨離していこうかと・・・・・。


まずは、嫁用の電動リールから・・・・・。




工房から元箱を探してきて・・・・・・・・、




通電させて、動作確認をしようとしたら・・・・・・・・、

電動リール用に使っていたバイクのバッテリーが・・・・・。(;^ω^)




通常の充電方式では充電できないんで・・・・・・・・、






リペア充電っていう方式でやってますけど・・・・・、

果たして、このバッテリー、復活できるのか・・・・・。

バイクのバッテリーだと5時間くらいかかるってか・・・・・。(^^ゞ


気長に待つことにします・・・・・・・、

時間は十分あるんで・・・・・。(笑)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アリエクで荷物が届かないトラブル、結果報告・・・・。('◇')ゞ

2025-03-13 05:49:25 | 日記



昨日の平日休みも・・・・、

一日中グダグダだった団酸です・・・・・。(笑)


まぁ、メルカリで断捨離予定の釣り道具を・・・・・、

チェックしたりはしてましたけど・・・・・。(笑)


さてさて・・・・・・・・・・・・・、

アリエクでポチッたけど届かないトラブルなんですけど・・・・・、

今朝、アリエクからのメールで・・・・・・・・、

その注文は取り消しになり返金するって・・・・・・。


その直後にメールで・・・・・・・・、

アリエクへの支払いを経由させていたペイパルから・・・・・、

クレジット会社へ注文した商品の金額を返金するって・・・・・。


ということで・・・・・・・・・、

注文取消し、返金ということで決着いたしました・・・・・。


此方からのアプローチは一切無しで・・・・・、

このような結果となりました・・・・・・・。('◇')ゞ


案外しっかりしてるやん、アリエク・・・・・・・。


っていうか・・・・・・・・、

ホッとしたっていうのが本音です・・・・・。(笑)


まぁ、海外通販って・・・・、

色々ありますわなぁ・・・・・・・・。(^^ゞ


ところで・・・・・・・、

現在、悩んでいるのは・・・・・・・・・、

マックブックエアーにマイクロソフトのオフィスを入れるかどうか・・・。


ヤフーショッピングで見つけたマック用のオフィスソフト・・・・。


出典:ヤフーショッピング


2016年モデルで2台のマックで使えるもの・・・・・・。

お値段は、1,500円・・・・・・・・・。

ウィンドーズ版に比べて倍以上の値段・・・・・。


もちろん、この価格のモノなんで・・・・・・・・、

送られてくるのは認証コードのみで・・・・・、

自分でダウンロードして、認証させる必要があります・・・・・。

2016年版で、ワード・エクセル・パワポ・アウトルックしかついてませんが、

まぁ、十分でしょう・・・・・・・・。


1,500円なんですけど・・・・・、

正直悩んでおります・・・・・・・・・・・。(笑)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

COMAN ZERO F38 カーボン三脚を詳しく見てみた・・・・・。('◇')ゞ

2025-03-12 06:21:12 | 撮影機材



今日は、平日休みの団酸です・・・・・・・・。('◇')ゞ

この間、アリエクでトラブって買えていない商品・・・・・・・、

アリエク内の違うショップに発注しております・・・・、

性懲りもなく・・・・・・・。(笑)

今回は、ちゃんと発送されて・・・・・、

昨日のうちに日本国内の空港、たぶん関空にまでは到着済み・・・・。(笑)

今日明日中には届くはず・・・・・・・・。(^^ゞ



さてさて・・・・・・・・・・・・・、

この間アリエクで買ったCOMANの三脚なんですが・・・・・・、

Ulanziのものと全く一緒のもの・・・・・・・・。

Ulanziの商品は、アマゾンで通常4万円台、セールで3万円台・・・・。

商品によっては、アマゾンのセール価格よりも安く買えます・・・・、

少々リスクは伴いますけど・・・・・。(笑)


ということで・・・・・・・・・、

今回は、もうちょっと詳しく見ていきます・・・・・。





雲台に直結しているポールはもちろん伸ばせます・・・・・。

脚の角度は3段階で調整可能・・・・・・。

センターポールに付いているフックを外すと・・・・・、





センターポールを引っこ抜けます・・・・・・・。




雲台を倒してやって・・・・・・・、

フックに付いているネジ回しでグリグリとやってやると・・・・・、




センターポールが外れて・・・・・・・、




この状態に・・・・・・・・・・・。

これがこの三脚の一番低い位置での撮影となります・・・・。


付属している雲台のついてないセンターポールを取り付けてみると・・・・、




ビデオ用の雲台をいずれ購入するつもりなんで・・・・・、

こういう付属品があるのは有り難い・・・・・・・・。

商品名にF38を冠しているので・・・・・・、

ファルカムのF38のクイックリリースプレートが最初から付いてます・・・。




ボタンを押しながらでないとプレートは外せないんですけど・・・・、




ボタンをひねってやるとロックがかかるようになってます・・・・。


ほんでもって・・・・・・・・、

脚先はゴムの石突きなんですけど・・・・・、




付属品の金属のものに換えることもできます・・・・。




こんなところですかねぇ・・・・・・。(笑)

新品なんで・・・・・・・・・、

あらゆる可動部分が固いです、マジで・・・・・・・・・・。(笑)


マンションの中庭で梅の花が咲いていたので・・・・・、

三脚を使って実写してみました・・・・・。('◇')ゞ








シャッターブレを防ぐため・・・・・・・・、

この間アリエクで買ったリモコンを使って撮ってます・・・・。


まぁ、この三脚、ZV-1マーク2ではオーバースペックです・・・。

一眼レフ+ズームレンズでエエ感じに・・・。


それでもあえて、この三脚を買ったのは・・・・・、

実は、近いうちにフルサイズのミレーレスを買うつもりなんで・・・。('◇')ゞ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニ大根、収穫指令・・・・・。(^^ゞ

2025-03-11 05:40:18 | プランター菜園



日曜日の早朝・・・・・・・・・、

嫁さんから・・・・・、

もうそろそろ、ミニ大根収穫したら・・・・っていうお達しが・・・。


まぁ、間引きしてから、そこそこ経つし・・・・・。


現在の状態はというと・・・・・・・・、






葉っぱもワサワサ状態・・・・・・・・・。


全部収穫することにしました・・・・・・・・。(^^ゞ




大きさはこんなもんか・・・・・・・・・・・・、

って、わからんって言うのが実情・・・・・・・・。(笑)




嫁に後で聞くと・・・・・・・、

狙いは葉っぱの方で・・・・・・、

じゃこと炒めて、ご飯の友にしたかったらしい・・・・・。(笑)


ご飯の友、美味しくいただいております・・・・・。('◇')ゞ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アリエクで自分史上、一番高い物を買った・・・・・。('◇')ゞ

2025-03-10 05:47:03 | 撮影機材



アリエクで荷物が届かないトラブルに見舞われているんですけど・・・・、

団酸史上、一番高い物をポチッて・・・・・・・・、

それが届いきました・・・・・・・・・。('◇')ゞ


いやぁ、マジで助かりました・・・・・・・。(笑)

届かへんかったら、マジで泣いていたところです・・・。(^^ゞ



届いたものは・・・・・・・・・・、




例のごとく、白いビニール袋・・・・・・・・・。




COMAN ゼロF38カーボン三脚 24,126円・・・・・・・。


開梱の儀・・・・・・・・・・・、










伸縮時の高さ425㎜、重さ1.1㎏、最大長156㎝というカーボン製三脚・・。




雲台は・・・・・・・・・・・・、



この間から買っているファルカムのF38規格・・・・・・・・。




ZV-1マーク2をセットしてみると・・・・・・・、






何の問題も無く取り付けられました・・・・・。


この三脚の詳細は、後日にでも・・・・・・。(^^ゞ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セリアの部材で棚を作ってみた・・・・・・・。('◇')ゞ

2025-03-09 05:49:38 | 100均



昨日は、例のごとく一日中、グダグダだった団酸です・・・・。('◇')ゞ


金曜日に、工房に行って・・・・・・・・、

クッソ寒い中・・・・・・・・、

セリアで買って来た部材を使って・・・・・・・・、

棚を作ってみました・・・・・・・・。('◇')ゞ





アイアンスクエアブランケットと板を使って・・・・、

ねじ止めしていきます・・・・・・・。




二段目だけは、アイアンスクエアブランケットを2つ重ねて・・・・、

板にねじ止め・・・・・・・・・。




ということで・・・・・・・・・、

30分もかからずに完成・・・・・・。('◇')ゞ






材料費はたったの770円・・・・・・・・・。

ダイソーの4段スリムタイプの組み立て式ラックと同じ値段・・・・。

うーーーーーーん、それを考えると微妙やなぁ・・・・・。(笑)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペブルビー、めっちゃ使えるやんッ!!!!!!('◇')ゞ

2025-03-08 06:42:33 | 日記



昨日は平日休みだった団酸です・・・・・・・・・。('◇')ゞ

午前中は、ちょこまか動いて・・・・・、

昼からはグダグダ・・・・・・・。(笑)


嫁さんに協力してもらって・・・・・・・、

ペブルビーをバッグに入れて出勤してもらいました・・・・・・・。


8時前に自宅を出て、出勤・・・・・・・・。

9時前に・・・・・・・・・、




「デバイスを探す」アプリを立ち上げて・・・・・・・、

確認してみると・・・・・・・・、




ちゃんと勤務場所が表示されてます・・・・・。( ゚Д゚)


写真は撮ってませんが・・・・・・・・、

退社後の5時半ごろに確認してみると・・・・・、

バスに乗っているらしく・・・・・・・・、

平安神宮あたりが表示されたり・・・・・、

乗り換え場所の四条河原町が表示されたり・・・・・・・。(笑)


これ、メッチャ使えるやん・・・・・・・。

LINEで嫁に「河原町駅到着やね」って送ったら・・・・・、

「すごいな、これ」って・・・・・・・・。

高島屋で買い物して帰るとのことなんで・・・・・・、

スマホで確認してみると・・・・・・・・、

階数までは解りませんが・・・・・、

確かに、高島屋の中にいることが確認できました・・・・。(笑)


帰ってきた嫁曰く・・・・・・・・・、

「もう、これ、持って行かんし・・・・・。」ってか・・・・。(笑)


もともとは、ロストバゲッジ対策用に購入したわけなんですが・・・、

いろいろ使えそうですねぇ・・・・・・・。


嫁が徘徊し始めたら、首から下げておくとか・・・・・・・。(笑)

嫁にそう言ったら・・・・・・・・・、

どつかれました・・・・・・。(^^ゞ


アイフォーンならアップルのエアタグとかサードパーティーの製品が

色々出てますけど・・・・・・・・・、

アンドロイドスマホは今のところこれしかないんで・・・・・。

ただ、初期設定が難点といえば難点です・・・・・。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とうとうアリエクで荷物が届かないトラブル発生・・・・。(-_-;)

2025-03-07 05:43:44 | 日記



2月19日にアリエクでポチッた3点のうち・・・・・・・・、

2つは配達予定日より前にとどいたんですけど・・・・、

1点だけはいまだに届かず・・・・・・・。(-_-;)


昨日が配達予定日の最終日・・・・・・・・。

アリエクからはメールで・・・・・・・、

配達遅延の150円のクーポンが届いたんですけど・・、

そんなもんイランから、金返すか、商品届けろやぁ!!!!!(笑)


マイページの注文状況では・・・・・・・・・・・、

ステータスは「商品発送キャンセル」のまま・・・・・。

「今しばらくお待ちください」のまま・・・・・。


注文が取り消されたのかも、まったくわからんし・・・・・、

返金されるのかもわからん・・・・・・。


ましてや、ペイパル経由で支払ってるんで・・・・・、

どのように返金されるのかもわからん・・・・・。


アリエクのページを見ても、それらしい記載は全く無いし・・・。


まぁ、仕方がないんで・・・・・・・・、

暫くの間は静観するしかないか・・・・・・・・・。(-_-;)





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デスクの上に置く棚を作ろうとセリアへ・・・・。('◇')ゞ

2025-03-06 05:45:02 | 100均



昨日から出勤を再開した団酸です・・・・・。

初日から・・・・・・・・・、

決算書上では5千万円程度ある定期預金なんですけど・・・・・、

預金証書がどこにあるか誰も知らんって・・・・。( ゚Д゚)


やたら滅多ある小型金庫・・・・・・・・。(笑)

すべての中を家探しして・・・・・・、

ようやく発見・・・・・・・・。(笑)


まぁ、ホンマに、ええ加減過ぎるわ、この会社・・・・。(-_-;)

だらしなさすぎ・・・・・・・。



さてさて・・・・・・・・・・・・・、

WINとマックの両刀使いなんですけど・・・・・・・・、

今使っている無線キーボード・・・・、

NTTのポイントが溜まってたんで・・・・・・・・、

それを使って、タダでいただいたもの・・・・・・・・。




よくよく見てみると・・・・・・・、




WIN、MACのどちらでも使える・・・・・・・・・。(笑)


ということで・・・・・・・・・、

マックブックエアーにも接続させました・・・・・・。




あっけなく、接続完了・・・・・・・・。(笑)

大阪の会社で貰ったMAC専用のマジックキーボードが余ることに・・・・。


まぁ、エエか・・・・・。(笑)


プラモ製作&修理部屋のデスクに置く棚を作るために・・・・・、

部材を買いにセリアへ行ってきました・・・・・・。


戦利品は・・・・・・・・、




8点購入で880円・・・・・・・・・。







45㎝×15㎝の焼き目つき板を3枚・・・・・・・・・。




この間も買ったアイアンスクエアブランケット4個・・・・・・。






インテリア アイアンウォールバー 2本・・・・・。


今週末に工房に行って・・・・・・・・、

ちょこっと作業してこようと思ってます・・・・・。('◇')ゞ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

winとmacのストレージの読み書きスピードを計測してみた・・・・。

2025-03-05 05:50:58 | PC関連



昨日は、雨の中、チョット出かけてきた団酸です・・・・。('◇')ゞ

今日から、再び、出勤することになりました・・・・。

まぁねぇ、最後まで付き合うかっていう感じです・・・・・。(笑)



さてさて・・・・・・・・・・・・・、

デスクトップPCとマックブックエアを使ってるんですけど・・・・、

それぞれのストレージに対する読み書きのスピードを計測してみました・・。


まずはデスクトップPC・・・・・・・、




こんなもんかなぁ・・・・。

対して、マックブックエアーの方は・・・・・、




圧倒的なパフォーマンス・・・・・・・・。

早えぇ・・・・・・。(笑)


お次は・・・・・・・・・、

M.2の外部ストレージのスピード計測・・・・・・・。








認識していることを確認して・・・・・・・・、




なんじゃぁこれぇって思うほど差が付いてます・・・・。( ゚Д゚)

ケースのせいか、はたまた、ケーブルのせいか・・・・。


同じものをMACにつないで計測してみると・・・・・、






やっぱ、ちょっとは早くなってます・・・・・・・。

けど、あんまり変わらんし・・・・・・。(^^ゞ


ケースは、サンダーボルト3対応なんで・・・・・・・・、

ケーブルをサンダーボルト3対応に変えてみると早くなるかも・・・・。

って、案外高いねんなぁ、サンダーボルト3対応ケーブルって・・・。

70㎝で2,500円くらいするし・・・・・・。


チョット、考えることにします・・・・・・・。(笑)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようやくペブルビーが使えるようになった。('◇')ゞ

2025-03-04 05:54:47 | 日記




昨日は、セリアへでも行くかぁ~って・・・・・・・、

外に出てみたら・・・・・・・・、

雨降ってるやんッ!!!!!!

ということで・・・・・・・・・、

引き籠り決定!!!!!!!!(笑)


久しぶりに・・・・、

いまだにつながっていないペブルビー・・・・・・・・。

今日、設定できひんかったら・・・・・・、

返品してやるって心に決めて・・・・・・・・・。(笑)


まずは・・・・・・・・、

「デバイスを探す」アプリを立ち上げて・・・・・・、






( ,,`・ω・´)ンンン?

なんかデバイスがいっぱい出てきてるし・・・・・・。




ペブルビー、出てきてるやん・・・・・・・。( ゚Д゚)


それをクリックすると・・・・・・、




なんか、地図に自宅の場所が表示されてるし・・・・・。( ゚Д゚)ハァ?


ということで・・・・・・・・・、

音を鳴らすをクリックしてみると・・・・・・・・、


ようやくペブルビーが使えるようになった。('◇')ゞ


ちゃんと音鳴るし・・・・・・・・。( ゚Д゚)

音もスマホからの指示で消せるやん・・・・・・。('◇')ゞ



ペブルビー ちょっと離れたところで鳴らしてみた



なんでかわからんけど・・・・・・・・・、

ペブルビー、使えるようになりました・・・・・・・・。(笑)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする