今日は少し蒸しましたが風も少し有り
比較的過ごしやすかったです
少しでも鉢の数を減らそうと
多肉植物の整理、又伸びた草取り
スミレも大きな鉢にまとめ植え少しですが整理付きました。
テッポウユリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/f3/0d8f74a207516e9e0d420631c9971d97.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/e4/367b6a4c205bb8b59ff967b79c7f8e10.jpg)
川口市の花
ハイビスカス![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/e0/c2898ce0a87c0df59280b787b727f847.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/e0/c2898ce0a87c0df59280b787b727f847.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/bd/5933a84969ec82ff6b40e890bea224be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/83/6bc82008f50d492f29c57075800e867a.jpg)
ピンクのカワラナデシコ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/e6/2689df7b764b5c5b2dd55b5e99ed2651.jpg)
ホタルブクロがやっとピンク色
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/91/a192f8c17132b39851978167993e4c20.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/34/0f031b47afe7cd3185a357468d290794.jpg)
姫ヤマボウシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/8a/641d474ee49bebac64b7a3d60576b6ff.jpg)
ヤマボウシより小花です 高さ2.5m
ヤマボウシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/d3/25bf4ae373ebf4fe290fc5975ff14351.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/d6/62fa61407091155e0e46c122ea44ac49.jpg)
高さ 1mぐらい
昨年より多く花芽が付きました
スカシユリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/97/9bf4232bb18191479c76beba41a4f17c.jpg)
モナルダ ハーブ〔ベルガモット)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/66/4180005f6aeb247b0d3b0f6a6cbf7b1d.jpg)
ストーケシア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/92/ee860052f091ae54156ff9f7bc6dfa63.jpg)
ピンクもあるが未だ咲かない
ツバメスイセン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/26/6b88fcd22949b62f64a60794ec270c05.jpg)
久し振りにマクロレンズ105mm使ってみました
何年振りでしょうか野鳥始めてから使用していないレンズです
いまいちの画像になってしまいました。
ご訪問ありがとう御座います!
次回投稿出来るよう頑張ります。