今日から、またまた、チョウ忙しい日々が始まった団酸です・・・・・。(;^ω^)
さてさて・・・・・・・・・・・・・・、
昨日、遅延していたアマゾンからの荷物が届き始めました・・・・・・・。

まずは、3個到着・・・・・・・・・・・・・。
うち2個は、昨日到着するはずの物・・・・・・・・・・。
先ずは、溶接関係から・・・・・・・・・・・・・・・・・。

溶接用のマスク・・・・・・・・・・・・・・。

やっぱり、溶接時には有害なガスが出るので・・・・・・・・・・、
専用のマスクを購入しました・・・・・・・・・・。
それから・・・・・・・・・・・、

溶接用の足カバー・・・・・・・・・。
溶接時の火花で靴に穴が開かないように・・・・・・・・・・。(笑)

溶接用のエプロン、つうか、割烹着みたいなものです・・・・・・・・・・・。
もちろん、皮で出来てます・・・・・・・・・・。
お次は、キャンプ用品、つうか、薪ストーブ用品・・・・・・・・・。


一酸化炭素チェッカーです・・・・・・・・・・・。
テント内で薪ストーブを使うときの必需品です・・・・・・・・・。
それから・・・・・・・・・・・、

スパークアレクター・・・・・・・・・・、
薪ストーブの煙突のてっぺんに付けて・・・・・、
火の粉の飛びを少なくするものです・・・・・・・・・・。
テントに火の粉で穴を開けたくねぇっすから・・・・・・・・・。(笑)

本来の用途は、額縁を壁に吊るすワイヤーなんですけど・・・・・・・、
スパークアレクターに取り付けて、ガイロープでペグ打ちするために購入。
風の強い日に煙突があおられるのを防ぐためです・・・・・・・・・・。

耐熱温度1600度のサーモバンテージ・・・・・・・・・・・。
これを煙突に巻いて・・・・・・・・・、
以前購入したメッシュテントプロテクターをそこに取り付けて・・・・・・・、
テントを煙突の熱から守るための物です・・・・・・・・・。
最後に・・・・・・・・・・・・・・、


スパッタシートです・・・・・・・・・・・・。
これも、耐熱素材でできており・・・・・・・・・・・、
メッシュテントプロテクターの上から巻いてやるつもりです・・・・・・・・・。
まだまだ、届いておりますが・・・・・・・・・・・、
今日のこの辺で・・・・・・・・・・・・・・。(笑)