団酸’s Bar(セミリタイヤ親爺の日常)

趣味のボート釣り、木工、旅行など日々の出来事をとりとめもなく・・・・。

てんぐ大ホールで昼飲み・・・・・。('◇')ゞ

2024-09-15 06:00:56 | 昼飲み



昨日は、四条烏丸で健康診断を終えた嫁と落ち合い・・・・・・、

てんぐ大ホールで昼飲みしてきた団酸です・・・・・・。('◇')ゞ


12時過ぎに入店して・・・・・・・、




まずはビールで・・・・・・・・・。

相変わらず、昨日もメチャクチャ暑かったんで・・・・。




トリュフとチーズの無限ポテト・・・・・、

って、トリュフ感は全くなかったけど・・・・・。(-_-;)





じゃこのパリパリチーズ焼き・・・・・、

これは安定の旨さ・・・・・・。(笑)


このあたりから嫁の同僚が1名参加・・・・・・・。





もやしナムルに・・・・・・・・、




あぶり〆鯖・・・・・・・・・・・。


それから・・・・・、





オリーブオイルと胡椒のたこ刺し・・・・・・、




ハムエッグ・・・・・・・・。

卵は2、3、4個から選べて同じ値段・・・・・・。( ゚Д゚)


あと、何品か頼みましたが・・・・・、

写真を撮り忘れちまった・・・・・・・・・・・。(笑)


ほんで、最後の〆は・・・・・・、


てんぐ大ホール 鉄板ガーリック炒飯


3人で1万円ちょっと・・・・・・・・・・・。


四条烏丸からタクシーに乗って帰宅・・・・・。

ベットに直行して爆睡・・・・・・・・。

今朝の4時過ぎまで起きれませんでした・・・・・・・。(笑)


タクシーを降りてからの記憶が一切ないし・・・・。(;^ω^)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイソーパトロールッ、遠征編!!!!!!!!!('◇')ゞ

2024-09-14 05:53:59 | 100均



今日は、嫁が健康診断なんで・・・・・・・・、

終わってから落ち合って昼飲み予定の団酸です・・・・。('◇')ゞ



さてさて・・・・・・・・・・・・・、

昨日の休みは、嫁が家を出る前に出かけて・・・・・、

コーナン久御山南店まで遠征してきました・・・。(笑)


ここのお店の中にはダイソーの大型店があって・・・・、

午前8時から営業してるんで・・・・・。


開店5分後に到着して店内を物色・・・・・・・。




折り畳みのバッグを発見・・・・・・。

キャンプの時なんかに使えるバッグですねぇ・・・・・、

持ってますけど・・・・・。(笑)

それが770円ってありえへん・・・・・・・・。

たしか、アマゾンで2千円以上出して買ったぞい・・・・・。(^^ゞ



それから・・・・・・・、




貼りつける引き出し、大きいサイズが出てました・・・・・。

220円なんですけど・・・・、

もう、貼りつける場所が無いのでパスしました・・・・・。(笑)


1時間ほどかけて店内を巡って・・・・・・、

って、ダイソーのところだけですけど・・・・・・、

10時過ぎに帰宅・・・・・・・・・・・。


戦利品は・・・・・・・・・・・、




9点で1,430円お買い上げで・・・・・、

スマホの機種変、プラン変更でなぜか9,000ポイント入ってきていたんで、

それを使ってお支払いのため、実質0円・・・・・・・。('◇')ゞ


まずは・・・・・・、






災害対策用に・・・・・・、

備蓄用ウェットボディタオル・・・・・・・・。

普通のウェットタオルって長期間保存できませんからねぇ・・・・。






災害時コンパクトバスタオル・・・・・・・・・。

11月に行く計画をしている旅行用に・・・・・・。

その旅行、博多に行くんですけど・・・・・・、

往路は、大阪南港から新門司までフェリーで行きます・・・・・。

嫁に、フェリーに大浴場あるでぇって言ったら・・・・、

バスタオル用意せんならんやんって言ってたんで・・・・。

これなら使い捨てやし・・・・・・。


更に・・・・・・・、




吸水クロス・・・・・・・・・・・。

これは、洗車の時にふき取りに使えるんとちゃうかなぁって・・・。

洗車で一番時間がかかるのがふき取りなんで・・・・・・・・。

一度試しに使ってみます・・・・・。


それから・・・・・・・、

棚の下の籠に「廃盤商品」って書かれていた中にあったもの・・・。

ちなみに、値引きはされてません、廃盤商品のくせに・・・。(笑)




仕訳られるEVAスライダーポーチ・・・・・。

探していた商品だったんですけど廃盤商品かいな・・・・。(笑)

早速試してみました・・・・・・・・。


入りそうなものを探しましたが・・・・・・、

薄い物しか入らないことが判明・・・・・。




コード類以外に入れることが出来たのは・・・・・、

M.2SSDの外付けハードディスクとUSB-Cのハブぐらい・・・・。




こんな感じで、それほど物が入らない・・・・・・。

廃盤商品やねぇ、やっぱり・・・・・。(笑)


やっと見つけました・・・・・・、




リュックに取り付けるチェストベルト・・・・・・・。

こんなんまで110円とは・・・・・・。( ゚Д゚)

安い価格帯のリュックってチェストベルトが無いのよねぇ・・・・。

以前、2月の閉山中の上高地にテント泊で行ったときに・・・・・、

カリマーのザックのチェストベルトがぶっ壊れたんで・・・・・、

まずはカリマーのザックに取り付けてみることにします・・・。(^^ゞ


それからそれから・・・・・・、




何を今更のアルカリ電解水ですが・・・・・・・、

この間キャンドゥで買った服用のほこり取りブラシに・・・・、

これをつけて壁のクロスの掃除に使うつもりです・・・・。


最後に・・・・・・・、






550円のステン製のボトル・・・・・・・・。

550円のくせに、サーモス並みの保温保冷力なんだそうです・・・、

知らんけど・・・・・・。(笑)

以前にも買って、今も使ってるんですけど・・・・・・、

十分に保温保冷してくれてます・・・・・・。


ボロボロになってきたんで、リピ買いした次第です・・・・。('◇')ゞ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続いて、玉葱の種まき・・・・・。('◇')ゞ

2024-09-13 05:58:23 | プランター菜園



ようやく今日から3連休の団酸です・・・・・・。('◇')ゞ

今日は、歯医者さんの予約が入っているだけなんで・・・・、

久しぶりに遠征版ダイソーパトロールに行ってこようかと・・・。(笑)



さてさて・・・・・・・・・・・・・、

土の整備をしたまま放置していた頂き物のプランター2つ・・・・。

これにダイソーで買って来た玉葱の種を蒔きました・・・・。


まずは、放置していたので水まきから・・・・・。






大小の2つのプランターに水まきして・・・・・、

スコップでコネコネします・・・・・。(笑)






畝たてをしてやって・・・・・・・・・・・、







深さ2㎝程度の穴を掘って・・・・・・・・、




ダイソーで買って来た玉葱の種を・・・・・、

一つの穴に3粒づつ入れて土をかぶせて完了・・・・・。




もう一度、たっぷり水やりして・・・・・・、

大汗をかきましたが・・・・・、

これにて終了・・・・・・・・。


九条ネギと同じく、収穫は来年の春ごろになります・・・。('◇')ゞ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九条ネギの種まき・・・・・。('◇')ゞ

2024-09-12 05:41:27 | プランター菜園



昨日の休みは歯医者に行っただけの団酸です・・・・。('◇')ゞ


歯医者の予約は、午後2時半・・・・・、

駐車場から歯医者さん迄の5分くらいの道中・・・・・、

たった5分でヘロヘロになるくらい暑かったっす・・・・・。( ゚Д゚)

いつまで続くねん、この暑さは・・・・・。(-_-;)



さてさて・・・・・・・・・・・・・、

惨敗だった今年の夏野菜・・・・・・・・・。

早々にプランターを整備して放置しておりましたが・・・・・、





たっぷりと水を撒いて・・・・・・・・、





畝たてをして・・・・・・・・・・・・・、




ダイソーで買って来た九条ネギの種を・・・・・・、




蒔いてやりました・・・・・・・・・。('◇')ゞ




ネギ大好きの団酸なんで、プランター2個に蒔きました・・・。(笑)


ッて言うても・・・・・・・・、

収穫は、来年の春ごろ・・・・・・・・・。(^^ゞ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイソーのケーブルクリップを使ってみたけど・・・・。(-_-;)

2024-09-11 05:49:51 | 100均



今日は休みなんですけど・・・・・、

ウォーキングはしてない団酸です・・・・・・・。


2日間出勤したんですけど・・・・、

最寄駅から会社までと、最寄駅から自宅までで・・・・・、

汗ズクズクでヘロヘロになってます・・・・。(笑)


すでに9月なんですけど・・・・・・、

最高気温37℃っていったい何なんすか??????


残暑が10月まで続くって・・・・・・・・、

ありえへんわ・・・・・・・・。(-_-;)



さてさて・・・・・・・・・・・・・、

ダイソーで買ったケーブルクリップ・・・・・。




PCデスクの足に取り付けてみました・・・・・・・・。






こんな感じに・・・・・・・・・。('◇')ゞ


それに・・・・・・・・、




USBケーブル2本とモニターケーブル1本を挟んで・・・・・、

これで使いやすくなったわいと思ってたら・・・・・、

翌日、見てみたら・・・・・・・・・、




あっという間に・・・・、

接着テープが外れて・・・・、

この有り様かよ・・・・・・・・・・・。(-_-;)


接着テープ、ヤモリグリップに取り換えて・・・・・、

貼りつけます・・・・・・・・・。(;^ω^)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイソーで買った「スミッコモップミニ」を使ってみた・・・・。('◇')ゞ

2024-09-10 05:57:56 | 100均



昨日、JRが7時前から事故で運休したので・・・・・、

阪急まで激混みで遅延して・・・・・、

いつもの地下鉄に乗れなかった団酸です・・・・・。(-_-;)


夏休み明けとか、連休明けに人身事故は多いですよねぇ・・・・。

今回は、JR膳所駅で・・・・・・・、

学生服の男性がホームから線路内に降りて起きた事故のようです・・・。


何があったのかわかりませんが・・・・・・、

相当つらい思いをされたのかと・・・・・・。


ただただ、ご冥福をお祈りするばかりです・・・・・。<m(__)m>



さてさて・・・・・・・・・・・・・、

ずっと前に買って、まだ使っていなかった・・・・・、

ダイソーのスミッコモップミニ・・・・・・・。


いつも行くスーパーの2階にある100均で・・・・・、




フローリングワイパー用ウェットシートを買って来たんで・・・・、

早速使ってみることに・・・・・・・・。


スミッコモップミニにウェットシートを装着して・・・・・、






PCデスクの下やラックの下を拭いてみましたら・・・・・・、




ゲロゲロ~ッ、こんなに汚れてたんや・・・・・・・。( ゚Д゚)

まぁ、掃除機のノズルも入らないところなんで・・・・・。


これからこまめに掃除することにします・・・・・。(^^ゞ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソニーZV-1Ⅱにモニターカバーを取り付けてみた・・・・。('◇')ゞ

2024-09-09 05:50:37 | VlogcamZV-1マーク2



今日から、また仕事の団酸です・・・・・。('◇')ゞ

8月決算と9月決算の2つの会社があるんで・・・・・、

当分の間、ドタバタとなりそうです・・・・・・・。(笑)



さてさて・・・・・・・・・・・・・、

アマゾンスマイルセールで買ったモニターカバーを使ってみました。('◇')ゞ


まずは室内で装着・・・・・・・・。




装着は至って簡単・・・・・・・・・。

モニターにはめ込んで・・・・・・・・、

マジックテープで止めるだけ・・・・・・・。('◇')ゞ






屋外で後ろから太陽の直遮光を受けると・・・・・・、

カバーなしでは・・・・・・・、






反射してメッチャ見づらい・・・・・・・・・・・。


カバーを取り付けてみると・・・・・・・・、




後ろからの直遮光なんで・・・・・・・・、

カバーを取り付けても反射して見づらいけど・・・・・、

カバーなしよりはマシ・・・・・・・・・。(笑)


ベランダで撮っただけなんで・・・・・・、

日中の撮影でどれだけ見やすくなるかは・・・・・、

やってみないことには今一わからん・・・・・。(^^ゞ


まだまだ、クッソ暑いんで・・・・・・・・、

これ以上は、もうちょっと涼しくなってから検証します・・・。(笑)


このモニターカバー、折りたたんで・・・・・・、




ケースに収納できました・・・・・・・・。('◇')ゞ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソニーのコンデジ RX-100にアタッチメントグリップを取り付けてみた・・・。

2024-09-08 07:12:09 | 日記



今朝も嫁と一緒にウォーキングをしてきた団酸です・・・・。(^^ゞ

今朝は、ちょこっとだけ距離を延ばして・・・・・・、

2.93キロを34分かけて・・・・・。('◇')ゞ


朝は涼しいといいつつも・・・・・、

うっすらと汗をかきました・・・・・・。(^^ゞ


さてさて・・・・・・・・・・・・・、

アマゾンスマイルセールで買った・・・・・、

ソニーのRX-100用アタッチメントグリップを取り付けてみました・・。




長年使っているRX-100・・・・・・。

今は、マーク7まで出ているようですが・・・・・、

団酸のは、一番初期型・・・・・・・・。(笑)


この間買ったZV-1Ⅱはレンズの右横に突起があるので・・・・、

持ちやすい・・・・・・・・・・・。

ということで・・・・・・・、

RX-100用アタッチメントグリップを買った次第・・・・・。('◇')ゞ


取説を見ると・・・・・・・・・、




アタッチメントグリップの裏面のシールを剥がして・・・・、

本体に貼りつけるだけかいな・・・・・・。(笑)


ということで・・・・・・・、

まずは仮置き・・・・・・・・。




本番は、もうちょっとレンズ側にピッタリと引っ付けます・・・・。


まずは・・・・・・・・・、

ホン他の汚れや脂分を除去するために・・・・・、




精製水をしみこませたマイクロファイバークロスで拭き拭き・・・・・。


一気に貼りつけます・・・・・・・・・。('◇')ゞ




再度取説を確認すると・・・・・・・、




貼ってすぐに使うな、1日程度放置しとけよってか・・・。(笑)


ということで・・・・・・・、

放置しておきます・・・・・・・・・。('◇')ゞ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結局、アマゾンスマイルセールでポチッたもの・・・・・。(笑)

2024-09-07 06:41:28 | VlogcamZV-1マーク2



今朝も嫁さんと2キロチョットのウォーキングをしてきた団酸です。('◇')ゞ


一時と違って・・・・・・・・・・・、

朝は過ごしやすくなりましたねぇ・・・・・・。

って、言っても太陽が昇るまでですが・・・・・・・。(笑)


さてさて・・・・・・・・・・・・・、

結局、アマゾンスマイルセールでポチってしまったものが、

届きました・・・・・・・・。(^^ゞ


届いたのが・・・・・・・、

昨夜、風呂に入っているときだったんで・・・・、

開封したのみ・・・・・・・・・。

使用感などは後日アップする予定です・・・・・。(笑)





んでぇ~、中身は・・・・・・・・、




4点のみ・・・・・・・・・。

オズモアクション4社外品ゲージは購入せず・・・・・、

安くなっていたものを1点追加・・・・・・・。


まずは・・・・・・・・・、




ソニーのRX-100用のアタッチメントグリップ・・・・・。

純正品でした・・・・・・・・・。(^^ゞ


開封してみると・・・・・・・・・、




本体よりも取説の方がデカイし・・・・・・・・。(笑)


お次は・・・・・・・・・・・、




この白い袋・・・・・・・・。

開封すると・・・・・・・・・、




ソニーのZV-1Ⅱモニターカバーっす・・・・・・・・。










こんな感じ・・・・・・・・。


それから・・・・・・・、











アルミ製のリベットセットです・・・・・・・。


最後は・・・・・・・・、




KIOXIA、昔の東芝の256GBマイクロSDカード・・・・・。

2,480円が2,228円とホンマにちょこっとだけ安くなってたんで・・。(笑)

こいつは・・・・・・・・・、

インスタ360×4用に前もって購入しました・・・・・。


合計6,009円のところ・・・・・・・・、

期間限定ポイントが5,456あったんで・・・・・・・、

553円のお支払いとなりました・・・・・・・。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝のウォーキング・・・・・。('◇')ゞ

2024-09-06 07:26:49 | 日記



今朝は、久しぶりに嫁とウォーキングしてきた団酸です・・・。('◇')ゞ


嫁も今日は休みなんだそうで・・・・・・。

知らんかったわ・・・・・・・・・。(笑)


朝5時半に自宅を出発・・・・・・。

いつものコースを・・・・・・。




アクアリーナの横を通って・・・・・、

阪急京都線の下をくぐって・・・・・・・・・、

西京極総合運動公園に入って・・・・・、

写真の赤線を歩いて・・・・・・・・、



一周せずに途中から総合公園とおさらばして・・・・・、

URの中を抜けて桂川の土手へ・・・・・・・。





今朝はあいにく雲が垂れ込めていて・・・・・、

京都市内最高峰の愛宕山の頂は拝めず・・・・・・。


土手を南方向へ歩いて、阪急京都線の踏切を超えて・・・・、

自宅まで戻ってきました・・・・・・。

距離にして2キロチョット・・・・・・、

ブラブラと歩いて28分・・・・・・。


やっぱ、朝の空気を吸って・・・・・、

リフレッシュできました・・・・・・・。('◇')ゞ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨夜のボッチ飯と近頃の朝食・・・・・。(^^ゞ

2024-09-05 05:53:58 | 日記



昨日は、歯医者に行ったきり・・・・・、

一日中、引きこもりだった団酸です・・・・・・・・。('◇')ゞ


あっ、そうそう、結局、アマゾンでポチッてしまいました・・・。(^^ゞ

期間限定ポイントが今月中に消滅するのに気が付いて・・・・、

5,000ポイント以上あったんでもったいねぇ!!!!ということで。(笑)


詳細は、商品が届いてからお届けします・・・・・。(^^ゞ



さてさて・・・・・・・・・・・・・、

嫁が送別会に行ったんで・・・・・・・・・、

昨夜の夕食ははボッチ飯・・・・・。


例のごとく・・・・・・・・、

マンションの1階にある喫茶店からの出前・・・・・。('◇')ゞ




団酸のお気に入り・・・・・・・・・・・。

豚カツ、チキンカツ、ハンバーグ、エビフライ、ウインナー・・・。(笑)


ボッチ飯の時は、いつもこれッっす・・・・・・・。('◇')ゞ


そうそう、

ここんところ・・・・・・・・・、

朝食は、いつもこんな感じです・・・・・・・・。




なんかのTV番組で・・・・、

朝食に食べるのが良い物に・・・・・・・・、

トマトとゆで卵が入っていてから・・・・・・・・、

ヨーグルトにミニトマトが入って・・・・・・、

ゆで卵が追加されました・・・・・・・・。(笑)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アマゾンスマイルセールで買おうかと思っていたもの・・・・。

2024-09-04 07:08:56 | VlogcamZV-1マーク2



今日は休みの団酸です・・・・・・。('◇')ゞ

まぁ、歯医者の予約があるんですけど・・・・・。(-_-;)

それに、嫁が職場の送別会で・・・・・・、

夜はボッチ飯・・・・・。('◇')ゞ


さてさて・・・・・・・・・・・・・、

期待していたアマゾンのスマイルセールですが・・・・・、

欲しい物が安くなってないんで・・・・・、

見送る気配濃厚なんですけど・・・・。


欲しかったものを紹介すると・・・・・・・、


出典:アマゾン


この間買ったソニーのZV-1Ⅱのモニターカバー・・・・・。

1,818円なんですけど・・・・、

今までの最安値が1,727円・・・・・・・。

って、100円も変わらないんですけどねぇ・・・・。(笑)



出典:アマゾン


それから、ソニーのRX-100用のアタッチメントグリップ・・・・・。

1,164円でこれに関してはまぁ最安値・・・・・・。


それから・・・・、


出典:アマゾン

オズモアクション4のハウジングゲージ5,699円・・・・・・。

販売されてから日が経ってないんで・・・・・、

この価格のまま・・・・・・・・。

純正の付属品はゲージに入れたままだとバッテリー交換が出来なく、

このゲージはその不便を解消してくれて・・・・、

アルミ製なんで放熱効果も良くなるんだけど・・・・、

チョットお高いし・・・・・・・・。(笑)

これだけセールで安くなった時に買うっていう手もあります・・・。(^^ゞ


最後に・・・・・・、

出典:アマゾン


アルミのブラインドリベットセット799円・・・・。

これもセール外ですけど最安値・・・・・。

もうちょっと安くなるかって思ってたんですけど・・・・。(笑)

180個入って799円なら1個4.5円か・・・・・。(^^ゞ


スマイルセール、今日までなんで・・・・・・・・・・・、

じっくり悩むことにします・・・・・・。(笑)


たぶんポチッてしまうやろなぁ・・・・・。(^^ゞ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アマゾン スマイルセールなんやけど・・・・・。

2024-09-03 05:59:56 | 日記



昨日は、一気に暑さが戻って・・・・・・・・、

バテバテの団酸です・・・・・・・・・。(^^ゞ


今朝は、二度寝してしまった・・・・・。(笑)


さてさて・・・・・・・・・・・・・、

開催中のアマゾン スマイルセールなんですけど・・・・、

欲しいものは、全然安くなってないし・・・・・・、

たまに安くなっていても・・・、

最安値には程遠い・・・・。(-_-;)


ということで・・・・・・・、

パスやな・・・・。(笑)


11月のブラックフライデーまで待つしかないか・・・・・。


って、11月に旅行に行くねんけど・・・・・、

間に合わんし・・・・。(笑)

それまでにポチッてしまうかも・・・・・・。('◇')ゞ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイソーパトロールッ!!!!!!!!!('◇')ゞ

2024-09-02 06:04:57 | 100均



台風10号のおかげで・・・・・・・・・、

ずーーーーッと引きこもりだったんですけど・・・・・、

昨日はようやく出かけられた団酸です・・・・・。('◇')ゞ


まぁ、出かけたって言っても・・・・・・、

近所のダイソーに行っただけですけど・・・・・・・。(笑)


戦利品はというーと・・・・・・・・、




5点購入しただけ・・・・・・・・。

全部で770円・・・・・・・。


まずは・・・・・・・・・、

嫁に頼まれていたシャンプーボトルを・・・・・、

ようやく見つけることが出来たので2個購入・・・・・・・。('◇')ゞ






このボトルは、底が真ん中に向かって傾斜していて・・・・・、

最後まで使えるところ・・・・・・・・・・・。

TV番組で紹介されて、その後、品薄状態に・・・・・。(笑)


お次は・・・・・・・・、




旅行用にワイヤータイプのダイヤルロック錠・・・・・。


それから・・・・・・・・、




これも探していてようやく見つけた・・・・、

精密先曲がりリードペンチ・・・・・。

今回、これだけ330円商品でした・・・・・。


最後に・・・・・・・・、






クッションタイプのマルチストラップロング・・・・。

これは・・・・・・・・・、

この間買ったソニーのZV-1 Ⅱに・・・・・。




こんな感じで取り付けました・・・・・・。('◇')ゞ


ケースに収納するときは・・・・・・・・、




ストラップを取り外して収納できます・・・・・。


さぁ、今日から仕事頑張ってきます・・・・・・。(^^ゞ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日、近所のスーパーの様子、パンが・・・・。(笑)

2024-09-01 07:03:16 | 日記



ホンマに、台風10号のおかげでな~んもできない団酸です・・・・。


九州地方などで災害に見舞われた方にお見舞いと・・・・・、

一日も早く復旧されることをお祈りいたします。<m(__)m>



さてさて・・・・・・・・・・・・・、

昨日、午前11時ごろ、小雨模様なんで・・・・・、

嫁の買い物のお付き合いで近所のスーパーへ・・・・・・。


この状況なんで、店内は人影もまばら・・・・・・。

商品はというと・・・・・・・・・、

買いに来る人が少ないせいか・・・・・・・、

生鮮食品は大量陳列中・・・・・・・・。(笑)


グルーーッと見て回ると・・・・・・・・、

パン売り場だけが・・・・・・・・、










スカスカ状態に・・・・・・・・。( ゚Д゚)


さらに・・・・・、




米売り場は、カップラーメン売り場に変わってるし・・・・・、

パックご飯は売り切れ状態・・・・・・。

お詫びの札迄・・・・・・・・・・・。


米に関しては・・・・・・・・・、

嫁の実家が農家さんから直接買っているのを・・・・・、

送ってもらっているので問題ないんですけど・・・・・。


パン売り場がスカスカになってるのは・・・・・・、

正直驚きました・・・・・・・・・。


まぁ、台風が過ぎれば、すぐに元通りになるでしょうねぇ・・・・。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする