昨日終わったアマゾンプライム感謝祭ですが・・・・・・、
欲しいものは思っていたほど安くならなかった団酸です・・・・。(;^ω^)
まぁ、それでも、ちょこっとだけぽちりましたけど・・・・。(笑)
さてさて・・・・・・・・・・・・・、
先行セールでポチッたものが届きました・・・・・・・。('◇')ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/3c/89529e6bbf7c8c955b53f29fbee91f02.jpg)
ポチッた翌日の朝に集合ポストに投函されてました・・・・。
中身は2点、インスタ360関連の商品です・・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/3d/87a41949bf05a56ec9d396b823c36d3f.jpg)
まずは小さいほうから・・・・・・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/c9/20b9691ee16dd1d9247bbe9678be1e3a.jpg)
ここんところよく買っているUlanziのクイックシュー・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/5b/b2d23665dc4667e3c745569d3fed0ebc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/1e/898dffce35e6e99c6b24641135fdab22.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/57/740695f5ee3f7acca62ba61f08e58b2c.jpg)
よくできていて・・・・・・・・、
アクションカメラのアクセサリーとも合体できるわ・・・・・。
まずは・・・・・・・・・、
インスタ360に取り付けて・・・・・・・・、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/22/655b6d7c2dc4d7cf755af5774ea7eab5.jpg)
残りを自撮り棒に取る付けておくと・・・・・・、
ホンのワンタッチで自撮り棒を取る付けられます・・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/8f/4051629c76127c83f3cb00b3d351c186.jpg)
さらに・・・・・・・、
オズモアクション4をリュックのベルトに取り付けるアクセサリーに、
インスタ360も取付可能に・・・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/37/c181ce1ba722f1b6778dd55e6bb2469b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/64/c669cf780386477c4b1602dd7abe8ccc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/0a/9ec842754b3af1647d3eac21cd6433bd.jpg)
それから・・・・・・、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/db/bbd945d406592bb221031bb3362117f0.jpg)
これは、バレットタイムハンドル・・・・・・・・。
本来の使い方は・・・・・・・・、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/39/cdcddf7bed430f7e99428c54545c126b.jpg)
こんな感じでセットして・・・・・・・・・・、
自撮り棒を伸ばして・・・・・・・・、
頭の上でグルングルンと回して撮影するんですが・・・・・、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/2a/992490e5591c09dbe726e88a0ad9f877.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/00/22cc4236ee3339d48575990853a2fdc8.jpg)
ミニ三脚として使えたり・・・・・、
自撮り棒を取り付けて・・・・・・・・・、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/28/0cdf5ad74bf3bb51d0462a08345fdb30.jpg)
長い三脚として使える・・・・・・。
自撮り棒を伸ばすとメッチャ不安定になるので・・・・・、
そのような使い方はしませんけどねぇ・・・・・・・。(笑)
両方とも無難にダイソーのガジェットケースに・・・・・・・、
収納することが出来ました・・・・・・・。('◇')ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/f5/ddca825b1b6743986bf384b3e23f2649.jpg)
後は、予備バッテリーと充電器だけやな・・・・・。(笑)