![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/fd/228a208beae8b116af4f53ef710f64a9.jpg)
金曜日にアマゾンで発注したものが・・・・・・・・、
その日のうちに届きました・・・・・・。( ゚Д゚)
金曜日からアマゾンブラックフライデーセールなんで・・・・・・・、
小物を爆買いしております・・・・・・・・。
あくまでも・・・・・・・、
小物です・・・・・・・。(^^ゞ
その第1陣が届きました・・・・・・・・・。
1個目が・・・・・・、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/d3/6d7d03512622f113744d3a1604c158ac.jpg)
中身は・・・・・・・・・・・、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/9e/3e2c7af634c7dbb65664ddf78cc6f83f.jpg)
こいつらです・・・・・・・・・・。('◇')ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/59/e970dae5017dae72e52381edf63042fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/99/17909f26ea5fbe6e1195af26227f44eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/7b/769dbd796850c32d2e68716c84a240f8.jpg)
ビットホルダー6個です・・・・・・。
6種類も一度に使わねぇ・・・なんですけど・・・。(笑)
腰ベルトに取り付けて使います・・・・・・・。
ほんで・・・・・、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/c5/9856ea1cecbd926678665ec786a0f507.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/b6/a051f84427d83abb5c4c54a40dae9947.jpg)
シームローラー・・・・・・・・・。
壁にクロスを貼った時にピッタリと圧着させるためのローラーです。
嫁に「美顔器ローラー、買うてん」なんて言って・・・・・・、
このローラーで顔をスリスリしたら・・・・・・・・、
すんでで取り上げられるところでした・・・・・・・・・。('◇')ゞ
それから・・・・・・・・・・、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/25/982424746f97816543dd09a28cb98781.jpg)
スマートウォッチの液晶保護シール・・・・・・・・・・。
本体がまだ届かんねんけど・・・・・・・・・、
これだけ届いてもなぁ・・・・・・。(;^ω^)
時間差で次の荷物も届きました・・・・・・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/bf/1e8081131c94d661f8833bafd276b45e.jpg)
二袋の中身は・・・・・・・・・・、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/fd/228a208beae8b116af4f53ef710f64a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/1e/e0a55ec6a44ebf346fe8f5ed55fdb142.jpg)
ステン製の地ベラ10寸・・・・・・・・・・・・。
10寸はちょっとデカすぎたかも・・・・・・・・・。(笑)
これもクロスを貼るときに使います・・・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/7e/9768bf160d0ad9e9773901b3094a5907.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/9e/ab981fa6eab3da27f76424657f260733.jpg)
検電器です・・・・・・・・。
通電しているかどうかを確認するのに使います・・・・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/8e/12d97c9faed07ad551868bf2f8f2b5cf.jpg)
それから、インテリアバール・・・・・・・・・。
全長200mmなんで、腰袋に入れておけるんで・・・・・・・・。
釘抜として、金づちとして、板剥がしとしても使えます・・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/c4/e096aa8b27da97821839cdf931301ec3.jpg)
絶縁テープ・・・・・・・・・。
配線止に使うことが一番多いかも・・・・・・・。
最後が・・・・・・・・・、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/8b/00f6c7bfa39ac2ad66a39117744c71c9.jpg)
ポケット ポキ・・・・・・・・・・・・。
カッターナイフの刃を折って仕舞えるものです・・・・・・・。
これも腰袋に入れておきます・・・・・・・・・。
第1陣の荷物は以上となっております・・・・・・・・。(笑)
リフォーム工事をDIYでやってみようかと・・・・・・・。('◇')ゞ
っていうか・・・・・・・・・・、
そんな大それた工事を行うのではないですけどねぇ・・・・。(笑)