ホームグランド    ノゴマ

2021-11-26 22:39:34 | 日記
今年も会えたノゴマ

師匠から連絡あり朝7時にホームグランドに着くと
常連のカメラマンが来ていた、1年ぶりに会う
昨年のミサゴ、ベニマシコ以来だった。
師匠達は相変わらず早い!

大きさはスズメより大きい
ノビタキ14cm位

ヒタキ科
ノゴマ(野駒)のオス   大きさ約16cm


ルリビタキ、ジョウビダキのように尾を直角に上げたり下げたり
目も可愛いです

横顔の方が可愛いかも?











やっと陽がさしてきました。


藪の中に入っていきました






最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます^^ (attsu1)
2021-11-27 07:03:23
私の散策範囲だと、見たことが無いノゴマ、

喉が真っ赤、
子供がほっぺを真っ赤にする季節になりましたね。
と言っても、今の子供達には、少ないかもですが^^;

今年も来てくれたってことは、去年来てくれた子、
もしくは、その子供でしょうか、
色々な野鳥が、渡ってきますが、きちんと覚えて帰ってくることも、
どうやって覚えているのか、それが伝わるのか、
自然の不思議ですよね。
返信する
羨ましい! (fukurou)
2021-11-27 08:58:36
ダリアクミコ様
おはようございます。
ノゴマに出会えることを目標にしていましたが、未だに出会っていません。
うらやましいです。
開田高原にもいるとは聞いていますが、決まった場所?にしか出てこないのでしょうねかね?!
素敵な写真ばかりで、本当にうらやましいです。
返信する
本領発揮! (ヒゲオヤジ)
2021-11-27 20:29:23
ダリアクミコさん、こんばんは(^-^)/
さっそく私のバラ園3.にコメントをお寄せ頂き有難うございましたm(__)m

法事で急遽奥尻に行かれた後の度重なるご不幸、ご心痛余り有るものとご心情をお察し申し上げます。
それにも関わらず素敵な奥尻の風景、見る方にとっては素晴らしいものでした・・・
重ねてお礼申し上げます。

ようやく落ち着かれた様ですね。
やはりダリアクミコさんのお写真、ノゴマどれも可愛らしく素敵ですね〜
本領発揮され、日常が戻られた様にお見受け致します(^O^)/
返信する
ダリアクミコさん、こんばんは (さざんか)
2021-11-27 21:29:03
ホームグラウンドでのお写真を拝見して、少し安心しました。ヒゲオヤジさんも書いておられますが、ご不幸が重なって気落ちされているのではないかと心配していました。
こうして鳥を撮るお気持ちになられて良かったです。

ノゴマって初めて見ました。
名前さえ知りませんでした。
1枚目の大きなお写真、素晴らしいです。
この鳥は一度見たら忘れない顔をしていますね。
白い模様とオレンジ色の首元、綺麗ですね。
私が出会うことは無いとは思いますが。
又素晴らしい鳥のお写真をおまちしています。
返信する
ノゴマ (オス) (カンサン)
2021-11-28 07:48:33
ダリアクミコさんへ、ノゴマ (オス)の写真、きれいに撮れていますね。私はノゴマはメスしか見たことがありません。大阪あたりはノゴマは旅鳥で春と秋に通り過ぎていくだけなので、偶然が左右しますね。
返信する
喉が真っ赤か (ダリアクミコ)
2021-11-28 09:07:16
attsu1さん
お早うございます。
そんな子供達は見なくなりましたね(笑)
去年より濃いように思いましたが?
旅鳥だそうですが同じ場所に来るなんて不思議です。
2、3日で旅だってしまいます。
撮影は2日目に撮って早めに帰ってきましたが
撮れて良かった~
返信する
大体決まったところ (ダリアクミコ)
2021-11-28 09:41:34
fukurouさん
お早う御座います。
去年日光ではカメラマンにお聞きすると同じ場所に
出るそうで椅子に座って出て来るのをひたすら
待っていました。
出てきたときは連写で撮ります、何時姿現すのか
解らで、ホームグランドでは鳥によって大体この辺でと決まっています。
チャンスは数日?

会えることお祈りいたします。キット会えますよ。
返信する
奥尻も良いところ (ダリアクミコ)
2021-11-28 09:55:17
ヒゲオヤジさん
お早う御座います。
住むには都会から思うと不便なところです。
でも礼文島、利尻島もそうですが
改めて島の美しさ酔いしれました。
帰宅してから同居の義母が5日後に亡くなったのには
まいりました。納骨の段取り付き12月4日終われば
気持ちも少しずつ戻ると思います。

皆さんのコメントには励まされました。
ありがとう御座います!
返信する
纏めて見せて貰いました (ピエロ)
2021-11-28 11:40:46
クミコさん こんにちは
こんなに沢山更新されていたのに私の方も忙しさにかまけて訪問しているのに気付きました。
まだ先かと思っていたでごめんなさいね。
奥尻編 まとめて見せて貰いました (*'-')o(*,",)oぺこり

鳥のお師匠さんたち早起きして見に行ってるんですね。
お知らせを下さるっていいですねぇ。
可愛いノゴマを見られて良かったね。頑張ってね。
返信する
何時もありがとう御座います! (ダリアクミコ)
2021-11-28 20:40:01
さざんかさん
今晩は!
いつも励ましのコメントに恐縮しています。
慰めに感謝しています。
なるだけ気晴らしに外には出るようにしています。
師匠がら連絡頂けるので感謝しています。
喉がオレンジ色で他のビタキかよりはきつい顔していますが名前も忘れられなくなりますよね。
ノゴマは初めてでしたか、草むらで餌をあさっているのが多く撮れてラッキーでした。
これから冬鳥の撮影頑張りたいと思います。
何時もありがとう御座います!
返信する

コメントを投稿