ミサゴが2羽出るようになりカメラマンたちは
幼鳥だと言います~
調べて見ました。子と親の違いな
最近区別が出来ました。
また、ミサゴ! です
お付き合い宜しくお願いいたします。
幼鳥が若鳥に成長、早いものですね~
若鳥
飛翔時の下面は全体に白っぽく、羽先が白い
成鳥(親鳥)
雌雄、ほぼ同色、上面は黒褐色、
頭部は白く、胸には褐色の部分がある。
親鳥(成鳥)
胸には褐色の部分
若鳥
羽先が白い
ノスリ
カッコウ 幼鳥
到着前に先に居たカメラマンが成鳥を見たという
生憎カメラに納めること出来なかったらしい
三脚からカメラを外す寸前、めのまえの枯れ木に
止まった鳥、帰宅後調べて見るとカッコウ
叫んだ私の声で何人かはかたづける前で撮影できました。
声はしても姿を現す事無い~
ラッキーでした。
2018年5月26日に奥日光で成鳥を撮影している~
鳥って大きさはあっという間に、親と同じ大きさに
なりますが、羽の色が、こうして少しずつ
違うんですね。
ミサゴ、若鳥でも精悍ですねぇ
カッコウの幼鳥、こちらは、幼鳥って分かりますね😉
十五夜、秋ですねぇ
そして、10/6には、火星が近づくそうですよ
おはようございます。
ノスリってこんな鳥なんですね。
とすると私の撮った鳥は?
ノスリではないかも?
どんどん自信がなくなりました。(笑)
ミサゴの下の紐のようなものは何ですか?
カッコウも若鳥ですか?
今年初めて撮ったカッコウと模様が少し違うような?!
今晩は!
野鳥の成長は速いですね、どこか幼さも
仕草によって感じます。
のすりは毎日のように出ています。
カッコウの成鳥を撮影したかたがいてその情報で
お天気も良いのでカメラマン一杯でした。
昨日初めて満月撮りました。
6日には是非挑戦したいと思います。
地元では8月の半ばからノスリは出て、
盛んに出ています。今日はカメラマンたち
常連以外にも沢山いらしていました。
コウノトリ出現で知られたのも有りますが、
県の調査員が情報欲しいと行っていました。
カッコウの幼鳥を図鑑とインターネットで調べても
私には判断できません、成鳥とはかなり違いがありますね。間違いであれば、御免なさいね~
なんとまあ、ミサゴの幼鳥、ノスリやカッコウまで。
贅沢なラインアップですね~
ミサゴの幼鳥は、羽の先が白いのですね。
スマホからではよく分からなかったのですが、今PC画面で見て分かりました。
私も白い紐が気になりました。
カッコウの幼鳥も可愛いですね。
やはり成鳥に比べて目が大きいのでしょうか。
ノスリは精悍な顔をしていますね。
猛禽類の実物はみたことがありません。
沢山見せていただき、ありがとうございました!!
今日は~
野鳥はあっという間に成長があり、
親と変わらなく飛んでいては見分けつきません。
カッコウの親鳥は子育てせず仮親が餌を
あげるようです。
芝川貯水池は猛禽類が増えてきました。
2週前、奈良の山の辺の道、先週、帝釈峡、今週、奈良の葛城古道とヒガンバナを各地で見てきました。あざやかな赤が田園風景の中で映えますね。