桜に雀 ヒヨドリ 2020-04-06 21:55:10 | 日記 町内の桜、、何年ぶりでしょうか、散歩に出掛ける。桜に雀に出会いました。 ヒヨドリ 出会えた花カリンの花 « 吉川の鷺山 アオサギ編 | トップ | 自然公園 強くなってた雄... »
8 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 お仕事している間は (fukurou) 2020-04-06 23:08:19 ダリアクミコ様こんばんは。お仕事している間はのんびりお花見もできなかったのでしょうね。きっと、違った世界に見えているのではありませんか?やはりスズメが蜜を吸うため桜をちぎって落としているようですね。私の散歩道でもたくさんの花が落とされています。メジロみたいに密を吸うことは嘴の違いでできないのでしょうか?! 返信する 一足遅かった! (ピエロ) 2020-04-06 23:23:19 クミコさん こんばんは!ひと足遅かったわ。fukurouさん 早いね。クミコさん 桜をじっくり見て来ましたね。私 スズメガ大好きなの。 でもね 近年スズメを見なくなっちゃってガッカリしているのよ。え~ スズメは花を千切って落としているの?スズメガいないから実際に見れないわ。 返信する これから始まる? (ダリアクミコ) 2020-04-06 23:38:51 fukurouさん早速のコメントありがとうございます。fukurouさんは色々な情報をお持ちでようやく、ついていってます。休みの日はカワセミ飛び込み撮影で夢中になっていましたが、みなさんのおかげで少しずつ、よそ見これからは幅を広げて、話題についていけるよう、頑張ります! 返信する 雀は可愛いですもの! (ダリアクミコ) 2020-04-06 23:59:15 ピエロさん今晩は!ピエロさんと同じ様に、投稿をやっとこ終わって直ぐでしたよ、嬉しいです。attsu1さんも雀を見なくなったって~近所のご主人さんは庭に雀が好きでエサを~上野不忍池は沢山いますよ!インコと雀だけです、花を落としてしまうのは~桜に雀は余りみないですね~メジロ、鶯が定番?ヒヨドリ桜ともいうそうです(笑) 返信する おはようございます^^ (attsu1) 2020-04-07 06:53:31 ピエロさんも書かれていますが、私の近所だと、雀、昔は、たくさん居た気がしますが、めっきり減りました。そんな中、雀にとって、桜も良い食事なんですね。しばらく外出自粛、でも、人混みが無いところで、桜や花を見るのは、良いですよね。 返信する Unknown (なつみかん) 2020-04-07 06:58:17 おはようございます。のんびりお散歩されている様子が伝わってきます(^∇^)スズメもこうやってみると可愛いですね♪ヒヨドリはやっぱりくちばしの先が真っ黄色(笑)これからもご町内+アルファの季節の移り変わりを見せてくださいね(^-^)/ 返信する 何処からあつまってくるのでしょうか (ダリアクミコ) 2020-04-07 09:03:54 attsu1さん、おはようございます!何処から集まってくるのでしょうか最近自然も少なかったから鳥達も探し回っているのでしようか、メジロ、鶯は春にしか見ないのに、こんな時期にエッ?と意外な処で見かけたものです。今は、ムクドリがうるさい!(笑)attsu1さん、お体の方は?投稿楽しみにしております。 返信する したい事って~ (ダリアクミコ) 2020-04-07 09:13:02 なつみかんさんおはようございます!久々の町内散歩、週日しかない休みで雨が降りすると出かけられないことが多く、野鳥撮影に挑戦していたことが、ここにきて出来なかった事、こうゆうことだったのかもしれません。焦らず、のんびりと過ごして、視野を広げていきたいと思います。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
こんばんは。
お仕事している間はのんびりお花見もできなかったのでしょうね。
きっと、違った世界に見えているのではありませんか?
やはりスズメが蜜を吸うため桜をちぎって落としているようですね。
私の散歩道でもたくさんの花が落とされています。メジロみたいに密を吸うことは嘴の違いでできないのでしょうか?!
ひと足遅かったわ。
fukurouさん 早いね。
クミコさん 桜をじっくり見て来ましたね。
私 スズメガ大好きなの。
でもね 近年スズメを見なくなっちゃってガッカリしているのよ。
え~ スズメは花を千切って落としているの?
スズメガいないから実際に見れないわ。
早速のコメントありがとうございます。
fukurouさんは色々な情報をお持ちで
ようやく、ついていってます。
休みの日はカワセミ飛び込み撮影で夢中になっていましたが、みなさんのおかげで少しずつ、よそ見
これからは幅を広げて、話題についていけるよう、頑張ります!
ピエロさんと同じ様に、投稿をやっとこ終わって直ぐでしたよ、嬉しいです。
attsu1さんも雀を見なくなったって~
近所のご主人さんは庭に雀が好きでエサを~
上野不忍池は沢山いますよ!
インコと雀だけです、花を落としてしまうのは~
桜に雀は余りみないですね~
メジロ、鶯が定番?
ヒヨドリ桜ともいうそうです(笑)
雀、昔は、たくさん居た気がしますが、めっきり減りました。
そんな中、雀にとって、桜も良い食事なんですね。
しばらく外出自粛、でも、人混みが無いところで、桜や花を見るのは、良いですよね。
のんびりお散歩されている様子が伝わってきます(^∇^)
スズメもこうやってみると可愛いですね♪
ヒヨドリはやっぱりくちばしの先が真っ黄色(笑)
これからもご町内+アルファの季節の移り変わりを見せてくださいね(^-^)/
何処から集まってくるのでしょうか
最近自然も少なかったから鳥達も探し回っているのでしようか、メジロ、鶯は春にしか見ないのに、こんな時期にエッ?と意外な処で見かけたものです。今は、ムクドリがうるさい!(笑)
attsu1さん、お体の方は?
投稿楽しみにしております。
おはようございます!
久々の町内散歩、週日しかない休みで雨が降りすると出かけられないことが多く、野鳥撮影に挑戦していたことが、ここにきて出来なかった事、こうゆうことだったのかもしれません。焦らず、のんびりと過ごして、視野を広げていきたいと思います。