団酸’s Bar(セミリタイヤ親爺の日常)

趣味のボート釣り、木工、旅行など日々の出来事をとりとめもなく・・・・。

ホエーブス725復活計画・・・・・・。

2020-09-01 09:17:02 | キャンプ
今日から、とうとう、9月・・・・・・・・・・・。


昨日も、ママチャリで御堂筋を難波まで、

大汗かいて爆走した団酸です・・・・・・・・・・。('◇')ゞ



さてさて・・・・・・・・・・・・・・・・・、

ガス式のシングルバーナー2つ、

ガス式のBBQコンロ、

ガソリン式の2バーナー、

ガス式のヒーターと燃焼試験をして・・・・・・・、

点火しなかった奴を復活させてきましたが・・・・・・・、

最後に残っているのが・・・・・・・・・・、

高校生の時に買った・・・・・・・・、

つうことは、45年前か・・・・・・・・・・(笑)、

ホエーブス725の復活を目論んでおります・・・・・・・・・・。('◇')ゞ







ホエーブス・・・・・・・・・・・、

オーストリア製の山岳用ストーブ(バーナー)で、

625(大ブス)と725(小ブス)があって、

625はポンピング式、725はプレヒート式・・・・・・・。

1992年に製造中止、って、28年前になくなっちゃたのね・・・・・。(^^ゞ


まだ、燃焼試験はしてませんが・・・・・・・・、

多分、ゴムパッキンが劣化しているので・・・・・・・・・、

プレヒートしても圧が上がらないはず・・・・・・・。


燃料は、白ガスなんで・・・・・・・・、

慎重に、パッキンを交換してから燃焼試験をする予定です・・・・・・・・・。



ということで・・・・・・・・・・・・・、

本日、アマゾンさんで、

リペアパッキンを発注しました・・・・・・・・・・。




出典:アマゾン



それと・・・・・・・・・・・・、

プレヒート用の固形燃料も・・・・・・・・・・・・・・。




出典:アマゾン


届き次第、復活に向けて、メンテを行います・・・・・・・・・・・。('◇')ゞ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする