午前中から来客有り16時過ぎに吉川着
新川側の土手の下に駐車場土手を上がると遠くに鳥が飛んだ気配
探してみると竹にホオジロ
数羽が葛に隠れたのを確認そして中川の土手に出る
途中で常連のカメラマンとお会いする1年ぶりの再会だったが帰るとのこと
ムクドリの大群気持ち悪くなるほど地で餌探しそこにカラス
中州に降りる途中遠くではあるが中州から正面から見て奥を撮影
中州に着くと毎年のような光景では無いやはりコロニーにはアオサギの姿はなし
カメラマンお話の通り子育ての様子は見られないと、正にその通りだった
ホオジロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/82/11eb6b7cb7870aa648b325c37e1895ae.jpg)
トリミングしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/80/a9ddf2f62991a63101f23ff00fa63e47.jpg)
出稼ぎに行っていた鷺たちがコロニーに戻ってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/85/0a51808bc18c6cd66c03a25d1f6f5329.jpg)
ムクドリの大群
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/3c/2d40d71fecefce6f106669890621c7a8.jpg)
トリミング
カラス![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/d4/a7311b971ddc680d4d8ab4a38a59b0d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/d4/a7311b971ddc680d4d8ab4a38a59b0d5.jpg)
逃げません
中州に降りる前の撮影中川の土手からと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/14/4e7d50a221772d9ba63206f1a6221973.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/a3/679714106879711d2f48ddda32b95f44.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/4f/2ba4337f4147e4222c71eadc6da4e5b2.jpg)
中州に降りる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/9e/8aa185cf09982d6ce7f1d8bc28bf717d.jpg)
今までの特等席には鷺は居ません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/27/f97f042875d36ee59f29ba6553f5817e.jpg)
こんな状態です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/42/d9a1164edd626e75a1da3cda15209b09.jpg)
ホシゴイとアマサギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/4e/61951cba6cb454db5574f202dcb2bf18.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/7c/98c750101f4ac00a4325db4602633aaf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/18/f0b82f2c510e80cb78cab80c59794af4.jpg)
コサギの姿
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/11/9565b96fae7116f898aa133aa2bc1670.jpg)
右に移動し中側の様子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/92/f91cf4ab3bb8649760b347259f4d7d50.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/14/b304530a30b4d0473faf77896a342494.jpg)
ダイサギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/89/d30edb4c5c3c19d14c2ad7285f9b8e63.jpg)
何処に巣は?
アマサギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/cc/88d9d58a83f3cc61ce863ae78925262b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/1b/6097b9532438ea14890aef8d517f80a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/8b/2d4a9ce2b9f9604e952cd45389b9aeb7.jpg)
上コサギに脅かされている?ホシゴイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/b3/541110ef682ec001170dd1930cb4a324.jpg)
川に降りて ゴイサギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/f0/2887fe5dcb531b169e87c74d27ecfd3f.jpg)
バトル開始かな チュウサギと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/6a/5529827af62a4da4f3f284ea1bbfe8ef.jpg)
巣作りの枝を運棒としているダイサギ 大作業どうするダイサギ君
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/b3/421aad1ff325396aaa688b18949683c9.jpg)
夜行性のホシゴイ活発に行動
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/63/9ebcb2f985d16fc7274d1a66de78080b.jpg)
ゴイサギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/34/bd3fb2a6560e57d04559dafe1fefcc4c.jpg)
17時回りましたゴイサギが姿現わしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/b0/1788cf1bf847595591a2fc658291007b.jpg)
アマサギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/b7/4b4868e98430a17f9e8c861ef92f39dd.jpg)
巣を作っていましたが之じゃ卵も見えない~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/d3/03dea36ea8d83cf0d98f79c2f60f3410.jpg)
チュウサギグループで枝拾い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/40/3ccc2cfd70f1389e1ffeb3e7becc48c3.jpg)
アオサギの姿![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/20/285ebe8075f3f811a42357cbb8e911e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/20/285ebe8075f3f811a42357cbb8e911e7.jpg)
近くにコロニー移動したアオサギの姿
矢張りアオサギが居ないコロニーは寂しい!
こんな様子でした昨年は一時居なかった戻ってきたのですが
巣を作る姿は見られません残念!
多く見られるのはこの時間帯朝早くは、頑張ってみようかな~