昨日に引き続きアオサギのカップルを、追ってみました。
昨年は卵を産んでいてたので、求愛行動は見られませんでしたが
鷺の求愛見られました。気合十分~
106回一部始終シヤッター押し続けてしまいました(笑)
交尾だけです。今回の総枚数1546
整理が大変でした。多すぎ投稿ごめんなさい。
あれ、もう卵産んで居る?メスを見つけたのが、この様になったわけです。



巣作りの為に、何度も繰り返して枝を運んだ、雄が帰ってきました。



雄が雌に枝を渡し、雌が巣作りします。
その後のことです。
あれっ~カワセミでは何回も見ていますが、鷺では初見







アオサギの舞

その他のカップ







家の前の電線にカワラヒワ
公園では見かけてはいましたが、住宅街に~

中川沿いのクルミの木に シジュウカラ

最後までご覧頂き有難うございました。
アオサギの求愛 交尾 こんなの見ることが無い画像の数々
1500枚以上も撮っていたなんてそりゃ整理するのに大変だったでしょ。
興奮しながら撮っていたのでしょうね。
見ることが無い貴重な物を見せて頂いてヽ(*´□`*)ッ ありがとう!!
電線のカワラヒワ こっちだったのね (笑)
サギの見分け方は目元にあるのね。参考になりました。
attsu1さんに負けないでイッチバ~ンかな?
カワセミは行動がわかってきました。エサを催促する代わりに鷺は巣作りする枝を運んでくれるのが求愛行動なんですね。雄が留守中に入り込むと留守を守る雌とのバトルをみました。
もう少し間あけてい居てみますね。又、違ったドラマが見られるかもしれませんね。
カワラヒハには嬉しいです。
庭に三脚立て置くのもいいかもしれませんね(笑)
こんばんは。
詳しくカメラのことありがとうございました。
やはりいいカメラも使っておられます。
コンデジとはえらい違いです。(笑)
アオサギは巣作りしながら、求婚して交尾ですか?
振られたら巣作りが無駄になりそうです?!
いらぬ心配ですね。(笑)
今日の写真も素晴らしい写真ばかりです。
NHKのダーウィンが来たに出てきそうな写真です!
いつも過分な嬉しいコメントありがとうございます。
観察していますが、大体単独行動は雄が多いようです。
心配っしちゃいますよね(笑)此れから山が白くなります。
数が少ないのでどうなりますでしょうか。落ち着くまで、ドラマがありそうです。
隣りの松、、映像と同じく、観察出来ました。
情報ありがとうございます。