6連休二日目、雨の中、午前8時過ぎから工房で、
カブをいじくってきた団酸です・・・・・・・・・・・。('◇')ゞ
まずは・・・・・・・・・・、
燃料計から・・・・・・・・・・。
なんとか、外さないことにはどうしようもないので・・・・・・・・・・。(笑)
ショックドライバーを使ってネジを緩めてやります・・・・・・・・・。
ようやく、上の右側のネジが緩んで取れました・・・・・・・・・。
残りは左側の1個のみ・・・・・・・・・。
根気よく、ショックドライバーを金づちでぶったたいて・・・・・・・・・・。(^^ゞ
やっとこさ、すべてのネジを外すことができました・・・・・・・・・・。('◇')ゞ
燃料計の部品は、たったこれだけ・・・・・・・・・・・。(笑)
っていうか・・・・・・・・・・、
こいつだけです・・・・・・・・・・・。(;^ω^)
ネットで調べてみたら・・・・・・・・・・・・、
故障の原因は・・・・・・・・・、
この黒玉がガソリンを吸って浮力が無くなることが多いそうです・・・・・・。
因みに、交換するとなると本体すべての交換で・・・・・・・・、
お値段、2,000円以上します・・・・・・。(;'∀')
じっくり見てみると・・・・・・・・、
ガソリンを吸っているようには見えず・・・・・・・・・・・、
バケツに水を貼って、浮力を確認したところ・・・・・、
スムーズに動いてくれました・・・・・・・。
動かなかった原因は・・・・・・、
長い間放置していたので、
黒玉がタンクの底にくっついていたと思われます・・・・・・。
燃料コックを交換してから・・・・・・・・・、
本体にセットしてやって確認することにします・・・・・・・・・・。
お次は・・・・・・・・・・・、
昨日届いた汎用品の燃料コックの交換です・・・・・・・・・・。
まずはキャブレターから燃料コックを外します・・・・・・・・・。
残っているガソリンが出てくるので、100均のプラボックスで受けます・・・・・・・・・。
燃料コックからホースを外すのに一苦労しました・・・・・・・・・。(-_-;)
外した燃料コック・・・・・・・・・・。
購入した汎用品と比べてみると・・・・・・・・・・・、
ONとRESの位置が真逆・・・・・・・・・・・・。(-_-;)
ということは・・・・・・・・、
繋いであった2本のホースも逆に取り付ける必要が・・・・・・・・・。
一応、下側に付いていたホースには、
マスキングテープで目印をしているので・・・・・・・・・・。
ホースを外す時とは異なり、取付はいたって簡単でした・・・・・・・・・・。
キャブレターに取り付けてやって完了です・・・・・・・・・・・。
キャブレターとねっ両コックの間に取り付けるOリングですが、
純正品と汎用品とでは微妙に大きさが違ったので、
汎用品に付いてきたOリングに変更しました・・・・・・・・。
純正品は、この間交換したばっかりなんで、
パーツボックスに保管しておきました・・・・・・・・。
燃料メーターを燃料タンクに取り付け・・・・・・・・・・。
燃料計を見ながら、ガソリンを給油・・・・・・・・・・・。
燃料計の修理は完了・・・・・・・・・・。('◇')ゞ
燃料コックのほうはというと・・・・・・・・・・・、
どのポジションでも漏れは発生しませんでした・・・・・・・・・。('◇')ゞ
ということで・・・・・・・・・・・、
エンジンをかけてみました・・・・・・・・・・・・・。
んがぁ~、
かからん!!!!!!!!
プラグかも???????????
って、プラグも新品に交換しました・・・・・・・・・。
んがぁ~、
かからん!!!!!!!!
ウインカーも右は点滅するけど・・・・・・・・、
左はまったく点かない・・・・・・・・・・・・。
こりゃぁ、電気系統も一から点検する必要がありそうです・・・・・・・。トホホ
カブ復活計画、暗雲が立ち込めてきました・・・・・・・・・・。( ノД`)シクシク…